出典:Twitter
6日午前7時40分ごろ、大阪市天王寺区悲田院町のJR天王寺駅で、人身事故が発生し、少なくとも5万人に影響が出ているということです。
そして、自殺を図ったとされる男性についてですが、Twitterでその様子を公開しております。
今回は、天王寺駅で自殺を図った人物の名前や顔画像、Twitterアカウント、動機などについて迫ってみたいと思います。
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
事件概要
産経ニュース他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
6日午前7時40分ごろ、大阪市天王寺区のJR天王寺駅で、停車しようとした加茂発天王寺行き区間快速電車に若い男性がはねられ、病院に搬送された。けがの程度は不明。大阪府警天王寺署によると、「子供のようだった」という目撃情報もあり、同署が身元や事故原因を調べている。
JR西日本によると、乗客約1200人にけがはなかった。大阪環状線を中心に計39本が運休するなどし、利用客約5万3千人に影響が出た。
同署などによると、運転士が約40メートル手前でホームから線路内に入る男性を確認し、ブレーキをかけたが間に合わなかった。
出典:産経ニュース
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
天王寺駅で自殺を図った男性は誰? 名前や顔画像についても
では、天王寺駅で自殺を図った男性は一体誰だったのでしょうか。
報道機関の発表によれば、子供のようだったということでありますが、現在は名前や顔画像については公開されておりません。
そこで、ネット掲示板などを中心に調べを進めてみることにしました。
しかしながら、天王寺駅で自殺を図った男性について、詳しい情報は公開されておらず、特定するにも至っておりませんので、こちらに関しては分かり次第、随時お伝えしていこうと思います。
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
天王寺駅で自殺を図った男性のTwitterアカウントが流出
そんな天王寺駅で自殺を図った男性でありますが、自殺未遂をする前に自身のTwitterに以下のような書き込みをしております。
出典:Twitter
呟いたのは、「大阪環状線また会おうイエトレ @OsakaLoopLine19」という人で、天王寺駅で自殺をほのめかすようなツイートをしております。
そして、最後に「さようなら」と呟きを残しております。
さよなら
— 大阪環状線:また会おうイエトレ (@OsakaLoopLine19) July 5, 2020
しかしながら、幸か不幸かこの男性は一命を取り留めており、意識があるのだといいます。
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
天王寺駅で自殺を図った男性、自殺の原因は何?
では、天王寺駅で自殺を図った男性の自殺の原因は一体何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、天王寺駅で自殺を図った男性は若い男性(子供のよう)だったということで、もしかすれば小中学生だったのかもしれません。
そして、小中学生が自殺を図るというのはあまりにも不便でありますが、その原因として考えられるのが、いじめでしょう。
学校でのいじめ被害にあっていたとすれば、それが原因で自殺を図ったしまったのかもしれません。
学校名については具体的なことは触れられておりませんでしたが、大阪環状線を利用する沿線にある学校なのでしょう。
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
ネット上の反応
この事件に関して、ネット上では様々な意見が寄せられていますので、ご紹介します。

今朝、いつもの通勤で環状線に向かったら内外ともに運休。
人身事故とのアナウンスだったが自殺だったのか。
何故に電車を選ぶのか、悲惨な状態になるのは分かっているだろうが、突発的に行動するのか。
毎年、自殺者は交通事故より多い。
平和すぎるのも影響しているのか。

ツイッターで自殺予告あったことが流れてるね
死ななくてもいいのに
死ぬ気さえあればもっと色々できたかもだろうに
でもこの苦しみは本人にしか分からないんだろうな

ツイッターに予告とか自己顕示欲もあってようわからん。
こんなことするべきではない。

内容を入力してください。

自殺なんてして欲しくないよね。人身事故はホンマに迷惑やわ

子どもが飛び込んだのか
つらいことがあったのだろうが電車に飛び込んでほしくない
なんとか助かってほしい

なんかTwitterで自殺予告してたのがホントなのか分からないけど、ホントなら命ひとつが軽すぎる。SNSなんかで今から死ぬからなんて言ってほんとに死んで、死んでからリツイート沢山もらって、それがいったいなんになるのか…。価値観理解不能。。。

ツイッターに予告文がありました
そこに書き込まれていることが起こりました
本当に残念です
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
生きていればいいこともたくさんある
日航機ジャンボ墜落事故の際に当該飛行機に乗る予定だったにも関わらず、仕事の都合で一本遅らせたため命拾いをしたというお笑い芸人の明石家さんまさんは、この際のエピソードを常に心に刻んでおり、「生きてるだけで丸儲け」という言葉を座右の銘にしております。
ちなみにこの言葉は、明石家さんまさんの娘さんであるIMALU(いまる)さんの名前の由来としても有名になった言葉です。(いきてるだけでまるもうけ=IMARU)
元々は仏教の禅の教えであり、「今、現に生きていることこそ全てだ。それ以外に何を求めるのだ」という教えが根底にあるそうです。
生きているというだけで素晴らしいのであり、生きていればいいことだったたくさんあるのです。
生きているからこその悩みも
「生きてるだけで丸儲け」という言葉は禅の教えとして紹介しましたが、禅も元をたどれば仏教の教えの一つであります。
仏教では四苦といって「生・老・病・死」のこの4つが苦しみであると言われております。
生きること、老いること、病気になること、死ぬことは全て苦しみであると説いているのが仏教の基本理念です。
そして、なぜ生きていることが苦しみであるかと言えば、煩悩が邪魔しているからだと仏教は説いております。
煩悩とは108個あると言われている人間が元々潜在的に欲する欲求のことで、お金が欲しいとかいい車に乗りたい、可愛い彼女が欲しい、美味しい食べ物が食べたいなどは全てこの煩悩によって支配されております。
生きているうちは煩悩があり、それが悩みとなって人を苦しめるため、生きていることそのものが苦であると仏教は教えており、煩悩を無くすには修行をして悟りを開き、仏のようになることが大事であるとされているのです。
もちろん、現代社会では出家をしない限りこのように修行をすることもなければ、御経を唱えたりすることもありませんが、こうした仏教の倫理観や考え方、哲学というのは十分に通用しますし、心を落ち着かせる一つの要素になるでしょう。
元々宗教は心の拠り所として作られたものですので、何かに悩んだ場合には心の拠り所を作ることで解決するのかもしれません。
【関連記事↓】
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
まとめ
天王寺駅で自殺を図った男性について、まとめてきました。
実際のところ、こうしたTwitterでの自殺予告は後を絶えず、以前には女子高生が生配信をしたということで話題にもなりました。
【瀬谷駅 自殺】女子高生の生配信動画がこちら!理由は親からの性的暴行で、身元も判明?
自分の命を守るのも捨てるのも、自分次第です。
今回、天王寺駅で自殺未遂をした人物は、幸いにも命が助かっています。
なんとか、この助かった命を無駄にせず、次の人生に生かしてもらいたいものです。
コメント