出典:Twitter
漫画村を運営していた星野ロミ容疑者が逮捕され、大きな話題となっております
今回は、星野ロミ容疑者の顔画像やwiki風プロフに経歴、お笑いコンビ・ミキのお兄ちゃん昴生さんに似ているという情報と、星のロミ.orgやURLなどについて迫ってみたいと思います。
漫画村の運営者・星野ロミが逮捕される
日刊スポーツ他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
フィリピン入国管理局は9日、違法コピーした漫画を掲載した海賊版サイト「漫画村」を運営していた星野ロミ容疑者(27)をマニラ空港で拘束したと明らかにした。日本の捜査当局が行方を追っているといい、今後強制送還される見通し。
日本政府は昨年4月、インターネット上で漫画や雑誌などを無料で読める海賊版サイトによる著作権侵害を防ぐため緊急対策を決定。漫画村など3サイトを名指しし、プロバイダー(接続業者)が利用者のネット接続を遮断するのが適当としていた。現在、漫画村のサイトは閲覧できない。
入管によると、星野容疑者は7日、マニラ空港から香港に向かおうとしていたところを発見され、マニラの入管施設に収容された。
出典:日刊スポーツ
星野ロミのwiki風プロフィール
こちらが、逮捕された漫画村の運営者である星野ロミ容疑者のプロフィールです。
名前:星野ロミ
年齢:27歳
職業:サイト運営者
在住:フィリピン
星野ロミ容疑者は、マンガを違法に掲載していたWebサイト「漫画村」の首謀者として知られている人物で、漫画村の他にも違法サイトを多数運営していたことでも知られております。
[ad-extra6]
顔画像が公開される
漫画村の運営者として知られている星野ロミ容疑者ですが、顔画像がネット上に公開されております。
それがこちらです。
出典:Twitter
こちらの画像は、ネット上で有名であった星野ロミ容疑者がとあるサイトにて公開していたものであるそうです。
ちなみに、この画像が撮影されたのは今から6年前の2013年頃の写真であるそうで、21歳当時の写真であるのだとか。
21歳にしては老けているようにも見受けられますし、日本人とも思えないのですが、国籍はどこなのでしょうか?
日本、ドイツ、イスラエルのクォーター?
フィリピンを代表するメディアでなおかつ最大級のメディアであるABS-CBN NewsがTwitterアカウントで星野ロミ容疑者の逮捕を報じているのですが、そこにはJapanese-German-Israeliという文言が記載されており、日・独・以のクォーターなのではないかということです。
Bureau of Immigration says it has arrested on Sunday a Japanese-German-Israeli fugitive wanted by Japanese authorities for infringement of copyright law. Romi Hoshino, 28, was reportedly the manager of “Manga-Mura”, an illegal viewing website of Japanese cartoons. | @mikenavallo
— ABS-CBN News (@ABSCBNNews) 2019年7月9日
出典:@ABSCBNNews
日系のドイツ人でイスラエル人のハーフという可能性もありますし、母体がどこの国籍なのかはっきりとしておりませんが、日本名のような姓を名乗っておりますので、やはり日本とドイツ・イスラエルのハーフなのではないでしょうか?
最新画像も公開され、若返った?
前述のフィリピンメディアが最新の星野ロミ容疑者の顔画像を公開しておりますが、非常に若返っているとして話題にもなっております。
PH Immigration Bureau releases photo of Romi Hoshino, alias Sakay Romi, who operated Manga-Mura. BI says Assn of Copyrights of Japan estimates cost of damages to be approx 320 billion yen (2.9 billion USD), worst violation of copyright law in Japan’s history. | via @mikenavallo pic.twitter.com/98OGAzE7T0
— ABS-CBN News (@ABSCBNNews) 2019年7月9日
出典:Twitter
この画像を見る限り、前述の非モテ日本代表のような顔立ちではありませんし、すっきりとした印象があり、若返ったのではないかとも考えられます。
星野ロミの経歴がすごすぎる
そんな星野ロミ容疑者ですが、経歴が公開されており、すごすぎるとして大きな話題にもなっております。
その経歴がこちらです。
2009年 キジダス開設
2010年 関係ないにゅーす、まとめいと、楽々アンテナ等を開設
2011年 萌通と組んで今日もやられやく乗っ取り 萌通はウイルス作成罪で逮捕、動画配信のメイト開設
2012年 アンテナのスオミネイト、動画配信のYouFlix開設、萌通は虚偽告訴で再逮捕、楽々アンテナ閉鎖
2013年 情報商材転売のインフォオフ開設、萌通は懲役3年の実刑判決
2014年 同人漫画配信のDropBooks、児ポ配信のShareMovie開設
2015年 動画配信のShareVideos、アニメ配信のAnimeLeaks開設
2016年 メイドカフェのDiamaid開店、テレビ配信のSmaTV、動画配信のHimaTube、一般漫画配信のフリーブックス開設(同年中にSmaTV、HimaTube、スオミネイト閉鎖)
2017年 フリーブックスのサーバー情報で身バレ→漫画村に移転、DropBooks→DLBOOKSに移転、AnimeLeaks閉鎖、アニメ漫画アンテナ開設、出所した萌通は詐欺で再逮捕
2018年 漫画販売のYouBook、児ポ販売のDIGITAL-MARKET(dmm.to)開設、アニメ配信のアニポ、アンテナ速報乗っ取り、アニメ漫画アンテナ閉閉鎖
インターネットの圧倒的な知識とそれを具現化するだけのプログラミングの知識が備わっていないとここまでの経歴にはなりませんし、漫画村やまとめサイトなどを運営していた際には月収300〜1000万円前後にも登っていたといわれており、その技術を違法サイトではなく別の何かに活かせなかったのか疑問でもあります。
ミキ・昴生に顔画像がそっくりと話題に
Twitter上では星野ロミ容疑者の2013年頃の写真がお笑いコンビ・ミキのツッコミ役でお兄ちゃんの昴生さんにそっくりであるとして話題にもなっております。
星野ロミを見て思ったこと…
①女じゃねえのかよ
②ミキのお兄ちゃん! pic.twitter.com/jxI5yFDS0y— Mormy Mormy (@Mormy4989) 2019年7月9日
星野ロミが、ミキの昴生に見えてきた pic.twitter.com/gMUzIJx1ZU
— ばかやろー (@UNCHI_6_6_6) 2019年7月9日
漫画村の管理人、星野ロミが拘束されたとのことなので、このままニュースで報道されることになればミキのお兄ちゃんのイジリネタが増えるかと思われます。 pic.twitter.com/mn9Zu4EaKJ
— こんにちは (@tune_of_life) 2019年7月9日
漫画村の星野ロミって、ミキのお兄ちゃん? pic.twitter.com/KhCIFFGJIC
— 仮面の忍者 月影 (@JunRhcp) 2019年7月9日
ミキ昴生+コニちゃん=星野ロミ pic.twitter.com/LbLjzfzbJn
— 子子子子子子@作曲 (@uqfqeLTB6wphRob) 2019年7月9日
「漫画村」元運営者、フィリピンで拘束
星野ロミ、やっぱりミキの兄弟やろ!! pic.twitter.com/vTxAIjfHcN
— 妙 (@myorooa) 2019年7月9日
星野ロミとミキのお兄ちゃんの見分け方教えてください。
— まりもーさ@東京ありんピック2020 (@marimosakin) 2019年7月9日
星野ロミ、ミキのお兄ちゃんみたいなルックスしてるな
— Mad Heattech (@madheattech) 2019年7月9日
星野ロミ、ミキの昂生に似てて草
— 在原業人アホン (@sentakumiss) 2019年7月9日
いや…星野ロミって名前だしなんか可愛い子想像してたのに出てきたのミキの兄貴じゃねえかよ
なんか虚しい— SANΩ (@SANO07164713) 2019年7月9日
お笑いコンビ・ミキは吉本のお笑い養成学校NSCには通わず、オーディションに受かって劇場入りを果たしてるコンビで、中川家のように実の兄弟で漫才をしているコンビです。
弟の亜生さんはイケメンなルックスで関西でもアイドル的人気を誇っているのですが、お兄さんの昴生さんはブサイクいじりをされるなどルックスにはあまり定評がありません。
しかしながら、2013年に撮影された問題の写真が現在の昴生さんにそっくりであるとして話題になっているのです。
▼星野ロミ
出典:Twitter
▼ミキ・昴生
出典:Twitter
確かに、メガネの感じや色黒さなど雰囲気はそっくりですよね?
もしかしたら、昴生さんも日系ドイツイスラエル人なのかもしれません。
現在も漫画村の代わりのサイトが運営されている
星野ロミ容疑者が運営していたとされる漫画村は、漫画タウン、漫画塔などを名前を変え、あの手この手を駆使して法律の目をかいくぐってきました。
いたちごっこをしており、ついに運営者が逮捕されましたが、実はまだ漫画村の類似サイトが存在しているのです。
その名前が「星のロミ」というのです。
出典:星のロミ
URLは星のロミorgということで、Google検索などで「星のロミ org」などと検索をすればトップページは出てきます。
星のロミは漫画村同様、違法にアップロードされた漫画が無料で公開されており、誰でも簡単に無料で漫画コンテンツを楽しむことが出来るサイトであります。
星のロミのTwitterアカウントも公開される
出典:Twitter
星野ロミ容疑者は星のロミというサイトを運営しており、緊急連絡用として@hoshinoromi_PRという Twitterアカウントも運営しておりました。
サイトに緊急事態が起きたときのみ使用されるということですが、まさに今現在、緊急事態であると思うので、今後ツイートがされることでしょう。
星野ロミ逮捕についてのまとめ
いかがでしょうか?
違法漫画サイトの漫画村の運営者である星野ロミ容疑者が逮捕されましたが、未だ違法サイトの「星のロミ」はアクセス出来ますし、運営者が逮捕されたからといって違法コンテンツを根絶やしに出来た訳ではありません。
2013年に撮影された顔画像もお笑いコンビミキの昴生さんに似ている他、日系ドイツイスラエル人ということで、国籍にも今後注目が集まることでしょう。
何れにしても、漫画村の運営者の逮捕であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
あなたにおすすめの記事

コメント