出典:Twitter
「もう一度夜を止めて」などのヒットで知られるシンガーソングライターの崎谷健次郎さんが、27年間にも及ぶストーカー被害を受け続けていたという告白をしており、その容疑者が警視庁に逮捕されていたことも明らかとなりました。
今回は、崎谷健次郎さんのストーカーの犯人が今井貴水(いまい きすい)さんであるという真相や、ストーカーの内容などについて迫ってみたいと思います。
27年間にも及ぶストーカーを告白
日刊スポーツほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
シンガー・ソングライターで音楽プロデューサーの崎谷健次郎(56)が、自身に27年間にわたってストーカーおよび名誉毀損行為を繰り返してきた容疑者が逮捕されたことを報告するとともに、同容疑者がネット上に書き込んでいた内容について「全く根拠のかけらもないでたらめ」とした。
崎谷は17日、公式ホームページを更新し、「27年間、崎谷にストーカーを続けてきた容疑者が、6月12日 ストーカー規制法違反と名誉毀損で警視庁に逮捕されました」と報告。「容疑者は1992年からストーカーを開始し、2019年春から僕や僕の周りの人間に対して妄想で中傷するブログを始め、ネットによるストーカーと名誉棄損を繰り返していました」という。
容疑者は主にブログで、崎谷の元妻で作詞家の有木林子氏と、所属事務所社長で現妻の鶴崎江理子氏らが共謀して崎谷をドメスティック・バイオレンスにより支配している、などと主張していたといい、崎谷は「これらが全く根拠のかけらもないでたらめであるということを申し上げます」とキッパリと否定。また、国籍に関する書き込みについてもあわせて否定し、「崎谷健次郎、吉國一己共に両親は日本人です」とした。
容疑者とは面識があるが、1991年にレコーディングで訪れた米ニューヨークで、当時留学中だった有木氏の大学の知り合いと紹介され、3人で会話をしただけで、交際はしていないとのこと。「容疑者が日本に帰って来てから、初めて僕が歌手であることを知り、1991年にリリースしたアルバムの曲を聴いてその中の曲が自分へのメッセージだと勝手に受け取って、僕が容疑者に好意を持っていると勝手に思い込みからストーカーが始まりました」と経緯を説明した。
崎谷は「容疑者には27年分の崎谷と関係者スタッフの苦しみを理解して今後はストーカーを止めるよう切に願います。ネットでも現実でも今後もし容疑者がストーカーを繰り返すならば、その都度、刑事告訴する所存です」とし、「この件で僕の音楽が被害を受けるようなことは許されませんし、ファンの皆様にはこれからも音楽を届けたいと思っています。皆さんの支援にお応えすべくRealism~Anthology~tourはこのまま続けてまいります。応援をこれからもお願い申し上げます」と呼びかけた。
出典:日刊スポーツ
崎谷健次郎について
こちらが、崎谷健次郎さんのプロフィールです。
出典:Twitter
名前:崎谷健次郎(さきや けんじろう)
生年月日: 1962年12月30日
年齢:56歳(※2019年6月現在)
出身:広島県福山市
学歴:日本大学芸術学部音楽学科中退
職業:シンガーソングライター、音楽プロデューサー
所属事務所:インプレッション
配偶者:元・吉國一己、現・鶴崎江理子
崎谷健次郎さんは、米軍キャンプでジャズ修行をしていたお父さんの影響下でピアノを弾き始めたことがきっかけで、音楽の道に進んでいったと言われております。
中学生になるとコピーバンドを結成したりするなどして、活動をしておりましたが、広島県立松永高等学校に進学後は近代クラシックに傾倒していき卒業、日本大学に進学しては「VIZION」というバンドを結成したのだそうです。
1985年に作曲家としてデビューをした崎谷健次郎さんは、稲垣潤一さんに「the Rule Of Love」という楽曲を最初に提供したのを皮切りに、高橋真梨子さん、永井龍雲さん、彩恵津子さん、斉藤由貴さん、中村あゆみさんなど多くのアーティストへ楽曲を提供していったそうです。
音楽家としてプロデュースや作曲業のみならず、シンガーソングライターとしてソロデビューを飾っており、映画「いとしのエリー」の主題歌ともなった「思いがけないSITUATION」や、「涙が君を忘れない」などがあり、自身最大のヒット曲として「もう一度夜を止めて」があげられます。
ストーカーの犯人は誰?
では、逮捕されたストーカーの犯人は一体誰なのでしょうか?
ヤフーニュースのコメント欄では「今井貴水」さんという方が、その犯人なのではないかということが言われております。
出典:Yahooニュース
今井貴水について
こちらが、そのストーカーの犯人と思しき今井貴水さんのプロフィールです。
出典:YouTube
名前:今井貴水(いまい きすい)
年齢:不詳
出身:東京都文京区湯島
学歴:東京都立小石川高校→テンプル大学日本校、フィラデルフィア校(4年次転入)を経て、New York University 中退
職歴:貴金属業、英語IT系翻訳、プログラマ、ネットワーク導入営業、その他就業後、旧東京三菱銀行、新銀行東京を経て、クレディ・アグリコル銀行東京支店に勤務した経験あり
今井貴水さんは3オクターブ歌唱法を実践しているシンガーソングライターの人物で、先祖のルーツは江戸幕府が開かれる際に徳川家に招致された伊勢商人であるというこです。
今井さんのご先祖様は、伊勢屋徳兵衛という屋号で金貸し業を営んでいたということですので、家柄はとても由緒正しいのではないかと考えられます。
20歳の頃、今井さんのご友人と、遊び半分でレコーディングをした際に、歌で参加したことがきっかけで音楽の道に足を踏み入れた今井さんは、大学に通いながらボイストレーニングなどのボーカルスクールに通い、本格的に歌手を目指していったのだそうです。
アメリカのテンプル大学に留学をしており、その際に3オクターブ歌唱法の研究をしたのですが、この歌唱法には練習曲がないために自主制作をしていたため、自身で楽曲制作も行い、日々研究を続けているということです。
また、YouTubeのチャンネルも解説しており、そこに自身の楽曲をアップロードしております。
ブログが怖い
日刊スポーツの報道によれば、「2019年春から僕や僕の周りの人間に対して妄想で中傷するブログを始めた」という文言がありますが、どのような内容なのでしょうか?
今井貴水さんの公式ブログ「The World of Kisui Imai」には、「崎谷健次郎 恐喝被害の真相」というメニューも存在し、崎谷さんに対する記事が多くアップされていることも知られております。
こちらのブログでは、推定5000文字にも及ぶ崎谷健次郎さんへのメッセージが述べられており、ほぼ支離滅裂な内容なのですが、要約すると崎谷さんの元奥さんの有木林子こと吉國一己さんへの嫉妬が主な内容で、吉國一己さんが今井貴水さんへストーカーをしているという被害妄想のブログ内容となっています。
崎谷健次郎さんは、24歳の時に作詞家の有木林子さんこと吉國一己さんと結婚をしておりますが、それから4年後の28歳の時に離婚をしております。
その後現在所属している事務所「インプレッション」の社長である鶴崎江理子さんと再婚をしているのですが、1991年のNYでのレコーディングの際に今井さん崎谷さん、吉國さんの3人で会う機会は会ったそうですが、吉國さんとの離婚後は連絡先も分からないとのことで、ブログに記載されている情報は全て今井さんの被害妄想であると結論づけられるのです。
狂気の沙汰
このブログでは、崎谷さんに対する歪んだ愛情が表現されているのですが、それがあまりにも狂っているのです。
もちろん、普通に話せる状況であれば、電話して頂いて大丈夫です。ただ、私は、長年、吉國一已からストーカー電話を繰り返されているので、電話が鳴ってもすぐに出ません。繋がったら、必ず、声を発して下さい。アラビア語の学校は行ってないので、夜は家にいます。
私は、全部、解かっていますから、何も心配せず、気楽に連絡して下さいな。
いつも愛しています。必ず、結婚しましょう。
もちろん、一ファンとしてこのようなブログを更新し続けるのはいいのかもしれませんが、今井貴水さんの公式ブログ「The World of Kisui Imai」をご覧になった方はわかると思いますが、ものすごい熱量で崎谷さんのことに触れており、さらには元配偶者に対する人種差別的な発言や、過激な発言なども見受けられるのです。
これはまさに狂気の沙汰といっても過言ではありませんし、さらには歪んだ愛情からもたらされる被害妄想であることは言うまでもありません。
何れにしても、27年間にも及ぶストーカー被害ということで、一層の波紋が広がりそうな一件です。
[ad-extra6]
あなたにおすすめの記事

コメント