出典:Twitter
新京成電鉄新京成線の五香駅すぐそばのお店において、花を荒らした2人組みの男がいるとして大きな波紋が広がっております。
今回は、五香駅の花荒らしの犯人の2人組の男の名前や顔画像、動機や現場などについて迫ってみたいと思います。
五香駅で花荒らしが発生
Twitter上に投稿されたツイートに注目が集まっております。
ツイートされた方は、「わーまん (@suuu2xoxo)」さんという方(※現在はアカウントは非公開)で、以下のようなツイートがされておりました。
五香駅からすぐそばのうちの店で花荒らしたこの2人組探してます。花は器物損壊に当てはまらず警察が動けないそうなので、もし覚えのある方いたら連絡下さい。
☞恐らく20~30代くらいの男2人
☞11/13~14にかけての朝方3時頃
☞店から近い塾講師じゃないかという情報も頂いてます出典:Twitter
こちらのツイートは現在閲覧することが出来なくなっているのですが、フジテレビ系列の朝の情報番組とくダネ!で特集されたということで、その際の動画を撮影した様子がツイートされておりました。
👊😡💢朝からなに‼️とくダネ見てたら千葉県松戸市で店先に店主が大切に育てた花がどこの誰とも分からない人間失格者にむしり取られてみるも無残な状態になってた‼️この花はとても綺麗に咲いてたようで凄く残念がってました。😭
この人間失格者‼️お前の髪をむしり取らせろ馬鹿タレ‼️🦲💢 pic.twitter.com/FvnHQzHFBN— 金太郎 83 (@4FXYgIstxifCz5F) 2019年10月17日
また、モザイクなしの動画も公開されております。
五香駅で花荒らしをした犯人・男2人組みの名前と顔画像は?
では、五香駅で花荒らしをした犯人・男2人組みの名前と顔画像は公開されているのでしょうか?
現在のところ、犯人に関する有力な情報は公開されておりませんでしたが、防犯カメラの映像から犯人の顔画像などが公開されております。
出典:Twitter
名前や年齢、職業などの情報は公開されておりませんでしたので、こちらに関しては詳しい情報が入り次第、お伝えしていこうと思います。
しかしながら、防犯カメラの映像を見る限りでは若い2人組なのではないかと考えられます。
ちなみに、2人の親が現場に謝罪にしてきたということで、未成年だったのかもしれません。
五香駅で花荒らしをした犯人の動機は?
では、五香駅で花荒らしをした犯人の動機は一体なんだったのでしょうか?
動画の情報を見る限りでは、ものすごい勢いで花をムシっている様子も映し出されておりますし、何かむしゃくしゃしていたのかもしれません。
ストレス発散のためにやったのかもしれませんが、このお店に特定の恨みがあって、それを解消するために荒らしたということも十分に考えられるでしょう。
お酒に酔っており、お酒の勢い余って花を荒らしたのかもしれません。
五香駅で花荒らしをした現場はケンネル薫
五香駅で花荒らしをした現場は一体どこなのでしょうか?
現場の映像などを見る限り、五香駅のすぐそばにあるのだそうですが、FNNの情報によればドッグサロンであるとのことです。
店を構えて45年。
花は常にドッグサロンの店先を彩ってきたという。
被害に遭った店のオーナーは「本当にショックです。ここまでむしっちゃうのかなっていう、その心が怖い」と話した。
心ない行為は、これだけではなかった。
防犯カメラに映っていた2人の人物は、ドッグサロンの前に、住宅に置いてあった“あるもの”を投げ飛ばしたという。
出典:FNN
そして、このドッグサロンでありますが、FNNによればケンネル薫というお店なのだと言います。
出典:FNN
ケンネル薫五香店は、千葉県松戸市五香1丁目5−22にあるドッグサロンで、松戸に本店を構え、柏や船橋などに支店がある老舗だと言います。
犬を丁寧に扱っていることからも地元民に信頼されているお店でもあります。
また、Googleのナレッジグラフには以下のような説明もされてありました。
抜群の技術力と安心の1週間保証 当サロンはJKC公認の教士トリマーであり、全犬種審査員を務めるほどの高い実力を持った鈴木かほる監修のペットサロンです。教士トリマーとは、JKC公認トリマー約15000人のうち100人ほどしか取得者のいないハイレベルな資格です。飼い主さまのご要望に添いながら、それぞれのワンちゃんに合ったスタイルをご提案させていただきます。ショーカット、デザインカット、カラーリングも可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。 万が一、トリミングの仕上がりにご満足いただけない場合は、1週間以内でしたら無料で手直しさせていただきます。他にはない抜群のクオリティをぜひ一度お試しくださいませ。
出典:Google
五香駅で花荒らし事件で、花は器物損壊に問われない?
最初にこのツイートをした「わーまん (@suuu2xoxo)」さんによれば、花は器物損壊に問われないために、警察も捜査できないのだそうです。
器物損壊とは、他人の所有物または所有動物を損壊、傷害することを内容とする犯罪のことでありますが、損壊(毀棄)とは財物の効用を喪失させる行為であると言うのが通説であります。
今回の場合、植木鉢に一体として多数咲いているものであり、少数の花弁を取り去っても、これらの花の効用を喪失させるとは言えない、という考え方ができるのかもしれません。
そういった観点から警察は器物損壊に問われないと判断したのか、もしくは捜査をするのが面倒臭くなって器物損壊を諦めたのでしょうか?
五香駅で花荒らしの事件から学べること
この五香駅で花荒らしの事件から学べることは、人はひょんなことから豹変してしまうということです。
昨今では東須磨小学校の教師いじめ事件などにも代表されるように、人は何をしでかすのか分からないのです。
教師ですら1人の人をいじめているのですから、五香駅の花荒らし事件で2人の男が花を荒らすのも無理はありません。
もちろん、犯人のやったことは決して許されるものではないのですが、人はすぐに豹変してしまうという教訓を生かして、防犯カメラをさらに設置したり、防犯カメラ設置中などの看板で周知させることも必要なのかなと思います。
何れにしても、非人道的な行為でありますので、一層の波紋が広がりそうな一件です。
五香駅花あらし事件と同時期に発生している事件がこちら
コメント