出典:NNN
22日午後2時35分ごろ、熊本市中央区八王寺町の国道266号で、トラックが原付きバイクと乗用車、幼稚園の送迎バスに次々と衝突する事故が発生しました。
今回は、この事故の事故現場やニッポンフードグループのトラックの運転手が事故を起こした犯人である可能性、そしてその人物の名前や顔画像ついて迫ってみたいと思います。
続報:トラックを運転していた犯人が明らかとなりました↓
中森政光の顔画像!ニッポンフードの従業員で、熊本で事故を起こす前に死んでいた?
熊本で正面衝突の大規模な事故発生
FNN他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
幼稚園の送迎バスとトラックが衝突。
2人が死亡、園児を含む6人がけがをしている。
22日午後2時40分ごろ、熊本市中央区の国道で、園児数人を乗せた幼稚園バスと中型トラック、そしてバイクなど5台が衝突する事故があった。
トラックと幼稚園バスは正面衝突し、フロント部分が大破している。
事故の瞬間をとらえた映像。
トラックがバイクに衝突。
事故に巻き込まれた女性
「前はわたし、全く見えなかったから、どうなっているかわからなかったけれど、何かあると思ったんですよ。何かが飛んできたのか、飛んできたのは見えたので、何が飛んでいるのかはわからなかった」
「バスの横ぐらいから、バーンと飛んだのが見えたので、『え、何?』と思って。そこで(前の)車は止まってたんだと思います」
「(幼稚園バスの園児たちは?)泣きわめいてましたよ。鼻血出ている子とか、顔中血だらけの子いたから」
事故直後を撮影した映像では、事故現場近くの建物内では、事故に遭った園児なのか、看護師が、子どもを抱きかかえているように見える。
警察や消防によると、この事故で、トラックを運転していた男性運転手とバイクの男性2人が死亡し、幼稚園児を含む6人がけがをしているという。
出典:FNN
現場は?
では、事故が発生した現場は一体どこなのでしょうか?
報道機関の発表によれば、以下のような場所であるということです。
出典:NHK
こちらを調べてみた結果、以下のような場所であることが明らかとなりました。
こちらは、熊本市中央区八王寺町の国道266号線沿いであり、 熊本県熊本市中央区八王寺町33 八王寺町33−57にある株式会社アステムの目の前の道路であります。
国道266号線は熊本市を南北に走るバイパスとして知られており、片側二車線の幹線道路なのですが、中央分離帯などはなく、対向車線にはみ出したりすれば正面衝突も考えられます。
続報:トラックを運転していた犯人が明らかとなりました↓
中森政光の顔画像!ニッポンフードの従業員で、熊本で事故を起こす前に死んでいた?
事故原因は?
では、事故の原因は一体何だったのでしょうか?
まず、事故現場の状況を整理してみましょう。
上空から見た事故現場の映像がこちらです。
出典:NHK NEWS WEB
これを見れば、トラックが対向車線にはみ出しているのが分かるかと思います。
その証拠に、幼稚園バスの後ろの停車している銀色のワゴン車(トヨタ ノア)が幼稚園バスと同じ侵攻方向を向いているのが何よりの証拠であることでしょう。
そして、この事故をシュミレーションした映像が公開されております。
熊本で起きたトラックと幼稚園バスとの衝突事故
手前交差点の角の防犯カメラの映像から
トラックは交差点手前から対向車線側にはみ出し
右折待機中のバイクを撥ねた様子
そのまま直進して幼稚園バスに衝突しているのであれば
いくら何でもトラック運転手の行動はおかしい・・・
続報を待ちたい pic.twitter.com/dgZdbw4QzW— アイボウズ (@aibou048) 2019年4月22日
この動画を見れば、事故現場の直前の交差点から対向車線にはみ出したトラック運転手が、バイクを正面で撥ねてさらには幼稚園バスに突っ込んだということです。
現場の状況から見てみもそうですし、さらに言えばこの動画は防犯カメラを元に作成されたそうですから、まず間違いなくドラック運転手が暴走したことによる事故とみて間違いないでしょう。
続報:トラックを運転していた犯人が明らかとなりました↓
中森政光の顔画像!ニッポンフードの従業員で、熊本で事故を起こす前に死んでいた?
ニッポンフードグループのトラック運転手?
正面衝突した際の悲惨な映像が報道機関によって公開されておりましたが、そちらの映像ではこのトラックがNippon Foodグループというロゴが横に書いてあるのが分かります。
出典:ANN
Nippon Foodとは、日本ハム(株)が100%出資している会社で、食肉販売を主な事業としている会社であります。
「食の未来をもっと豊かなものにしたい」というモットーのもと、生産飼育から、処理、加工、物流、販売までの全てを日本ハムグループで運営管理しており、全国各地に支店があることでも知られております。
そんな、Nippon Foodのトラック運転手が引き起こした事故でありますから、当然乗車していたのはニッポンフードグループの従業員ということになるでしょう。
暴走したとされるトラック運転手については、名前や顔画像については公開されておりませんので、こちらに関しては詳しい情報が入り次第、随時お伝えしていこうと思います。
続報:トラックを運転していた犯人が明らかとなりました↓
中森政光の顔画像!ニッポンフードの従業員で、熊本で事故を起こす前に死んでいた?
繰り返される交通事故
2019年4月19日に東京都豊島区池袋において、高齢者が運転する車が2人を死亡させる事故が発生しましたが、その2日後の2019年4月21日には兵庫県神戸市三宮において、路線バスの運転手が暴走し、2人を死亡させるという悲惨な事故を引き起こしております。
そして今回発生したのが、2019年4月22日にでありますあからこの4日間だけで、6人もの命が交通事故によって奪われているとうことになります。
悲惨な事故は繰り返されておりますし池袋の事故では上級国民様による事故で、お咎めなしなどの情報もあり、交通事故について改めて考えさせれる日々が続いております。
交通事故は、病気や老衰によって死亡するのとは異なり、それまで幸せだった毎日が一瞬にして崩れ去ってしまう最悪の出来事です。
もちろん、誰も交通事故を起こしたくはありませんし、巻き込まれたくもありませんから、極力自分の身に降りかかって欲しくないと思うのが普通ですが、家族や友人、愛する人などが突如として巻き込まれてしまうパターンもあります。
それは自分でへ防ぐことができず、残された遺族の方々にとっては明るい未来が急に失意の底にいるような感覚に苛まれてしまうのです。
繰り返される交通事故。
この頻発する事故を前に、車を運転する人も歩行者も、国民のすべての人が自分の交通マナーやルールの認識について今一度見直さなければならない思います。
続報:トラックを運転していた犯人が明らかとなりました↓
中森政光の顔画像!ニッポンフードの従業員で、熊本で事故を起こす前に死んでいた?
あなたにおすすめの記事


コメント