出典:NNN
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、品薄状態が続いているマスク。
そんな中でも、セブンイレブンのとある店舗が、マスク一箱を定価の23倍である16,900円で販売をしてしまい、炎上する騒ぎとなっています。
今回は、マスクを16,900円で販売したセブンイレブンがどこの店舗なのか?位置情報やぼったくりの真相、炎上した店の店長などについて迫ってみたいと思います。
事件概要
日テレニュース他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
マスク不足の中、セブンイレブンの店舗で、マスクが不当に高い価格で売りに出ていたことがわかった。
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの需要が高まる中、セブンイレブンのある店舗で、ひと箱60枚入りのマスクに1万6900円の値段がつけられていたことがわかった。
これは、ネット上での投稿でわかったもので、ツイッターに、“近所のセブンイレブン”とした上で、箱入りマスクと手書きの高額な値札の写真が掲載されていた。
セブンイレブン本部で確認したところ、この店舗では客からマスクの要望が多いため、ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていたという。
セブンイレブンでは「不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。現在は販売を中止しています。今後は適正な価格で販売するよう店舗にお願いしています」とコメントしている。
出典:NNN
マスクを16,900円で販売したセブンイレブン!実際のTwitterの投稿がこちら
マスクを16,900円で販売していた事実が明らかとなった、セブンイレブン。
ことの発端は、Twitterからのリークでありました。
その実際の投稿がこちらです。
うちの近くの某セブンイレブンさんやってるねぇww
これやっちゃあ終わりよwww pic.twitter.com/TfqTIjCe69— 酔狂先生@遊戯王おじさん。 (@suikyo_sensei) 2020年3月4日
出典:Twitter
こちらの投稿にある写真では、マスクが販売されているのが分かりますが、その文言では「小さい目サイズ、大容量マスク60枚入り ¥16,900」となっております。
単純計算で1枚あたり、281円ということになりますので、相当高いことがわかるかと思います。
セブンイレブンが販売した16,900円のマスク!定価の23倍のぼったくりの理由が酷い
この問題のマスクでありますが、アイリスオーヤマのマスクであるとのことで、定価は¥731であるとのことです。
出典:Amazon
¥16,900÷731=23.1となりますので、およそ23倍の価格で店頭で販売していたことになります。
こちらの店舗では、ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていたとのことで、転売ヤーの販売価格で末端の消費者に販売していたそうです。
定価の23倍の値段での販売に、批判が殺到しているのも事実です。
16,900円のぼったくりマスクを販売したセブンイレブンはどこ?春日部の店舗の可能性が
16,900円のマスクを販売したセブンイレブン、一体どこだったのでしょうか?
ぼったくりマスクの投稿をしたのは、「酔狂先生@遊戯王おじさん。( @suikyo_sensei)」であるとのことで、近所のセブンイレブンということでした。
投稿主の酔狂先生@遊戯王おじさん。さんは、過去に春日部市の天気について触れていることから、春日部市にあるセブンイレブンである可能性が。
もうくたばっても良いですか? pic.twitter.com/nHge6PJbex
— 酔狂先生@遊戯王おじさん。 (@suikyo_sensei) 2020年1月7日
また、飲食店について以下のような投稿をしておりました。
馬刺しとお湯割りと俺。 pic.twitter.com/JFVJ9kg2In
— 酔狂先生@遊戯王おじさん。 (@suikyo_sensei) 2020年3月4日
出典:Twitter
出典:Retty
こちらは、埼玉県春日部市中央1丁目10−13にある「備長炭串焼 麻生」というお店のメニューですので、春日部しに在住しているとみるのが一般的です。
以上のことを全て踏まえると、ぼったくりマスク販売のセブンイレブンは、やはり春日部市の店舗ということになるのではないでしょうか?
ちなみに、春日部市にあるセブンイレブンは以下の通りです。
- セブン-イレブン 春日部西口店
- セブン-イレブン春日部中央6丁目店
- セブン-イレブン 春日部中央4丁目店
- セブン-イレブン 春日部銚子口店
- セブン-イレブン 春日部栄町2丁目店
- セブン-イレブン 春日部市粕壁東3丁目店
- セブン-イレブン 春日部牛島公園前店
- セブン-イレブン 春日部豊町6丁目店
- セブン-イレブン 春日部南2丁目店
- セブン-イレブン 春日部緑町店
- セブン-イレブン 春日部正善店
- セブン-イレブン 春日部米島店
- セブン-イレブン 春日部赤沼店
- セブン-イレブン 春日部備後西店
- セブン-イレブン 春日部駅東口店
- セブン-イレブン 武里駅西口店
- セブン-イレブン 春日部増田新田店
- セブン-イレブン 春日部大増新田店
- セブン-イレブン 春日部一ノ割店
- セブン-イレブン 春日部大沼4丁目店
- セブン-イレブン 春日部豊町2丁目店
- セブン-イレブン 庄和西金野井店
- セブン-イレブン 豊春駅前店
- セブン-イレブン 春日部粕壁東5丁目店
- セブン-イレブン 春日部小渕店
- セブン-イレブン春日部谷原2丁目店
- セブン-イレブン 春日部大沼7丁目店
- セブン-イレブン春日部公園橋通り店
- セブン-イレブン 庄和大衾店
- セブン-イレブン 春日部新方袋店
- セブン-イレブン 春日部小渕北店
- セブン-イレブン 春日部内牧店
- セブン-イレブン 春日部八丁目店
- セブン-イレブン 春日部梅田3丁目店
- セブン-イレブン 春日部樋籠店
- セブン-イレブン 庄和神間店
- セブン-イレブン 庄和西金野井神明通り店
- セブンイレブン春日部金崎店
こうした独自の販売ができるのは、セブンイレブンの本社直営店ではなく、フランチャイズ店であり、オーナーの独断と偏見で入荷・販売した可能性が高いでしょう。
Twitter上の反応
この事件に対して、Twitter上では様々な意見が飛び交っておりますので、ご紹介します。
マスク60枚1万6900円 3,051
セブンイレブンがネットで転売ヤーから買い取り
店舗で同額で販売で炎上— Ahuman (@AhumanAhuman) 2020年3月5日
このマスクの話、ネット転売品を購入してその金額通りに置いたらしいけれど
何転売品買ってんだ×すぞ
というのはともかく、これに関してはこの店に問題はあるけれど、セブンイレブンに問題があるかはまた別な話だと思う(
— 銀杏雪桜@『』 (@GinYukiSakura) 2020年3月5日
このマスクの話、ネット転売品を購入してその金額通りに置いたらしいけれど
何転売品買ってんだ×すぞ
というのはともかく、これに関してはこの店に問題はあるけれど、セブンイレブンに問題があるかはまた別な話だと思う(
— 銀杏雪桜@『』 (@GinYukiSakura) 2020年3月5日
マスク高値で売ったセブン、ネットからの仕入れでほぼそのままの値段で売ったのを知った上で叩いてるなら良いけど。転売屋を利してるからね。
— ぽーたん(poyow) (@poyow) 2020年3月5日
セブンイレブン1万6千円マスクwww
こんな低脳店舗があるから
コンビニ店員は 商品を棚に並べず
定価で買い持ち帰り
転売ヤーとなる!
と疑われるんすよー
— MANA (@MannyanLife) 2020年3月5日
まさかセブンイレブンがマスクを転売するとは…
仕入れが高いから仕方ないってこと?
— 小鳥先生♀@今年はねずみ年だよ🐭 (@Kotori_Sensei) 2020年3月5日
昨晩帰ってきた夫が「入荷してるの見つけて、つい買い占めてしまった…俺悪いことしたかも…」と深刻な顔で袋を差し出してきたので、マスクか何かと思って中を覗いたら、セブンイレブンのフィナンシェが4つ入っていた
— tori@ミニマリスト (@torisimplelife) 2020年3月5日
セブンイレブンがマスクを10000で販売してたらしいね
— む。 (@FPSHeadcrusher) 2020年3月5日
セブンは別の店舗でもマスクのぼったくり販売?
そんなセブンイレブンですが、別の店舗でもマスクのぼったくり販売とも思われる販売をしていた模様です。
セブンイレブンでマスク売ってるらしいっす #セブンイレブン#マスク#コロナ#コロナウイルス#コロナウイルス対策#コロナウイルス肺炎#花粉症#花粉 pic.twitter.com/VNweKBNHcX
— 人巨 (@zGndbQVrVhlE4P5) February 2, 2020
¥2,200での販売であるだけに、定価よりは高いと思われますが、同商品はネット通販で¥12,358で販売されており、まだ良心的なのかもしれません。
出典:au mall
何れにしても、マスクの品薄が続く中での出来事であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
新型コロナのマスクに関するニュースがこちら
コメント