出典:AOKI SHO GOLF ACADEMY
渋野日向子選手が、全英女子オープンで日本人としては樋口久子選手以来42年振りに海外メジャー制覇という快挙を成し遂げ、大きな話題となっています。
今回は、渋野日向子選手の結婚しているかの情報や、青木翔コーチとの関係性、キャディとスポンサー、家族の情報などについて迫ってみたいと思います。
渋野日向子が全英女子オープンで優勝し、日本人2人目の快挙を達成
THE ANSWER他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
米女子ゴルフの海外メジャー最終戦AIG全英女子オープンは4日、首位で出た渋野日向子(RSK山陽放送)が7バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの「68」でスコアを4つ伸ばし、通算18アンダーで初優勝。男女を通じて日本人史上2人目のメジャー優勝を飾った。最後は5メートルのバーディーパットをねじ込み、歴史的快挙を達成した瞬間を大会側が動画付きで公開。海外メディアも「衝撃的なメジャーデビューを飾った」と絶賛している。
出典:THE ANSWER
渋野日向子のプロフィールと経歴
出典:エキサイト
本名:澁野日向子(しぶの ひなこ)
生年月日:1998年11月15日
年齢:20歳
身長:165cm
体重:62kg
出身:岡山県岡山市
学歴:岡山市立平島小学校→岡山市立上道中学校→岡山県作陽高校出身
所属:RSK山陽放送
渋野日向子選手は、1998年に岡山県岡山市で生まれ育ち、三姉妹の次女として育ってきたのだそうです。
ゴルフは、小学校2年生の時に出会ったとのことですが、その頃は地元のスポーツ少年団においてソフトボールも同時にやっていた二刀流であるということで、バッティングは左打ちなのだそうです。
中学に進学しても軟式野球に所属をしていたとのことですが、岡山県ジュニアゴルフ選手権競技で中学生の部で優勝をしたことと、中学の野球部の顧問からの助言もありゴルフ一本に絞ったということです。
ちなみに、この大会は初出場した2011年より3連覇を果たしております。
岡山県津山市にある岡山作陽高校に進学をした渋野日向子選手は、そこのゴルフ部に所属をし、2015年「全国高等学校ゴルフ選手権大会」女子団体戦で見事に優勝を果たすなどの成績も収めております。
ちなみに、岡山作陽高校はスポーツの名門校として知られ、サッカー日本代表も選出経験のある青山敏弘選手などをはじめ、プロ野球選手の亀澤恭平選手など数多くの有名なOBがいることでも有名です。
また、俳優のオダギリジョーさんも作陽高校出身なのだそうです。
中でもサッカー部とゴルフ部は全国区であり、渋野日向子選手など現在のスポーツ界で活躍する選手を多く輩出していることでも知られております。
高校卒業後の2017年には、JLPGA最終プロテストに進出するのですが、結果がうまいこと振るわず、 2018年に2度目のチャレンジをしてやっとプロテスト合格を果たします。
その後は日本ツアーで活躍を果たすと、年間獲得賞金数でトップ3位となった渋野選手は、全英女子オープンの出場権を獲得し、ただ出場するだけで良かったという意気込みで望んだにも関わらず、見事初挑戦で優勝するという快挙を成し遂げました。
渋野日向子は結婚をしている?
では、渋野日向子選手は結婚をしているのでしょうか?
1998年11月15日生まれの20歳であるということですし、メジャーデビューをしたばかりですので、結婚をしているといった情報は入ってきておりません。
彼氏などがいるのかなとも思われますが、高校を卒業してからすぐにプロテストに合格してプロとして切磋琢磨しているだけあって、男の人と遊んでいる暇などもないのでしょう。
渋野日向子選手はゴルフ一筋といった感じだと思います。
渋野日向子のスポンサーはBEAMS GOLFとキャンディル
では、渋野日向子選手のスポンサーは一体どこなのでしょうか?
渋野日向子選手のスポンサーはBEAMS GOLFと株式会社キャンディルであるということです。
記者会見の際に渋野日向子選手が着用していたBEAMS GOLFのポロシャツがこちらです。
出典:GDO
そして、 BEAMS GOLFの公式サイトには以下のように同じ柄のポロシャツが展開されております。
出典:BEAMS GOLF
こちらが、「BEAMS GOLF ORANGE LABEL / マルチ ロゴ ポロシャツ」という名前のポロシャツで、今までのデザインで登場した様々な「BEAMS GOLF」のロゴがランダムに散りばめられた女性らしい可愛いデザインが特徴のポロシャツです。
(※現在、公式サイトでは売り切れとなっているということです。)
BEAMS GOLFのブランド像とは?
こちらが、BEAMS GOLFのブランド像であるということです。
従来のゴルフウェアのイメージから抜け出し、アメカジやアウトドアのテイストを取り入れながら、実際にゴルフをプレイするための機能性を素材やデザインの中に盛り込んだウェアで構成するレーベル。日常の自分なりのスタイルをゴルフコースでも表現したいという“新しいゴルファー”のために新しいスタイルを提案します。
やはり、輸入およびオリジナルの衣料品や雑貨を販売するセレクトショップが展開するGOLFブランであるということで、非常におしゃれな商品が多いのも特徴です。
株式会社キャンディルについて
BEAMS GOLFと並んで渋野選手がスポンサー契約をしているのが、株式会社キャンディルという会社で、国内のメジャータイトルを獲得した後にスポンサー契約をしていることを報告しております。
建築サービス関連事業の株式会社キャンディルが、5月に行われた国内メジャー「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でツアー初優勝を挙げた渋野日向子とスポンサー契約を結んだことを発表した。
同社は渋野と契約に至った理由について「生涯スポーツとして幅広い世代に愛されるゴルフは、建物の一生涯に『修繕・改修・維持・管理』に特化したサービスで寄り添う当社のコンセプトに通じます。また、当社が東証マザーズ市場へと上場した2018年7月に、渋野選手もプロテストに合格しています。時を同じくして新たなフィールドへとステップアップした渋野選手と共に、ライフサイクルサポート企業として、さらなる飛躍を目指し成長していきたいと思います」とコメントしている。
出典:ALBA
株式会社キャンディルは、建築サービス関連事業を展開する会社として知られており、主にリフォームとまではいかない住宅や商業施設などの修サービスを提供する会社でもあります。
渋野日向子のキャディーは誰?
では、渋野日向子選手のキャディーは一体誰なのでしょうか?
そもそもキャディとは、ゴルフバッグやクラブを運ぶ人物であり、選手に直接助言を与えたり、士気を鼓舞する役割も果たすゴルフにおいては重要な人物です。
その選手専属のプロキャディを雇って常に一緒に行動を共にするという選手もいれば、クラブハウスが用意しているハウスキャディをその都度つける人もおり、選手それぞれのプレーの仕方によって大幅に形態は変わってきます。
しかしながら、いずれもコースの形状やピンまでの距離、風や太陽光などの気象条件を考慮し、最善のクラブを選択したり、打ち方を助言するのがキャディの役割であります。
そんなゴルフ選手にとって非常に大切だとされるキャディを、全英女子オープンで担当したのが青木翔コーチであるということです。
渋野日向子のコーチはイケメンの青木翔コーチ
今回のツアーでキャディを務めていた青木翔さんは、渋野日向子選手のコーチも同時に務めているということです。
出典:GDO
青木翔コーチについて
出典:PING
こちらが青木翔コーチのプロフィールです。
名前:名前:青木翔(あおきしょう)
生年月日:1983年3月28日
年齢:36歳(※2019年8月現在)
出身:福岡県
経歴:2011年・ジュニアゴルファー、プロゴルファーの育成開始、2012年・AOKI SHO GOLF ACADEMY 設立、2017年・ピン(PING)と契約、ジュニアアンバサダー就任
青木翔コーチは、「AOKI SHO GOLF ACADEMY 」という自身が経営するゴルフスクールの経営者でもありながら、コーチとして後任の指導をしていることでも知られております。
コーチ契約を結んでいる渋野日向子プロが今シーズンメジャー初戦でプロ初優勝をメジャー初優勝で決めてくれました😊
現地で応援して頂いたギャラリーの方、テレビを通して応援して下さった皆様応援ありがとうございました😭
出典:AOKI SHO GOLF ACADEMY
AOKI SHO GOLF ACADEMYでは、一般の方からジュニア・プロゴルファー関係なく指導をしているということで、渋野選手とはコーチ契約を結んでいるのだそうです。
兵庫県三木市や小野市に拠点を置いており、渋野日向子選手や亀代順哉選手など有望なジュニアーゴルファーを数多く育て上げているティーチングプロとして知られる青木翔コーチは、的確なアドバイスをして全米女子オープン優勝という快挙に導いており、影の立役者といっても過言ではありません。
青木翔コーチと渋野日向子の出会いは用具メーカーの紹介
そんな、青木翔コーチと渋野日向子選手との出会いは一体どのようなものだったのでしょうか?
スポニチアネックスによれば、用具メーカーの紹介であったということです。
2年前、用具メーカーの紹介で青木翔コーチ(36)と出会ったことが渋野の転機となった。
出典:スポニチアネックス
また、渋野選手の第一印象について聞かれた際に青木翔コーチは「この打ち方で、よく飛ばすな」とフォームの悪さを指摘しておりましたが、そこを改善してあげたことによって、飛躍的にスコアは伸びたのだそうです。
青木翔コーチは、その目利きが素晴らしいと評判で、その選手にあったスイングが出来ているのかどうかを判断するのに長けていると言われております。
青木翔コーチは結婚しているの?
イケメンと話題になっている青木翔コーチですが、結婚などはしているのでしょうか?
青木翔コーチのTwitterなどの情報によれば、青木翔コーチは結婚をしており、お子さんもいるとのことです。
親子の戯れの時間😍 pic.twitter.com/sl9aHYWmnr
— 青木 翔 (@Team_SHO) 2017年11月29日
非常に可愛いお子さんですよね?
結婚相手の奥さんに関しては、情報は入ってきていませんので、こちらに関しては詳しい情報が入り次第、随時お伝えしていこうと思います。
渋野日向子の家族の情報
渋野日向子の選手は、5人家族であり現在わかっている父親、母親、妹の情報をまとめていきたいと思います。
渋野日向子の父親・悟さんについて
出典:GDO
上記の写真で向かって右側が渋野日向子選手の父親である渋野悟さんです。
渋野悟さんの職業は、岡山市の水道局員であるということで、以外にもスポーツをやっていなかったのかなとも思われますが、若い頃には砲丸投げと円盤投げで国体に出場するなどアスリートでもあったということです。
渋野日向子の母親・伸子さんについて
筑波大学で陸上のやり投げの選手として活躍をしていた渋野伸子さんですが、この筑波大学の陸上競技部で父親の悟さんと出会い、結婚。
3人の娘さんに恵まれたのだそうです。
ご両親がアスリートであったということで、渋野日向子さんもそうした血が受け継がれているのでしょう。
渋野日向子の妹・暉璃子さんについて
渋野日向子さんの妹さんは、渋野暉璃子(しぶの きりこ)さんという方で、岡山朝日高校に通う2年生であります。
暉璃子さんも渋野日向子選手同様に、ゴルフとソフトボールの二刀流であるということで、お姉さんである日向子選手に対して「将来的には賞金女王になって車を買ってほしい」と将来に期待をしておりました。
また、渋野日向子選手のお姉さんについて調べてみましたが、こちらは情報がありませんでしたので、分かり次第追記します。
あなたにおすすめの記事


コメント