出典:MBS
8日午前10時15分ごろ、大津市大萱6丁目の県道交差点付近で、保育園児の列に車が突っ込むという事故が発生し、この事故を引き起こした新立文子(しんたて ふみこ)容疑者と、下山真子(しもやま みちこ)容疑者を逮捕しました。
今回は、新立文子容疑者の顔画像や、事故原因などについて迫ってみたいと思います。
続報:もう1人の運転手、下山真子容疑者に関してはこちらをご覧ください↓
下山真子の顔画像の情報がこちら!衝突は不可抗力で、右折車を避けきれなかった?
続報2:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
園児の列に突っ込んだ運転手2人を逮捕
毎日新聞ほか、メディア各局が以下の様なニュースを報じ、話題となっています。
8日午前10時15分ごろ、大津市大萱(おおがや)6の滋賀県道交差点で、右折中の乗用車と対向車線を直進していた軽乗用車が衝突。軽乗用車がはずみで信号待ちをしていた保育園児13人と女性保育士3人の列に突っ込み、保育士1人を除く15人が病院に搬送された。園児の男女2人が死亡、男女2人が意識不明の重体となった。県警は乗用車を運転していた同市の無職、新立(しんたて)文子(52)と、軽乗用車を運転していた同市の無職、下山真子(みちこ)(62)の両容疑者を自動車運転処罰法違反(過失致傷)容疑で現行犯逮捕した。
現場はJR瀬田駅の北西約1キロの琵琶湖沿いで、信号機のある片側1車線の丁字路交差点。県警などによると、園児たちは約200メートル南にあるレイモンド淡海(おうみ)保育園(同市萱野浦)に通っている2~3歳の男児5人、女児8人で、搬送された保育士は27歳と47歳という。散歩中に横断歩道を渡ろうと信号待ちをしていて、事故に巻き込まれたとみられる。
保育園を運営する社会福祉法人檸檬(れもん)会(和歌山県紀の川市)は「このような痛ましい事故が発生し、大変な驚きと同時に本当に心を痛めております。子どもたちの未来を思うと本当に残念でなりません」とのコメントを出した
出典:毎日新聞
続報2:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
新立文子容疑者について
こちらが、逮捕された新立文子容疑者のプロフィールです。
名前:新立文子(しんたて ふみこ)
年齢:52歳
職業:無職
在住:滋賀県大津市一里山3丁目
新立容疑者は8日午前10時15分ごろ、大津市大萱の県道の歩道で、保育園児ら16人が歩いている列に軽乗用車が突っ込んだという事故において、普通乗用車を運転していたとされる人物です。
ちなみに、新立文子容疑者に関しては顔画像などの情報は公開されておらず、また、特定するにも至っておりませんので、こちらに関しては詳しい情報が入り次第、随時お伝えしていこうと思います。
続報2:新立容疑やの顔画像などに関して新たな情報が公開されました↓
新立文子の家族や夫、自宅住所の情報がSNSから流出?子供に携わる職業をしていた?
続報2:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
事故現場について
では、事故現場は一体どこだったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、大津市大萱6の滋賀県道付近であるということで、こちらがその現場画像であります。
出典:朝日新聞デジタル
また、現場上空からの映像がこちらです。
速報:滋賀県 大津市大萱の交差点で園児の列に車が突っ込み、けが人が複数人出ているとのことですhttps://t.co/r2GAmngNla
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年5月8日
そして、こちらを調査してみた結果以下の様な場所である事が判明しました。
現場は、琵琶湖のほとりを走っている県道559号線(さざなみ街道)と市道とが交差するT字路であり、基本的には片側一車線の中央分離帯のない道路であります。
現場のT字路には右折専用車線がありますが、基本的に道幅は狭く、右側部分にはみ出しての追い越しが禁止されている他、さざなみ街道や夕照の道に関しては制限速度は50km/hとなっております。
続報:もう1人の運転手、下山真子容疑者に関してはこちらをご覧ください↓
下山真子の顔画像の情報がこちら!衝突は不可抗力で、右折車を避けきれなかった?
続報2:新立容疑やの顔画像などに関して新たな情報が公開されました↓
新立文子の家族や夫、自宅住所の情報がSNSから流出?子供に携わる職業をしていた?
続報3:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
事故原因は?
では、事故の原因は一体何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、右折しようとした新立容疑者の車に、軽自動車が衝突し、そのはずみで園児の列に突っ込んでしまったということです。
警察によりますと、直進してきた軽乗用車が、交差点を右折しようとした乗用車と衝突し、軽乗用車がはずみで園児の列に突っ込んだということです。
出典:NHK NEWS WEB
交差点においての基本的な原則は、直進が最優先であり右折する車は対向車の直進を待ってから右折しなければなりません。
この事故現場の交差点においては右折専用の信号機があり、直進方向が赤信号となっても十分に右折することが可能なのですが、新立容疑者が運転する車が右折しようとした際に直進する軽自動車と衝突をしたということで、これは新立容疑者側の過失割合が非常に大きくなるのではないかと考えられます。
なぜならこの事故で2人の容疑者が逮捕されているからです。
もし仮に新立容疑者側の右折専用の信号が青であれば、直進方向の軽自動車が赤というこになり、信号無視となって衝突したことになりますから、新立容疑者は何も悪くなく、一方的に直進方向の軽自動車が悪いとなって逮捕されるのは1人なはずなのですが、今回は2人とも逮捕されているので右折側(新立容疑者)に問題があったとみて間違いないでしょう。
このことにより、軽自動車は直接的に園児を轢いてしまったという過失と、その元凶となった右折による事故を引き起こした新立容疑者の2人が逮捕されるのは納得がいきます。
続報:もう1人の運転手、下山真子容疑者に関してはこちらをご覧ください↓
下山真子の顔画像の情報がこちら!衝突は不可抗力で、右折車を避けきれなかった?
続報2:新立容疑やの顔画像などに関して新たな情報が公開されました↓
新立文子の家族や夫、自宅住所の情報がSNSから流出?子供に携わる職業をしていた?
続報3:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
レイモンド淡海保育園について
事故が発生した現場付近には、滋賀県大津市萱野浦2-1にある「レイモンド淡海保育園」というのがあり、そこから現場付近まではおよそ3分ほどで到着する事が可能であります。
事故が発生した時間帯というのは午前10時半であり、園児たちはお散歩の時間で信号待ちをしていたそうなのです。
レイモンド淡海保育園は日本一大きい湖琵琶湖のほとりにあり、四季折々に移り替わる美しい自然豊かな場所で、比叡山を背に琵琶湖のさわやかな風を毎日感じ、日ごと変わる美しい夕日を毎日保育室から眺めることのできる素敵な保育園として知られております。
地元の方の意見では、お金持ちのお子さんが多く集まる場所ということの様で、0歳から5歳までの現在70名の園児が在籍しているということです。
園児の一日のスケジュールに関してはこちらです。
出典:レイモンド淡海保育園
レイモンド淡海保育園では、一人ひとりに寄り添った暖かい言葉かけを行い、自己肯定感を育てる教育方針であるそうです。
レイモンド淡海保育園の運営母体は和歌山県紀の川市古和田240にある社会福祉法人檸檬会というのが法人の本部であり、東京都港区芝2-2-15に東京本部、大阪市北区天神橋2-5-16には大阪本部があります。
檸檬会は、平成19年2月14日に設立された法人で、現在のことろパートも含めればおよそ1,000名ほどの従業員がおり、保育事業のほかに就労移行支援事業や、児童発達支援事業、放課後等デイサービスなど、幅広く社会福祉に貢献している法人としても有名であります。
続報:もう1人の運転手、下山真子容疑者に関してはこちらをご覧ください↓
下山真子の顔画像の情報がこちら!衝突は不可抗力で、右折車を避けきれなかった?
続報2:新立容疑やの顔画像などに関して新たな情報が公開されました↓
新立文子の家族や夫、自宅住所の情報がSNSから流出?子供に携わる職業をしていた?
続報3:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
右折による過失割合について
では、右折による過失割合はどの様になってしまうのでしょうか?
交通事故弁腰ナビによる以下の様に過失割合を決定しているといいます。
信号機が設置されている | 直進車A、右折車Bともに青で進入 | 20 | 80 |
直進車A黄で進入、右折車B青で進入黄で右折 | 70 | 30 | |
直進車A、右折車Bともに黄で進入 | 40 | 60 | |
直進車A赤で進入、右折車B青で進入赤で右折 | 90 | 10 | |
直進車A赤で進入、右折車B黄で進入赤で右折 | 70 | 30 | |
直進車A赤で進入、右折車B青矢印の右折か信号で右折 | 100 | 0 | |
直進車A、右折車Bともに赤で進入 | 50 | 50 |
出典:交通事故弁護士ナビ
この過失割合は過去の判例に基づいているのだそうで、基本的にどの様な事故においてもこの過失割合で決定します。
今回の事故の場合、Bの車が新立容疑者の運転する車で、Aの車が下山真子容疑者の運転する車でありますから、過失割合に関しては下山容疑者が赤信号を無視し、新立容疑者が青でない限りはどちらにもあるという結論に至ります。
もちろんそれぞれの状況下で過失の割合は大きく異なるのですが、直進してきた軽乗用車と右折しようとした乗用車が接触したという警察の表現からしても、直進車A、右折車Bともに青で進入したみて、20対80の割合で新立容疑者が悪いと判断されて然るべきでしょう。
続報:もう1人の運転手、下山真子容疑者に関してはこちらをご覧ください↓
下山真子の顔画像の情報がこちら!衝突は不可抗力で、右折車を避けきれなかった?
続報2:新立容疑やの顔画像などに関して新たな情報が公開されました↓
新立文子の家族や夫、自宅住所の情報がSNSから流出?子供に携わる職業をしていた?
続報3:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
未来ある若者の命を奪う事故が後を絶たない
今回の事故では、未来ある何も罪のない園児2人の命が奪われており、これを引き起こしたのが50歳以上の大人であるということに多くの憤りを感じる声が殺到しております。
滋賀のやつなんか腹立つ
おばはん2人もう運転なんかすんな
園児二人命奪われて、のうのうと生きてるやつが腹立つんだよ
園児は何もしてないだろ?
なんで悪い大人が長生きしてんの?
おかしいやろ?#滋賀#事件#園児の列— ✧︎NAGI@毒舌✧︎ (@rouninjya) 2019年5月8日
また、搬送された病院においては保護者とみられる女性が「何で!?」と泣き叫ぶ声が響いていたということで、悔しくて悲しい何とも言えない行き場のない感情をぶつけているのです。
事故は未然に防ぐことは可能ですが、こうした不慮の事故というのはドライバーがマナーやルールの遵守を徹底しない限りなくなることはなく、何も罪のない歩行者はただただ被害を受けるだけとなってしまいます。
また、未来ある園児2人の命がまたしても大人によって奪われたというこの構図にもものすごい憤りを感じざるを得ませんし、右折のミスであれば絶対に回避できたわけですから、この様な事故は起きなくてもよかったのです。
こうした事故が後を絶たない背景には、ドライバー自身が自分とは無関係であるという心理が働いているからであり、自分の身にふりかかるまでは気がつかないというのが大きな問題であることでしょう。
何れにしても、亡くなった2人の園児には心よりご冥福をお祈り申し上げます。
続報:もう1人の運転手、下山真子容疑者に関してはこちらをご覧ください↓
下山真子の顔画像の情報がこちら!衝突は不可抗力で、右折車を避けきれなかった?
続報2:新立容疑やの顔画像などに関して新たな情報が公開されました↓
新立文子の家族や夫、自宅住所の情報がSNSから流出?子供に携わる職業をしていた?
続報3:新立文子容疑者がストーカー規制法違反で逮捕されていたことが判明しました↓
新立文子の今は全く反省していなかった!出会い系で男を漁り、事故当時もLINEに没頭か
あなたにおすすめの記事




コメント