出典:JNN
日本大学ラグビー部の部員が大麻を所持したとして逮捕・起訴された事件で、一緒に大麻を使っていたとみられる自称・日本大学の男子学生2人が書類送検されていたことが明らかとなりました。
今回は、大麻を所持していた自称日大生が誰だったのか?名前や顔画像、動機などについて迫ってみたいと思います。
事件概要
朝日新聞デジタル他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
日本大学ラグビー部の男性部員(当時)が1月に大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、警視庁は2日、ともに部員の友人で自称日大生の男2人を同法違反(所持)容疑で書類送検した。原宿署への取材でわかった。 書類送検されたのは横浜市の男(22)と山梨県富士吉田市の男(21)。署によると、2人は逮捕されたラグビー部員と共謀し、同月18日夕、東京都新宿区の路上に止めた車の中で乾燥大麻約5グラムを持っていた疑いがある。容疑を認め、「仲間と使うためだった」などと供述しているという。 ラグビー部員は1月20日、渋谷区の路上で警察官に職務質問された際、大麻を所持していたとして現行犯逮捕された。その後の捜査で、2人が直前まで一緒にいたことがわかり、同署が関与を調べていた
出典:朝日新聞デジタル
大麻を所持していた自称日大生は誰?
では、大麻を所持していた自称日大生は一体誰だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、大麻を所持していた自称日大生に関しては情報は公開されておりませんでした。
というのも書類送検であり、逮捕されているわけではありませんので、名前が公表されていないのです。
2人とも未成年ではなく、成人している大学生であるということで、逮捕されていれば、名前は報道されるはずです。
神奈川県横浜市と、山梨県富士吉田市に住む日大生ということですが、今年1月に逮捕されたラグビー部員とつながりがあったということです。
大麻を所持していた自称日大生の名前や顔画像がインスタから判明か?
では、大麻を所持していた自称日大生の名前や顔画像などは公開されているのでしょうか?
ネット掲示板やインスタグラム、Facebook、TwitterなどのSNSを中心に調べを進めてみることにしました。
しかしながら、大麻を所持していた自称日大生に関しての情報は特定されておりません。
当サイトにも多数情報が寄せられますので、もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、下記のフォームよりお問い合わせをお願いいたします。
大麻を所持していた自称日大生はなぜ大麻を所持していた?過去に逮捕されたラグビー部員と関係が
では、大麻を所持していた自称日大生はそもそも、なぜ大麻を所持していたのでしょうか?
書類送検された2人は今年1月に大麻所持の疑いで逮捕され、その後、起訴されている日本大学のラグビー部員とともに大麻を買いに行き、渋谷区の路上で一緒に吸っていたとみられています。
つまり、大麻を所持しているのは必然だったということです。
今年1月に逮捕されたという日本大ラグビー部員は、樋口弘晃という人物です。
全国ラグビー選手権に7度も出場経験のある強豪校、熊本県立荒尾高等学校出身であり、SH(スクラムハーフ)として、「ハリケーンズ」の愛称で親しまれている、日大ラグビー部で活躍していた模様です。
そんな樋口弘晃さんと、友人関係にあった2人は、大麻を吸うために買いに行ったということです。
ネット上の反応
この事件に関して、ネット上では様々な意見が飛び交っておりますので、ご紹介します。

大麻所持容疑は、大学の自治や学問の自由に関わる問題ではない。 不思議なのは「自称」日大生と報道される点。 大学の学生でないなら明確に否定すれば良い。 検挙された若者の所属を認めない大学は、社会的責任の自覚が足りない

別に日大生って報じる必要はないと思うけど、それでもラグビー部の逮捕があったから、やっぱりイメージが悪いんだろうね。
結局、何も改善されていなし、学生数が多いから管理しきれないのかな?

こういう事件は時たまあるが、管理体制が杜撰なままか本能の部分で余剰が吐ききれないで起こるものかもしれない。
ラグビー部とかアメリカンフットボール部などは肉体を作らなければならず食事も肉食が多く筋肉をつけトレーニングも激しい。
その余波か選手たちは定期的にソープランドに通い性欲をそこで吐いているなどあるらしい。
でもこれは本当か?
何のために日頃そういう生活スタイルを送るのか?
大麻や邪に流れて言ってはしょうがないと思う。
コストも掛かっているし、無駄にしては浪費になる
表現しにくいが、全体を見てそれが合っているのか?だと思う。
その全体というか大局的なものが間違っていたら早く改善しなくては被害が大きくなっていくと思う。
こういう事件は時たまあるが、今も水面下でこのような事が続いているなら又誰が浮上してくるかもしれない。
抜本的見直しが早急に必要である。
そういう話を真剣にしているかどうか

大麻はよくないと思いますが、学生でも簡単に手に入れられるという環境があることにも目を向けるべきだと思います。
しっかりと対策をしなければ、また、同じ犯罪が繰り返されるでしょうね。
渋谷?にあるみたいなんで、是非とも、摘発の強化をお願いします。

合法化、合法化と何故騒ぐ?
合法化したって、何も変わらないぞ?
働かない、勉強しないってのが、分かってんだから、
社会は、絶対に受け入れない。
合法化が、明文化されたら、
学校・企業は、受け入れる際の条件とか、懲罰(退学・退社)の条件を
規定するに決まってるだろ。
例えば、入れ墨とか入れているからといって逮捕なんてされないけど、
そんな奴、身の回りでいっしょに勉強してたり、働いてたりしないだろ?
もしいるとしたら、きみの居る場所は、そういう場所ってことさ。
クズは、クズのいる場所にしかいられない。
一緒に共存できるなどと思うなんて、甘いわ。
いいかげん気付けよ。

自称ってことは、まだ裏付けができていないのでしょうか?
これからの人生で大切な何かを学ぶ大学生活において、大麻を吸ってしまっていては、何も残らないし、最悪です。
もっと、建設的な何かに情熱を注げてほしかった。親御さんがかわいそう

自称日大生とか、ヤバすぎでしょ。
大麻吸ってもいいことなんてありません。
いますぐ、やめてください。

NBAの選手90%が疲労や痛みの緩和の為に
大麻を使用しています。
10億円以上のプレヤーが吸う訳だから科学的に
見ても肉体的な害は少ないんでしょうね。
いい加減大麻に関する日本の概要変えるべき時代
ですよ
まとめ
日大生による大麻所持についてまとめてきました。
ラグビーに関しては、以下のような事件で逮捕されております。
樋口弘晃容疑者の影響で日大ラグビー部の今後はどうなる?出身高校は熊本で、インスタも判明!
日本大学といえば、卒業者数が日本一であることでも知られる、超有数のマンモス校として知られておりますが、2018年5月には、アメフト部の部員が危険なタックルをしたことにより、大きな社会問題に発展しました。
日大アメフト部のタックル事件に関しては、こちらから↓
日大のツイッターが炎上し、悪質タックル問題を否定し続ける理由がヤバい!学生を守らない大学側に在校生らが不満の声
このアメフト部のタックル問題では、アメフト部員が監督からパワハラを受けており、相手の有力な選手を潰さないと試合に出さないという圧力をかけられていたことで、社会問題に発展しました。
その際に、アメフト部の監督から「やらなきゃ意味ないよ」と言われていたことで、大きな波紋が広がりました。
不祥事=日大というレッテルが貼られてしまった事件ですが、今回含め、さらにそのレッテルは広がる一方でしょう。
コメント