出典:iza
3日午後10時半ごろ、東京都千代田区北の丸公園1の首都高速都心環状線外回りの千代田トンネル出口付近で、「人とバイクが倒れている」と通りかかった車から通報がありました。
警察が駆け付けると男性が倒れており、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。
死亡したこの男性は青き閃光という異名を持つプロレスラーの青木篤志さんであることが4日、明らかになりました。
全日本プロレスのエースとして活躍していた青木さん、先月20日は世界ジュニアヘビー級王座4度目の戴冠をしたばかりで今月18日には防衛戦が予定されており王者の戦いが期待されていた矢先でした。
なぜ事故は起きてしまったのでしょうか。青木さんの経歴を振り返りながら事故の原因を追求したいと思います。
青木篤志さん死亡
青木篤志さんが亡くなったという一方は産経新聞をはじめ各メディアが以下のように報道しています。
3日午後10時半ごろ、東京都千代田区北の丸公園の首都高速都心環状線外回りで、バイクが側壁に衝突する単独事故があった。運転していた川崎市宮前区のプロレスラー、青木篤志さん(41)が病院に搬送されたが、死亡が確認された。
警視庁高速隊によると、現場は2車線の右カーブのトンネル出口付近で、青木さんは三宅坂ジャンクション(JCT)から竹橋JCT方面に走行中だった。青木さんはヘルメットを着用していて目立った外傷はなく、警視庁は死因や詳しい事故原因を調べている。
全日本プロレスのホームページによると、青木さんは元自衛官で平成17年にプロレスデビュー。今年5月に自身4度目となる同団体の世界ジュニアヘビー級王者に返り咲いたばかりだった。
出典:産経新聞
これからの活躍が期待されていた青木さんの訃報なだけに全国各地に悲しみと動揺が広がっています。
”青き閃光”青木篤志
元自衛官
まず青木篤志さんの経歴を振り返ってみたいと思います。
出典:Livedoorニュース
名前:青木篤志(あおき あつし)
生年月日:1977年9月25日
出身:東京都大田区
身長:170cm
体重:85kg
所属:全日本プロレス
得意技:アサルトポイント、ノーザンライト・スープレックス、腕ひしぎ逆十字固め、ほか
高校時代からアマチュアレスリングで活躍していた青木さん。自衛官としての経験もあり自衛官時代に参加した全国社会人オープンレスリング選手権大会では69kg級で全国優勝を獲得しています。
その後プロレスリングに転向。プロレスリングノアの門を叩き、秋山準さんの付き人としてプロレス界に飛び込ました。
プロレスリングノアを退団後、全日本プロレスへ移籍すると2014年にはウルティモ・ドラゴンを変形腕ひしぎ逆十字固めで勝利を掴み取り第37代世界ジュニアヘビー級王者に輝きます。
世界ジュニアヘビー級王者の陥落と奪還を繰り返しながら先月20日には4度目となる王者奪還に成功。今月18日の試合でも防衛が期待されていました。
事故多発の現場
GW明けにも…
青木篤志さんが事故を起こしたのは3日夜。場所は東京都千代田区二の丸公園付近を走る首都高速上でした。
青木さんは北の丸公園付近を走る千代田トンネルの出口付近で倒れているところを発見されました。
警察の現場取り調べではトンネルの壁に衝突した跡が確認されています。しかし青木さんはヘルメットも着用しており目立った外傷はなかったとされています。
おそらく壁に衝突した後、胸を強く打ち心臓破裂や非穿通性心臓外傷など内臓にダメージを負ってしまったのだと推測できます。
ではなぜ青木さんはトンネル内の壁と衝突してしまったのでしょうか。
事故が発生した現場はRのきついカーブも連発するため以前から首都高速の難所としても有名な場所でした。
実際、先月のはじめにも同じ場所でバイクによる死亡事故が発生しています。
6日午前1時ごろ、東京都千代田区永田町の首都高速道路のトンネル内で、バイクに乗っていた、さいたま市岩槻区の介護士、小宮惇平さん(23)が壁などにぶつかって転び、後続のバイクに衝突された。首付近を負傷し、搬送先の病院で死亡した。バイクは走り去り、警視庁高速隊がひき逃げ事件として捜査している。
高速隊によると、小宮さんは知人とそれぞれバイクを運転し、埼玉方面に向かっていた。転倒したため知人が助けようとしていると、レーシングタイプのバイクにひかれたという。現場には、逃げたバイクのものとみられる青っぽい部品が落ちていた。
出典:産経新聞
先月6日に発生した事故は左車線を走行していたバイクが壁に衝突。転倒したところを後ろからきたバイクにひかれて男性が死亡するという事故でした。
追い越し車線ではない左車線を走っていても事故が発生するということはおそらく青木さんも特にスピードを出していたわけでもないと
そのため原因としてはカーブを曲がる際に運転を誤った可能性が高いと考えられます。
告別式・お別れ会
青木篤志さんの通夜・告別式ですが4日13時現在どこで行われるのか、またお別れ会があるのか情報はありません。
所属していた全日本プロレスからも青木さんが死亡したという発表も未だありませんので新しく情報が入り次第こちらは追記したいと思います。
事故が多発しているカーブで青木さんも巻き込まれてしまったと推測される今回の事故。千代田トンネルはこのことを重く受け止めて対策するべきではないでしょうか。
しかし今はただただ青木篤志さんのご冥福をお祈り申し上げます。
あなたにおすすめの記事

コメント