出典:NNN
人気ラーメンチェーン店「日高屋」の「西五反田一丁目」店で店長を務めていた、小川洋(おがわ・ひろし)容疑者が、2日分の売上金およそ80万円を着服として逮捕されました。
今回は、小川洋容疑者の顔画像や、犯行動機、さらには店舗などについて迫ってみたいと思います。
事件概要
ANN他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
有名ラーメンチェーンの店長の男が東京・品川区の店で売り上げ金を横領したとして逮捕されました。
小川洋容疑者(42)はラーメンチェーン「日高屋」の「西五反田一丁目」店で店長を務めていた去年10月、売り上げ金の81万9000円を着服した疑いが持たれています。警視庁によりますと、小川容疑者は店の責任者として売り上げ金を管理し、毎日、日高屋本部の口座に振り込むことになっていました。本部の担当者が振り込まれるはずの売上金が数回、抜けていることに気が付き、事件が発覚したということです。取り調べに対し、小川容疑者は「借金を返すためにやった。競艇や生活費に充てた」と容疑を認めているということです。
出典:ANN
小川洋容疑者について
こちらが、逮捕された小川洋容疑者のプロフィールです。
名前:小川 洋(おがわ・ひろし)
年齢:42歳
職業:元店長
在住:東京都品川区
小川洋容疑者は、去年10月、店長として働いていた「日高屋」の「西五反田一丁目」店において、店の売上金およそ82万円を着服した疑いで逮捕された人物です。
小川洋容疑者に対しては「横領した本人はもちろん終わってますが、売り上げが数回入ってないことに後から気付く会社側も管理体制の問題がありますね。」などの意見が寄せられておりました。
小川洋容疑者の顔画像が公開される
では、小川洋容疑者の顔画像などは公開されているのでしょうか?
報道機関の発表によれば、小川洋容疑者の顔画像が以下のように公開されておりました。
出典: NNN
マスク姿で報道陣の前にあられた様子が映し出されており、42歳の店長らしい年相応の顔立ちをしていると思います。
小川洋容疑者の犯行動機は何?借金の返済の前に競艇で使い込んでいた!
では、小川洋容疑者の犯行動機は一体何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、警察の調べに対して小川容疑者は「競艇や生活費に使い込んでしまった。競艇で当たれば、売上金も戻して、生活費も確保できると思った」と、容疑を認める供述をしているとのことです。
もともと、家賃を100万円ほど滞納しており、借金が膨れ上がっていたという同容疑者。
その返済に充てるために、店の売上金を着服し、競艇などのギャンブルにつぎ込むというのは、あまりにも酷過ぎるのではないでしょうか?
もし仮に競艇で一発当てて、返済できたとしても、ギャンブル依存となってさらに借金が膨れ上がる可能性がありますから、やはり、ここで逮捕されて良かったのではないかと考えられます。
小川洋容疑者は日高屋の店長!「居酒屋チェーン店」との報道に疑問の声も
小川洋容疑者は日高屋の店長であったということですが、ANNとFNNはそのように報道しているものの、NNNのみ「居酒屋チェーン店」とあえて、店の名前を伏せて報道しております。
警視庁によると、品川区にある居酒屋チェーン店の元店長・小川洋容疑者は去年10月、店の売上金およそ82万円を着服した疑いがもたれている。
出典:NNN
日高屋とは、埼玉県さいたま市大宮区に本社を置く外食企業であり、中華料理をメインに提供するチェーン店であります。
ちなみに、メニューはこんな感じです。
出典:日高屋
生ビールや各種サワーなどの取り扱いもあり、おつまみメニューなども豊富であるため、居酒屋として利用する人がいるのも事実です。
出典:日高屋
ですが、「熱烈中華食堂」というキャッチコピーであるため、中華料理店のチェーン店であることは間違いありません。
そのため、NNNの報道は間違っていないですが、「何で日高屋なのに居酒屋チェーン店なの?」という疑問を投げかける声が続出しているのも事実です。
ちなみに、小川洋容疑者が店長を務めていたという「日高屋」の店舗はこちらです。
ネット上の反応
この事件に対して、 ネット上では以下のような反応がされておりますのでご紹介します。

「借金を返すためにやった。競艇や生活費に充てた」って、どう考えても競艇が原因でしょ。

うちの会社にもいました。表ざたになっていないだけで。
共通しているのは、こんな事、普通に誰が考えても直ぐにバレるのに、本人がうまくやったつもりと思っているところ。
何らかの障害があるかもしれません。

カイジとかウシジマくんに出てきそうだな。
勝って返そうなんて甘い考えだから、勝てないんよ。
売上金毎日報告する大手チェーン店長で、大金の横領は難しい。
やるなら中小企業の経理に限る。

ギャンブルで当てて、借金をちゃんと返済できた奴を見たことも聞いたこともない。たとえ返せたとしても、同じことまたやって大失敗が目に見えてるけど。

逮捕ならいいじゃない!知り合いの店は店長が、着服してバレてそのまま借金扱いにされ、飼い殺し。どっちもどっちだけどねー

こんな事になるなら会社辞めて退職金で借金返せば良かったのに…ってもう遅いけどね。借金や横領した金は親族に請求が行くし、よっぽどお人よしがいない限り人生終わったな。
まとめ
日高屋の店長が、借金の返済のために、店の売り上げを着服したというニュースを取り上げました。
借金の原因はおそらく、競艇が原因なのではないでしょうか?
競艇が原因であるということで、その借金を返済すべく、店の売り上げに手を出すというのは最低です。
店長クラスであれば、普通に生活をしていれば、そこまで賃金が低いわけでもないと思いますので、ギャンブルにさえ手を染めなければ、もしくは自分の生活の範囲内でギャンブルをしていれば、良かったのでしょう。
何れにしても、日高屋の逮捕であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
着服に関するニュースがこちら
コメント