出典:Twitter
大型で強い台風15号が関東や首都圏に上陸した影響により、鉄道各社などに多くの影響が出ております。
今回は、南武線で脱糞をしたといううんこ情報や、嘔吐したという情報、さらにノロウィルスに感染するリスクなどについて迫ってみたいと思います。
関東を襲った大型で強い台風
大型で強い台風15号は、9月9日未明に神奈川県三浦半島付近を通過した後、東京湾を北上して午前5時前には千葉市付近に上陸しました。
関東に上陸した台風では最強クラスの強さであり、記録的な暴風や、非常に激しい雨が降るなど尋常ではない被害が影響されることから、気象庁などは避難などを呼びかけておりました。
また、首都圏の在来線は始発から運転見合わせが相次いでおり、通勤や通学に影響が出ております。
関東の台風上陸は2016年8月に千葉県館山市付近に上陸した台風9号以来3年ぶりであり、上陸直後の中心気圧は960hPaで、中心付近の最大風速は40mと、関東に上陸した台風では過去最強クラスと言っても過言でありません。
南武線が脱糞事故により車両がうんこ臭い影響で遅延
JR南武線は、JRの方針通り午前8時頃まで運転を見合わせていたということのようですが、運転を再開した際に、脱糞事件が発生してしまし、車両がうんこ臭くなった影響で遅延をしたしまったということです。
南武線、満員電車で脱糞により遅延という地獄のような情報が流れてきた
— 恵比寿 9/21 electric eels2@高円寺4th (@Yebisu303) 2019年9月9日
【速報】南武線、満員電車内にて脱糞者が登場しさらに遅延💩
— まさや#横浜四池 (@ck_style_rtk) 2019年9月9日
満員電車で脱糞をするというのはやはり、地獄絵図でありますし、この暑さでありあますから、いくら冷房が聞いている車内であるとしても、不快であるのはいうまでもありません。
近くにいた人や、同じ車両に乗っていた人から以下のように阿鼻叫喚する様子も呟かれております。
いま、なう、南武線、脱糞電車のってるーーー!)ー
— おまるん (@HamamotoUkeru) 2019年9月9日
くさいーー)しぬーー
— おまるん (@HamamotoUkeru) 2019年9月9日
うんこ列車早く川崎ついてー!!!
— おまるん (@HamamotoUkeru) 2019年9月9日
誰やこんか大変なときにうんこしたん
— おまるん (@HamamotoUkeru) 2019年9月9日
満員電車×うんこというのを想像しただけでも、ものすごい地獄絵図であることはわかりますよね?
南武線が脱糞事故の他に嘔吐する事案も発生していた
南武線は脱糞の他に、嘔吐する事案も発生しているということです。
南武線が脱糞嘔吐遅延ってwww
ずっと閉じ込められてたらな…
— ゆうご👁️🗨️ (@mgmg2233) 2019年9月9日
南武線の満員電車で脱糞&嘔吐で
遅延のこと、、
漏らしたくて漏らしたわけじゃないよね、そう信じるよ、
それにしても脱線じゃなくて脱糞
だったことにビックリ!
#南武線#脱糞#まさかの食中毒!? pic.twitter.com/hZicu1srq3— 卵かけご飯⚽ (@SqcZ5FBiPEs6hFE) 2019年9月9日
南武線満員電車で脱糞と嘔吐ってなんという地獄絵図。うんこ踏んでコケた人もいるとか。脱糞した人もかわいそうだし、周りの人もかわいそうだし良い事無いな。
— むに子(独身プロOL) (@yattamonne) 2019年9月9日
満員電車×脱糞×嘔吐という式図が出来上がってしまったわけですが、これもやはり地獄絵図と見て間違いないでしょう。
この情報がデマだということも言われておりましたが、駅員さんが消毒セットなどを持っているということでありますので、確定情報であることは間違いありません。
南武線脱糞事件は川崎駅で駅員さんがホームで汚物消毒セット持った駅員さんが待ち構えていて、たった今折り返して尻手に向かったよ。
— キュアナイル(蘇) (@maskedridernile) 2019年9月9日
南武線の脱糞や嘔吐事故はノロウイルスを撒き散らすバイオテロだった?
Twitterの情報によれば、南武線の脱糞や嘔吐事故に関して、別の切り口で話題を投稿している人物がおりますので、ご紹介します。
“南武線” “遅延” “脱糞” “嘔吐”
皆さん笑ってる場合ちゃいますよ。おそらく南武線了解するであろう地域の小学校で”ノロウイルス”出ました。
約800人生徒数の中110人が感染。
除菌のため本日まで休校みたいです。関係ある気がしてならない…こわ
— お꙼̈て꙼̈も꙼̈や꙼̈ん꙼̈ (@assemble157) 2019年9月9日
南武線💩はつらい それはつらい 色々誤情報出てるのにうんこだけ確定なのつらい
吐いた人もノロっぽいんでしょ?同じ車両にいた人全員感染したと思うと完全にバイオテロでしょ— 白田真子 (@siratamaKO_P628) 2019年9月9日
このノロウイルスでありますが、2019年9月6日に報道された神奈川新聞の記事によれば、以下のような情報が掲載されております。
川崎市教育委員会は6日、市立橘小学校(高津区、児童数849人)で多数の児童が嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴えて欠席の連絡があったことから、同日を臨時休校にしたと発表した。9日も休校する予定。入院した児童はいないという。
市教委によると、5日午前中に児童3人が嘔吐などの体調不良で早退。さらに6日朝までに、計118人の児童の保護者から欠席の連絡があったという。学年別では3年生が74人と多かった。市保健所は食中毒か感染症の疑いがあるとして、児童の便などを調べている。
出典:カナコロ
川崎市立橘小学校は、神奈川県川崎市高津区千年1024にある小学校で、問題のあったJR南武線の武蔵新城駅や武蔵中原駅とほど近い場所にあるため、そうしたノロウイルスを持っている人物による嘔吐の可能性も示唆されているのです。
川崎市立橘小学校に通っている小学生を親にもつ人物が、自らの子供からウイルスをもらい、ノロウイルスに感染した状態で電車に乗車し、嘔吐してしまった可能性も考えられるでしょう。
台風15号による他の駅の入場規制の様子についてはこちら

コメント