京都市右京区にある認可保育園で、保育士が園児の顔をメラミンスポンジでこすり、やけどを負わせていたことが明らかとなりました。
今回は、メラミンスポンジで顔をこすった、保育士の名前や顔画像、問題が発生した京都市右京区の保育園の場所などについて迫ってみたいと思います。
続報:保育園の場所が特定されました↓
メラミンスポンジのやけどは、若竹保育園と特定!60代女性保育士の名前や顔画像も判明?
事件の概要
毎日新聞ほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
京都市右京区の認可保育園で今年6月、2歳児クラスの男児(3)が60代の女性保育士に研磨作用のあるメラミンスポンジで頰をこすられ、やけどを負っていたことが分かった。
母親や同園によると、男児が油性のペンで顔に落書きし、保育士が洗っても落ちないためメラミンスポンジを使ったという。母親が迎えに行った際、頰が赤く腫れていたため園に説明を求めて経緯が発覚。保育士は7月末に自主退職した。男児は全治1カ月のやけどと診断され、現在も受診が続くという。
母親は「事故発生後すぐに連絡がなく、対応が不誠実。息子のやけどは痕が残る恐れがあると言われている」と話す。21日に右京署に告訴した。
同園の施設長は「保育士は『落書きを顔に残したまま帰ると子供が保護者に怒られると思った』と釈明したが、ありえない対応。申し訳なかった」とし、「謝罪して見舞金をお渡しし、示談金も提示したが、納得してもらえなかった。今後の対応は法人内で話し合っていきたい」と述べた。
出典:毎日新聞
続報:保育園の場所が特定されました↓
メラミンスポンジのやけどは、若竹保育園と特定!60代女性保育士の名前や顔画像も判明?
メラミンスポンジ園児の顔をこすった京都市の保育士は誰?
では、メラミンスポンジでやけどを負わせたという、京都市の保育士は一体誰なのでしょうか?
報道機関の発表によれば、当該保育士は、京都市右京区にある認可保育園の60代の女性保育士であるということです。
後述しますが、京都市右京区には数多くの保育園があり、その中から当該保育士を見つけ出すのは、困難を極めます。
そのため、現在のところ、メラミンスポンジでやけどを負わせた京都市の保育士に関しては、名前や顔画像などは公開されておらず、特定するにも至っておりませんので、こちらに関しては詳しい情報が入り次第、随時お伝えしていこうと思います。
続報:保育園の場所が特定されました↓
メラミンスポンジのやけどは、若竹保育園と特定!60代女性保育士の名前や顔画像も判明?
メラミンスポンジで園児の顔をこする事件が発生した保育園はどこ?
では、メラミンスポンジでやけどを負わせてしまったという問題の保育園は一体どこなのでしょうか?
京都市右京区にある認可保育園であるということで、こちらがそれに該当します。
- 妙覚保育園
- 蜂ヶ岡保育園
- 双丘保育園
- 西本願寺保育園
- 認定こども園「まこと幼児園」
- 太秦保育園
- 太秦保育園分園
- こども園ゆりかご
- 若竹保育園
- 向上社保育園
- 聖徳保育園
- 山ノ内保育園
- 花園保育園
- つわぶき園
- 梅ノ宮保育園
- 富士保育園
- このしま保育園
- うぐいす保育園
- うぐいす保育園分園
- 嵯峨野こども園
- 安井保育園
- 西京極保育園
- 御室保育園
- 西院保育園
- 西院保育園分園
- 嵯峨こばと保育園
- ときわ保育園
- 川勝寺保育園
- 蜂ヶ岡けやき保育園
- 蜂ヶ岡けやき保育園分園
- みつばち菜の花保育園
- 清明保育園
- 保育所型照隅認定こども園
- うたの里保育園
- 富士夜間保育園
- 幼稚園型認定こども園「天授ヶ岡幼稚園」
- 谷史季保育園
- 仲田保育園(とまとのお家)
- 森田綾小規模保育事業所
- 鳴滝小規模保育園「”あっと・ほ~む”」
- しげまつ乳児保育園
- 小規模保育事業「やまざき乳児園(みつば)」
- 花園かとう保育園
- ぽこあぽこ保育室
- 天神川保育ルーム
- 西京極保育室
- 長谷川保育室
- 育心保育室
- MIGNON KINUGASA
- ニチイキッズ葛野三条保育園
- 小規模保育室「いけした」
- りんどう保育園
- 西院ルンビニ保育園
- 天授ヶ岡幼稚園「小規模保育ベテスダ」
- 自然幼稚園小規模保育「こみのりくらぶ」
- 塔南学園「西院園」
これらのどこかに該当するのは、間違い無いのですが、現在のところ、メラミンスポンジで園児をこする事件が発生した保育園については特定出来ておりません。
こちらの保育園に関して何かしら情報がございましたら、下記リンクよりご連絡をお待ちしております。
なぜメラミンスポンジで園児の顔をこすったのか?
では、なぜメラミンスポンジで園児の顔をこすってしまったのでしょうか?
毎日新聞の取材によれば、男児が油性のペンで顔に落書きしたため、それを落とそうと思ってメラミンスポンジを使ったようです。
園児を何かの物質かなんかと勘違いしているのでしょうか?
メラミンスポンジとは、レック㈱が販売する「激落ちくん」などに代表されるように、水で濡らしてこするだけで、簡単に汚れが落ちるという、優れた掃除道具であります。
100円均一や、ディスカウントストア、さらにはドラッグストアやスーパーなどでも手軽に手に入れることができる点と、安価で使い勝手が非常に良いことから、家庭や業務でも重宝されている代物です。
そんなメラミンスポンジでありますが、もちろん、台所や洗面所などを掃除する際に使用するのが主な目的で、決して人間以外に使用することはありません。
油性ペンで落書きをしたからといって、それを落とすのにメラミンスポンジでこするというのは、あまりにも浅はかなのではないでしょうか?
60代の保育士だったということですが、ベテランであった場合、保育をどのようなものだと思っていたのか疑問ではあります。
続報:保育園の場所が特定されました↓
メラミンスポンジのやけどは、若竹保育園と特定!60代女性保育士の名前や顔画像も判明?
Twitter上の反応
このメラミンスポンジでこする事件に関して、 Twitter上では様々な意見が飛び交っておりますので、ご紹介します。
メラミンスポンジをこういう目的で使うってありえないし思いつかない。
60歳にもなって無知なのかわざとなのか
理解に苦しむ。
事情を素直に話して家庭で洗うよう言えば良かっただけ。3歳の保育園児、研磨スポンジで頬こすられやけど 京都・右京(毎日新聞) https://t.co/nXyqZVEGMp
— みいたん (@nachu1995) 2019年12月25日
あのね?メラミンスポンジで肌を擦ると
どうなるか大人なら分かれよどんだけアホやねん https://t.co/9isjyfSsci
— ほのぼのリペア(^^) (@honobono7_tarou) 2019年12月25日
かわいそうに、、
たまになんでもかんでもメラミンスポンジ!!な人いるよね、、
どういう原理で汚れが落ちるかって考えたこともないんだろうな、、
3歳の保育園児、研磨スポンジで頬こすられやけど 京都・右京(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/4BuF5gdujr— おーたま (@m_ootama) 2019年12月25日
メラミンスポンジの事件の話だけで寒気がするのに、告訴した親をモンペ呼ばわりしてる人見かけて鳥肌立った
— switchworks (@SOU1) 2019年12月25日
メラミンスポンジで子供の顔擦るとか馬鹿じゃないの?
自分の顔擦ってみろよ。— おかめ (@okamenattou25) 2019年12月25日
ニュース見てて思った戯言なぞ
顔についた油性ペンを消すためにメラミンスポンジを使う異常者に子ども預けるとか恐怖しかない
匿名報道がどうたらのやつ、被害者は基本匿名報道で名前だしてもいいよって場合だけ報道すれば?
— @セレシン (@nottelunagatto) 2019年12月25日
3歳児が顔につけたマジック落とすのに顔にメラミンスポンジ…
なんでそんな発想になるんだ…— 篠宮 (@shinomiya_r) 2019年12月25日
なんだろう、人間のなせる業ではないよね。
どういう感覚なんだろう。
サイコなの?
メラミンスポンジで自分の顔やれんのか?
もはや人間ではない人間みたいな形の生き物が生息する時代なのかな?
— リエコ∗*゚ (@cafecafe0000) 2019年12月25日
続報:保育園の場所が特定されました↓
メラミンスポンジのやけどは、若竹保育園と特定!60代女性保育士の名前や顔画像も判明?
保育園での不祥事が多すぎる
2019年12月には、静岡県浜松市の私立の認可保育園で、保育士など18人が、園長と専務からのパワハラやセクハラなどを訴え、一斉に退職届を出すという事件も発生しておりますし、2019年11月にも、東京都足立区の認可保育園で、ともに女性の園長と主任保育士が園児をトイレに閉じ込めるなどの事件が発生しております。
また、2019年5月には、北九州市小倉北区の認可外保育施設に勤めるカナダ人の男性英会話講師が、施設に通う当時2歳の男児に尻をたたくなどの暴力行為をしていたことが明らかとなり、大きな波紋が広がりました。
さらには、2019年7月にも山口県下関市の認可保育所で保育士が園児に対し、しつけと称してたたくなどの体罰や暴力をしていたことも明らかとなっております。
2019年だけでも数多くの保育士による体罰や暴力が取りざたされている中、またしても発覚してしまいました。
保育の現場というのは、非常にストレスが溜まりやすいだけではなく、閉鎖的な空間であることと外部に情報が漏れにくい構造となっているため、つい自分の思い通りにいかなかった時に手を出してしまうことがあるのだそうです。
しかしながら、そのような保育士に教育されたお子さんはどのようなことを感じるでしょうか?
メラミンスポンジの件も、ちょっと考えればやってはいけないことだと分かると思いますし、やけどになるならないを知っていなくても、未然に防げたはずです。
何れにしても、京都市右京区の認可保育線で発生した虐待事件であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
続報:保育園の場所が特定されました↓
メラミンスポンジのやけどは、若竹保育園と特定!60代女性保育士の名前や顔画像も判明?
保育園の虐待や暴力事件に関するニュースがこちら
高部志保子の年齢は?毎年ハワイ旅行で豪遊し、子供が出来ずに愛情が歪んだ可能性が
清原こづえの園児への暴行は日常的で、保育士へのパワハラも!隠蔽の事実も判明
新生保育園の園長の名前は古田和子か?体罰を認めない理由は経営難が原因か?
下関の保育園で体罰があった保育園はどこ?新生保育園と特定され、保育士の名前も判明か?
北九州の保育園で体罰をしたカナダ人講師を特定!暴力の理由は欧米文化によるものだった?
コメント