出典:YouTube
大阪駅の駅ビルで大丸などが入っている「サウスゲートビルディング」で4日、女性が飛び降り、その様子を撮影した動画や写真がSNSで拡散され、大きな波紋が広がっております。
今回は、この大阪駅サウスゲートビルディングの飛び降り自殺の理由や動画、どの様な対策をすればよかったのかなどについて迫ってみたいと思います。
大阪駅の駅ビルで女性が飛び降り
サンケイスポーツ他、メディア各局が以下の様なニュースを報じ、話題となっています。
4日午後0時50分ごろ、大阪市北区のJR大阪駅南側にある駅ビル「サウスゲートビルディング」の16階から女性が約60メートル下の歩道に転落し、搬送先の病院で死亡が確認された。自殺とみられる。現場は大型連休中の買い物客らでにぎわっており、一時騒然とした。
曽根崎署によると、転落の約1時間前に通行人から「人が飛び降りようとしている」と110番があった。女性は20代とみられる。
堺市から買い物に来ていた女性(47)は「人だかりができていたので足を止めたら、ビルの上に女性がいた」と話し、ショックを隠せない様子だった。
出典:サンケイスポーツ
現場は?
では、現場は一体どこなのでしょうか?
報道機関の発表によれば、大阪市北区のJR大阪駅南側にある駅ビル「サウスゲートビルディング」の16階であるということで、こちらがその現場の詳細であります。
サウスゲートビルディングは、大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1にある商業施設ビルで、大丸や東急ハンズ、ホテルグランヴィア大阪などが入っている駅ビルとして有名であります。
女性が飛び降りたとされる16階は屋上テラスの様に解放されているのだそうで、ある程度の体格があれば簡単にガラスの策を越えられる様になっております。
サウスゲートビルディングですが、大阪駅の南の玄関口として、ゲート性を強調し、壁面には水の糸が時を刻む“水時計”を備えた「南ゲート広場」や、陽光に恵まれ、快適な空間を構成するスペイン風中庭(パティオ)の知恵を取り入れた「太陽の広場」を設置をするなどしております。
動画が拡散される
自殺とみられるということですが、この飛び降りた瞬間の動画がネット上で多く拡散されております。
それがこちらです。
いや音えぐくね?#梅田飛び降り pic.twitter.com/iP3XSYeeoA
— 一翔 (@kazulovetennis) 2019年5月6日
こちらの動画では、大阪駅の超高層ビルから人が飛び降りを図っている様子が映し出されており、バタンという生々しく大きな衝撃音も入っております。
わずか3秒あまりでこの女性は地上に叩きつけられており、帰らぬ人となってしまいました。
自殺したのは女子高生?
この自殺を図った女子ですが、制服の様な服を着用していたということで、ネット上では当時女子高生だったのではないか?と言われておりました。
また、下記の画では、女子高生が飛び降りる直前に警察官の説得を受ける様子が映し出されておりますが、そこで女性は制服の様なものを着用しているということから、女子高生ではないかとされていたのです。
出典:Ameba
残念ながら、この画像の状態の直後に警察官の説得も虚しく女性は飛び降りをしてしまうのですが、報道では20代の女性ということで、たまたま女子高生の様な格好をしていたために勘違いされたみたいです。
ちなみに、この説得に当たったという警察官は、およそ50分にも渡って説得をしたと言いますが、残念ながらその説得は意味のあるものにはなりませんでした。
飛び降りの理由は?
では、飛び降りた理由は一体何だったのでしょうか?
一部ネット上ではこの彼女がパーナさん(アイドルグループNEWSのファンの通称)であり、5月4日に行われた NEWSの大阪でのライブのチケットの抽選が外れたために飛び降りたのではないかと言われておりました。
しかしながら、これは明確にデマであるということで、本当の理由は何なのか気になる人も多くいると思われます。
女子高生などであれば学校でのいじめが原因だった可能性も捨て切れませんが、20代ということで、仕事上の悩みや男女関係のもつれなどが理由なのではないでしょうか?
上司からの叱責やパワハラなどによって命を落とす人も多いと言われておりますし、女性では特に彼氏に振られたもしくは婚約破棄されたなどの男女関係のもつれから自殺を考えしまうナイーブな性格の人もいるみたいです。
これは死人に口無しでありますから、本当の理由は本人にしか分からないのですが、遺書などがあればもしかすればわかるかもしれませんので、こちらは分かり次第追記したいと思います。
自殺の名所
そんな大阪駅の駅ビル「サウスゲートビルディング」ですが、自殺の名所として有名であり、過去にも同じ様な事故が何件も発生しております。
▼2015年12月15日
15日午前10時45分ごろ、大阪市北区梅田3丁目のJR大阪駅の駅ビル「サウスゲートビルディング」から「人が落ちてきた」と通行人の女性から110番通報があった。大阪府警によると、ビルの南側の歩道に男性が倒れており、死亡が確認された。府警は所持品から大阪市内の50代の男性とみて調べている。
出典:朝日新聞デジタル
▼2017年6月26日
26日午後9時15分頃、大阪市北区のJR大阪駅中央南口付近で「建物の屋上から男性が飛び降りた」と複数の通行人らから110番があった。
大阪府警曽根崎署などによると、男性はスーツ姿で、成人とみられ、その場で死亡が確認された。目撃証言などから、男性は駅ビルから飛び降り、途中の15階のビアガーデンに落ちた後、立ち上がり、さらに地上の通路に転落したとみられる。同署は自殺の可能性が高いとみている。
転落現場には当時、大勢の観光客や仕事帰りの会社員らが行き交っていたが、けが人はなかった。
そしてこの2017年6月26日に関してはTwitterにて以下の様に生々しい報告がなされておりました。
大阪駅中央南口(サウスゲートビルディング)17階テラスから40代男性が飛び降り自殺。現場一面に脳ミソ、頭皮、骨、肉片が散乱し異臭が鼻をつく。警察の規制の中、関係者が肉片を拾い集め洗い流したが、点字ブロックなどには肉片がまだ残る。 pic.twitter.com/grc9JHmZOk
— ニャオりん (@honda_rs_1500) 2017年6月26日
飛び降り自殺というのは、ものすごい衝撃とスピードが加わります。
この女性は60mも下に落下したということですが、重力加速度9.8m/s2で計算した場合、落下の速度は123.45 km/hで、衝撃は90tにも及びます。
すなわち、下に人がいてぶつかってしまった場合には一溜まりもなく、完全に二次災害を引き起こしてしまう事でしょう。
動画の撮影をしているのが狂気?
Twitterでこの自殺の動画が拡散されていたといいますが、そのTwitter上では動画の撮影や拡散に関して胸くそが悪いなどの意見や批判的な意見が数多く存在しております。
大阪駅で飛び降り自殺があった。
一部始終を目の当たりにしたけど、
とりあえず胸糞悪い。まわりの傍観者は、狂ってる。
飛び降りそうってわかってる中、
必死に立ち止まってスマホのカメラで撮って一体何がしたいの。こういう狂気じみたところ見ると、
ほんま人間って醜いなぁって思う。— 杉田 聖輝 (@takateru0101) 2019年5月4日
大阪駅の大丸梅田店の屋上で飛び降り自殺があったらしい。私は中之島にいて騒ぎには遭遇しなかったが、その飛び降りの瞬間の動画が出回っていることに戦慄する。ひとりの人間が死ぬかもしれないというときに、よくも平気でカメラを向けられるものだ。「死」を見世物にするな、気狂いどもめ
— 桂 (@1111425) 2019年5月4日
大阪駅で飛び降り自殺でカメラ向けるのもたいがい意味分からないけどそれをSNSで「生きて!」とか言って載せてるのはもっと意味分からない
それが彼女に届かないのを知っていながらそんな言葉をほざくのは、偽善ですらない ただの悪だぞ— あほーじん (@hojin_201) 2019年5月4日
現代のスマホには高機能すぎるほどのカメラが内蔵されており、写真や動画などを誰でも簡単に撮影する事が可能となっております。
さらに、カメラの起動速度も恐ろしいほど早く、決定的瞬間を取り逃がさない様な仕様にもなっています。
そして、スマホの普及と共に成長を遂げたのが TwitterやInstagramなどのSNSであります。
このスマホとSNSの普及によって、誰もが簡単に動画を撮影しそれが拡散され多くの人の目に触れるという現象が引き起こされております。
一昔前であれば、この様なスクープ映像というのは新聞記者やテレビ局の記者が撮影したものがTVや新聞などに使われ、報道されておりましたが、現代では逆に視聴者提供の様な形で、Twitterなどで多くリツイートされたりした動画や画像をテレビや新聞が記事にしたりネタとして取り上げるということも多々あります。
つまり、誰しもがジャーナリストになりうるという事が、この様な自殺の瞬間の動画の撮影・拡散に拍車をかけているのです。
自殺の瞬間を撮影している人物が不謹慎・狂気という様な表現をしている人はこの状況でも無関心で通り過ぎるのでしょうか?
何もしないということの方がよっぽど狂気でありますし、何かをしたくてもとても出来る状況ではないからこそ動画などを撮影して事実を記録していたのだと考えられるのです。
笑い者や見せ物にしようと撮影しているわけではなく、少しでも関心があるからこそ撮影したのであって、それに苦言を呈している人々は他にどの様にしたら最善であったのか提示してもらいたいものです。
また、白昼堂々と多くの人が集まる大阪駅の駅ビルを自殺の場所に選んだのもこの女性でありますから、撮影されたりする覚悟があったのかもしれませんし、何かしらのメッセージがあったとも捉えられます。
何れにしても、亡くなった女性には心よりご冥福をお祈り申し上げます。
あなたにおすすめの記事


コメント