出典:mbs
28日午前9時半ごろ、大阪府松原市南新町の路上で、女性が金づちで殴られるという通り魔事件が発生しました。
今回は、松原市南新町の通り魔事件の犯人や名前と顔画像、犯行動機と現場などについて迫ってみたと思います。
事件概要
毎日新聞他、メディア各局が以下の様なニュースを報じ、話題となっています。
28日午前9時半ごろ、大阪府松原市南新町1の路上で、高齢の女性が男に金づちで頭を殴られた。女性は頭から出血し、救急搬送されたが、命に別条はないという。男は金づちを現場に残して逃走しており、大阪府警が行方を追っている。
府警によると、男は20代ぐらいで、細身で小柄。マスクを着けていたという。
出典:毎日新聞
松原市南新町の通り魔事件の現場がこちら
では、松原市南新町の通り魔事件の現場は一体どこだったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、以下の様な場所であったということです。
出典:関テレ
こちらを調査してみた結果、以下の様な場所であることが判明しました。
現場は、大阪府松原市南新町1丁目6-17にある「松原市立布忍小学校」のすぐ裏手にある路地で、住宅街が広がっているものの、非常に狭い場所であることもわかります。
松原市南新町の通り魔事件の犯人は誰?名前や顔画像についても
では、松原市南新町の通り魔事件の犯人は一体誰だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、松原市南新町の通り魔事件の犯人は20代で、細身で小柄、黒髪で白色マスクを着用し、茶色のジャンパーを着ていたとのことです。
現在のところ、これ以外の情報は公開されておりませんが、付近の防犯カメラの映像からすぐに身元は割り出されると思います。
松原市南新町の通り魔事件の犯人については、名前や顔画像がわかり次第、こちらに追記したいと思います。
松原市南新町の通り魔事件の犯人の動機は?
では、松原市南新町の通り魔事件の犯人はなぜ金づちで殴ったのでしょうか?
お金を奪う目的の強盗であえば、殴った後に金品を奪うと思うのですが、今回の犯人は全くそれをしておりません。
顔見知りによる犯行である可能性も否定出来ませんが、高齢女性と20代の男とがトラブルとなる可能性は考えにくいため、誰でも良かったという通り魔的な犯行とみて間違いなさそうです。
その動機なのですが、通り魔犯の心理として「むしゃくしゃしてやった」「ストレス発散のためにやった」「人を傷つけてみたかった」などの心理が隠されているといい、大方はストレス発散によるものであると言われております。
つまり、むしゃくしゃしていたから犯行に及んだのではないでしょうか?
Twitter上の反応
この事件に関して、Twitter上では様々な意見が飛び交っておりますので、ご紹介します。
お花と果物を買いに隣町の商店街に行ったら警官がチラホラ。帰ってきたら松原でおきた通り魔事件の犯人が逃走中とな。早く捕まりますよに。
— ❁sukakyon❁ (@bebe_orange) 2020年1月28日
松原市で鈍器で殴られた通り魔やって!犯人逃走中!
— よ (@228_yuuka) 2020年1月28日
、
松原南新町でトンカチでどついてくる通り魔逃走中ならしいねんけどあたし東新町やねんけど
コロナウイルスどころちゃうで!— cka: (@c02OO4) 2020年1月28日
松原市で通り魔だって😢まだ捕まってないから気おつけて😢
— なかやま☺︎ (@kwiiiii_ko) 2020年1月28日
松原市南新町の通り魔事件の犯人はどこにいる?現在の居場所と逃走経路について
松原市南新町の通り魔事件の犯人が、地元民による犯行によれば、現場からそれほど遠くへは行っていない可能性もあります。
また、凶器となった金づちを現場に置いて逃走をしていることから、逃走は相当焦っていた可能性が高くなります。
金づちの購入経路などを調べれば、すぐに足がつくと思いますが、それを置いているということで、少々頭の回転は判断力が無い人物による犯行なのかもしれません。
現場付近には「近鉄南大阪線」の布忍駅がありますから、その駅から大阪阿部野橋駅まで行き、都心方面に向かった可能性も考えられるでしょう。
何れにしても、松原市南新町で発生した通り魔事件であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
関西地区で発生している通り魔事件についてはこちらから
コメント