出典:FNN
2019年5月1日。年号が令和へと変わり新天皇が即位されたこの日、雅子さまも新皇后陛下となられました。
雅子さまは純白なローブ・デコルテを身にまとい沿道に集まった国民に手を振りながら皇居宮殿へと向かわれましたが、その服装とともに注目されたものがもう1つありました。それが雅子さまの頭の上で輝いていたティアラです。
しかし現在、このティアラを巡ってインターネット上では様々な噂が飛び交っています。
ではどのようなティアラに纏わる噂があるのか、まとめましたのでご覧ください。
複数のティアラ
まぶしいほどの輝きを放つ白銀に、散りばめられた無数のダイヤモンド……女性だけでなく男性もあまりの輝きに目を奪われてしまう皇室のティアラ。
そのティアラですがティアラ自体は皇族の方々個人のものではなく日本国の財産として存在するものになります。
また皇后陛下、皇太子妃殿下には複数のティアラが用意されており、皇后陛下は3種類で皇太子妃殿下には2種類のティアラが用意されています。
出典:FNN
出典:皇室の写真
出典:皇室の写真
この中でも特に由緒正しいのは皇后陛下にご用意される第一ティアラというものです。第一ティアラは明治天皇の皇后であられた昭憲皇太后様から受け継がれてきているもので130年という歴史があります。
行方不明?
歴史のある皇后陛下の第一ティアラですがインターネット上では数年前から行方不明になったと囁かれていました。
その噂の元になったのが雅子さまご本人にありました。
1993年、新天皇陛下とご成婚された雅子さま。結婚を祝賀するパレードで身につけていたのは普段なら皇后陛下が身につける第一ティアラでしたと言われていました。
雅子さまはその後、第一ティアラを身につけなくなったことからインターネットから不思議がる声が上がったと思われます。
出典:駆け抜ける、日々
しかし、上記の画像を確認する限りご成婚時も皇后陛下の第一ティアラではなく皇太子妃殿下の第一ティアラを身につけているようにも見てとれます。
しかし不審がる声に拍車をかけたのは2007年以降、雅子さまが第二ティアラしか身につけなくなったことでした。
第二ティアラしか身につけなくなったことで「第一ティアラが行方不明」という声が上がり、さらには「第一ティアラはばらして売られた」という妄言まで飛び出していました。
紀子親王妃殿下に渡った?
出典:駆け抜ける、日々
1日、久しぶりに皇太子妃殿下の第一ティアラがお目見えになりましたが、それを身につけていたのは紀子さまでした。
このことでさらにインターネット上ではティアラを巡る憶測が過熱しました。
皇太子妃でもない紀子さまの第一ティアラの件はとても腹が立ったし、当時の梨本宮妃殿下と同じ気持ちになった。
でも、結局、アンチたちが主張してきた第一ティアラは売却された、行方不明になった説が完全に崩れ去ったので、まあこれはこれで良しとする。あいつらの方が一番嫌いだもん
— AB型 (@AB36738602) 2019年5月1日
しかし、皇太子妃の第一ティアラは…来る日のために皇太子のティアラとしてお直し中かと思っていたのに…何故そこに!!銀河系一周するくらい譲歩するとして、立皇嗣の儀が終わった後ならわかるけど、まだこの時点では筆頭宮家じゃないの?誰もとめなかったのか!ありえない…。
— maccha_kinako (@mocha_cafemocha) 2019年5月1日
上記のように紀子さまに非難が集中するという事態になってしまいました。
しかし、2019年5月1日に新天皇が即位されたことで秋篠宮殿下が皇位継承権第一位となりました。
つまり現在皇太子殿下に準ずる位になられたわけです。
このことから紀子さまが皇太子妃殿下の第一ティアラを身につけても不思議ではなく、また雅子さまも皇后陛下の第一ティアラを身につけても問題はありません。
原因は”人格否定発言”か
行方不明とされた皇太子妃殿下の第一ティアラもあることが確認されました。しかしなぜ雅子さまは第一ティアラを身につけなくなってしまったのでしょうか。
2003年と2007年の間にあった出来事から考えてみましょう。
今から15年前の2004年、新天皇陛下が公務で海外に足を運ばれる際雅子さまがいない理由を報道陣に説明しました。
徳仁親王が欧州歴訪前の記者会見で「それまでの雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」と発言した。当時、外務省出身で国際派と見られていた雅子妃と保守的な宮内庁の間に軋轢があることを示唆する発言が徳仁親王本人の口からなされたことは、日本政府や国民に対して大きな衝撃を与え、内外のメディアでもセンセーショナルに取り上げられた。
出典:Wikipedia
アメリカの名門ハーバード大学出身で外交官を務めるなどハイキャリアを積まれた雅子さまは、伝統を重んじる宮内庁とは折が悪かったようでその度重なるストレスから適応障害を患ってしまいます。
その矢先に出た新天皇陛下のお言葉だったために日本中に衝撃を与えました。
雅子さま以降、数年にわたりご静養されまう。そして公務に復帰されたその直後からティアラが第二ティアラに替わっているのです。
そのため雅子さまが第一ティアラを身につけなくなった原因はおそらく宮内庁などにご配慮された結果なのだと思われます。
第一ティアラの存在も明らかになったことでインターネット上の批判もなくなると思いますが、ご病気を患われた上にご自身で周囲に配慮しなければならなくなってしまった状況に一国民として胸が締め付けられる思いです。
あなたにおすすめの記事

コメント