出典:FNN
21日午後2時頃、神戸市中央区のJR三ノ宮駅前の県道で、大野二巳雄(おおの ふみお)容疑者が運転するバスが歩行者を次々と撥ね、柳井梨緒(やない りお)さんと那須勇成(なす ゆうせい)さんの2人が死亡するという悲惨な事故が発生しました。
今回は、この事故で亡くなった柳井梨緒(やない りお)さんの顔画像やInstagramなどについて迫ってみたいと思います。
三ノ宮駅まで大規模な事故
共同通信ほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
21日午後2時ごろ、神戸市中央区のJR三ノ宮駅前の兵庫県道で、市営バスが横断歩道に突っ込み、渡っていた歩行者を多数はねた。葺合署によると、同県明石市の大学3年柳井梨緒さん(20)と、神戸市須磨区のアルバイト那須勇成さん(23)の2人が死亡し、奈良県斑鳩町の女性会社員(45)ら6人が重軽傷を負った。
葺合署は自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで、運転手大野二巳雄容疑者(64)=神戸市長田区=を現行犯逮捕。「ブレーキを踏んで発進準備をしていたら、急発進して人をはねた」と供述しており、事故の原因を詳しく調べる。
現場は神戸市中心部の繁華街で、片側4車線。
出典:共同通信
2人の被害者について
【柳井梨緒】
こちらが、亡くなった柳井梨緒さんのプロフィールです。
名前:柳井梨緒(やない りお)
年齢:20歳
職業:大学3年生
在住:兵庫県明石市
【那須勇成】
こちらが亡くなった那須勇成さんのプロフィールです。
名前:那須勇成(なす ゆうせい)
年齢:23歳
職業:アルバイト
在住:兵庫県神戸市須磨区
2人は、21日午後2時頃、神戸市中央区のJR三ノ宮駅前の県道で、神戸市が運行する路線バスが横断歩道上の歩行者を次々にはねるという悲惨な事故に巻き込まれ、亡くなってしまった人物です。
顔画像やSNSは?
では、2人の顔画像やSNSなどは存在しているのでしょうか?
報道機関の発表によれば、顔画像などは公開されておりませんが、2人の被害者とも20代ということがあってSNSなどをやっている可能性が非常に高いものと思われます。
InstagramやFacebook、Twitterなどを探してみましたが、この2人に関しては特定することができませんでしたので、こちらに関しては詳しい情報が公開され次第、随時お伝えしていこうと思います。
ですが、日本の報道機関というのは加害者を擁護するような報道姿勢が見受けられ、2019年4月19日に発生した東京都豊島区池袋の暴走事故においては、被害者の名前や顔画像などもテレビメディアによって公開されておりますから、この2人に関しても顔画像などが公開されるのかもしれません。
大学はどこ?
では、亡くなった柳井梨緒さんに関してですが、どこの大学に通っていたのでしょうか?
兵庫県明石市に在住であるということで、明石市にある大学に通っていたということも十分に考えられます。
三宮から明石市までは、JR神戸線で一本で行けますし、15分程度の乗車時間で着きますから、三宮や神戸には遊びに行っていたのかもしれません。
三宮はショッピングやおしゃれなお店が多く立ち並ぶ場所でありますし、事故があった21日というのは日曜日でそうした都心部で遊ぶために明石市から出向いている可能性も考えられます。
神戸市と明石市は15分程度であると前述しましたので、神戸市内の大学という可能性もありますが、ネット上には兵庫県立大学ではないかという説が濃厚だそうです。
兵庫県明石市北王子町には、兵庫県立大学の看護学部がありますので、そこの学生さんだったのではないかという情報も入ってきております。
アルバイトの勤務先は?
次は、那須勇成さんについてですが、どこのアルバイト先に勤務していたのでしょうか?
那須勇成さんは、兵庫県神戸市須磨区に在住であるということで、こちらもJR神戸線で一本で事故現場の三宮に行けますので、どこのアルバイト先に勤務していたのかは分かっておりません。
三宮のお店で夜の居酒屋などで働くために、事故当時三宮にいた可能性もありますし、当時は休みで地元の須磨区でアルバイトをしていたのかもしれません。
運転手について
こちらが、バスを運転していた大野容疑者プロフィールです。
名前:大野二巳雄(おおの ふみお)
年齢:64歳
職業:バス運転手
住所:兵庫県神戸市長田区房王寺町三
大野容疑者は1986年に神戸市バスの運転手として採用され30年以上バス事業に携わってきたベテランドライバーです。
過去に3件、乗客が怪我をする事故を起こしていますがアクセルとブレーキの踏み間違いが原因の事故はなかったようです。
またSNS上に逮捕時の様子を撮影していた方がいらっしゃいました。
神戸市営バス、歩行者多数はねる 2人心肺停止 / 共同通信
神戸市消防局によると、21日午後2時ごろ、神戸市中央区のJR三ノ宮駅近くの県道で、神戸市営バスが歩行者を多数はねたと119番があった。5人が負傷し、うち2人が心肺停止状態。
運転手が逮捕、手錠をかけられて連行。 pic.twitter.com/62l0p2P24T
— 大石鈴華 (@Kimi_Aloha808) 2019年4月21日
動画を観る限り大野容疑者は警察の受け答えにも首を振るなどリアクションをしており、意識がはっきりしている様子が伺えます。
また糖尿病の持病があったと報道では伝えられていますが、神戸市交通局によると出発前の朝の点呼でも体に問題はなかったようです。
若者に厳しすぎる?
池袋プリウス暴走
被害者→母(31)、娘(3)
加害者→上級国民(87)神戸市バス暴走
被害者→男性(23)、女性(20)
加害者→(64)NGT卒業
被害者→アイドル(23)
加害者→アイドルの所属事務所この国若者に厳しくない?
— けーすけ👺☆ (@u4hc2) 2019年4月21日
池袋の暴走事故においても、今回のバスの暴走事故においても、被害者は未来ある若者(31歳、3歳、20歳、23歳)であり、加害者はこれから衰退していくばかりの老人であります。
この国をこれから背負っていくのは何を隠そう被害者の世代でありますし、それが理不尽な暴走事故によって奪われてしまうのは、あまりにも胸くそが悪くなってしまいます。
少子高齢化と言われ続け、若者1人が負担する高齢者の数が年々増加傾向にあるという厳しい状況の中で、さらに追い討ちをかけるようなこうした悲惨な事故は、日本が若者に厳しいと言わざるを得ない状況となってしまいます。
何れにしても、短スパンで暴走事故が2件も連続しておりますので、免許更新の仕組みなどを見直すと共に、亡くなった柳井梨緒さんと那須勇成さんには心よりご冥福をお祈り申し上げます。
あなたにおすすめの記事

コメント