出典:TBS
プロ野球界に様々な伝説を残してきた野村克也さんが、亡くなっていたことが明らかとなりました。
今回は、野村克也さんの死因や警視庁発表の理由などのついて迫ってみたいと思います。
野村克也さんが死去
NHK NEWS WEBほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
プロ野球で戦後初の三冠王に輝いた名キャッチャーで、監督としても日本一に3回輝いた野村克也さんが、亡くなったことが分かりました。84歳でした。
出典:NHK NEWS WEB
野村克也さんとは?
出典:sprotiva
野村克也さんは、京都府出身の人物で、昭和29年に峰山高校からテスト生として、現在のソフトバンクホークスの前身、南海ホークスに入団をしました。
捕手として活躍する一方で、打撃のセンスもピカイチだった野村克也さんは、戦後初の三冠王(本塁打、打点、打率が共にリーグ1位の記録)を達成するなど、選手としても華々しい活躍をしておりました。
- 選手出場試合数歴代2位(3017試合)
- 監督出場試合数歴代3位(3204試合)
- 通算本塁打数歴代2位(657本)
- 通算安打数歴代2位(2901本)
- 通算打点数歴代2位(1988打点)
- 通算打席数1位(11970打席)
- 通算打数1位(10472打数)
- 通算犠飛数歴代1位(113犠打)
- 通算併殺打1位(378打)
- ベストナイン19回受賞で1位
捕手として「生涯一生捕手」を掲げておりましたが、野村さんは打撃部門の通算記録もすごく、昭和55年に引退してから40年近く経過した現在でも、このように歴代で1〜3位の記録を持っております。
現役引退後は、監督としてヤクルトや阪神、楽天などを活躍をし、ヤクルト時代には1992年にリーグ優勝、93年には日本一、95年97年にも日本一になっております。
当時、野村克也さんは「野村再生工場」という異名を持っており、伸び悩む選手や他球団で戦力外となった選手、トレードで移籍してきた選手を再生させ、コンバートや起用法を変えて活躍の場を与えることに長けていることでも知られていました。
データ重視で相手の弱点を徹底的につく「ID野球」を根付かせたのも、野村克也さんであり、古田敦也さんなどは、野村克也監督の申し子といっても過言ではありません。
また、野村克也監さんは現役時代、当時阪急ブレーブスにいた稀代の盗塁王・福本豊さんの盗塁を阻止しようと、ピッチャーにいつもより素早いモーションで投げるように要求。
これがのちにクイックモーションとして根付いてくるのですが、こうした勝利に徹底した姿勢は、野球界から高く評価されました。
2005年、楽天イーグルスの監督に就任した野村克也さんは、そこで数多くの”野村イズム”を植え付け、現在ヤンキースで活躍する田中将大選手など、数多くの選手を育てていたことでも知られております。
監督引退後は、試合後のインタビューなどで愚痴をつぶやく「ボヤキ」でも注目を集め、スポーツニュース番組の「ノムさんのぼやきコーナー」は、自虐的で人気を集めておりました。
野村克也さんの死因は病気?虚血性心不全の可能性も
では、野村克也さんの死因は一体何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、死因はいまだに発表されておりません。
世田谷区の自宅から、体調を崩されたそのまま病院に運ばれたということで、おそらく、病気か何かだと思われます。
その病気とは、心不全や虚血性心不全の可能性があります。
「虚血」とは「心臓に血がない状態」を意味しており、つまり心臓に十分に血が回っていない状態のことを指す病名です。
野村克也さんの妻でタレントであった野村沙知代さんもこの虚血性心不全で亡くなっているほか、ハイ・ファイ・セットの山本俊彦さん、芸能リポーターの武藤まき子さん、北島三郎さんの次男でアーティストの大野誠さん、お笑いタレントの前田健さん、さらには「欽ドン!」やドラマ「白い巨塔」などに出演していた、生田悦子さんなどもこの病気で亡くなっております。
野村克也さんも、最終的にはこの虚血性心不全だった可能性も十分に考えられます。
野村克也さんの死去、「警視庁が発表」の理由はなぜ?
野村克也さんの死去を第一報で伝えたのは、TBSのニュースであり、その際には「警視庁の発表」という文言がついておりました。
【速報】元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去 警視庁
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年2月11日
では、なぜ警察組織による発表がされたのでしょうか?
考えられる理由は「孤独死」や「家族などがいたが、死亡した瞬間にいはいなかった」などが考えられます。
自宅などで人が亡くなった場合、看取りしている人がいないとされる場合は、他殺の可能性がゼロではないため、警察が介入することがあります。
亡くなった人は、1週間以内に自治体に死亡届と出さなければなりませんから、その死亡届には医師による死亡診断書が必要です。
病院や介護福祉施設などの医療機関などで亡くなった場合には、医師による死亡診断書はその場で書き上げられますから、警察の介入は必要ありませんが、病院以外の場所で亡くなった場合には、万が一の他殺、自殺などの事件性も含めて、警察が加入するそうです。
そのため、警視庁からの発表だったということになります。
Twitterの発表
この突然の訃報に、Twitter上では様々な意見が飛び交っておりますので、ご紹介します。
え、ノムさんまじ?今気づいた
— ぽんこつ星人RURUる (@lrururu0415) 2020年2月11日
風呂から出たらノムさんが亡くなったってニュースが出ててびっくりした。ちなdeだけど、また一人レジェンドが逝ってしまって悲しいなぁ
— リョウ (@GSrysrp1rDAoxD9) 2020年2月11日
あーあーあー。
ノムさん。いないって思うだけで涙が溢れてくる。今年からキャッチャーやることになったけども、ノムさんの本買って勉強しながらトレーニングと並行して野球頑張ろ。— DICE-K (@DICEK0628) 2020年2月11日
ノムさん、本当に好きだったな。
ID野球は何人の選手を救い、球界全体に貢献したことか。
常に厳しく、時に明るく指導する名将、一線を退いた後の辛口コメントも野球界や野球選手を想ってこそだったと思う。
ご冥福をお祈り致します。— 雷虎 (@spark_raiden) 2020年2月11日
ノムさん😢野村ノート読み直そう😢サッチーとの再会を楽しんでください。合掌。
— れおなるどん🐻 (@jsb2nd_2_ex) 2020年2月11日
楽天の2013年の優勝は野村監督時代があったからこそだと思ってる。本当にありがとうございました。去年のヤクルトレジェンドマッチの楽しそうなノムさんを思い出すと涙が出ます。天国でサッチーと仲良くしてくださいね
— はなぽん (@hanapon_y) 2020年2月11日
ノムさん。ヤクルト監督時代は嫌いだったし、ONへの僻み根性むき出しな所とかアレだったけど、阪神楽天の監督時代は好きだったし、その後はぼやきに味が出てたし、野球の戦術と技術論的なことは最晩年までずっと説得力があったと思う。
あと、若い頃に公団西長堀アパートに住んでたから偉大。— カポ(にゃん)/2ndアルバム制作中 (@caponyan) 2020年2月11日
今まで、たくさんの感動をありがとございました。
心より、ご冥福をお祈り申し上げます。
野村沙知代さんの子供の現在についてはこちらから
ケニー野村の衝撃の現在は?野村沙知代は次男と絶縁中だった?野村克彦の今はアメリカでスポーツバイザーに
コメント