お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰さんが、TBS系列のバラエティ番組「モニタリング」に生出演し、公開プロポーズをしたということで、大きな話題となっています。
今回は、オードリー春日さんの妻、クミさんの顔画像や馴れ初め、婚約指輪の「スタージュエリー(サンシャイン オブ ライフ)」などについて迫ってみたいと思います。
春日俊彰がクミさんと結婚
日刊スポーツほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
お笑いコンビ、オードリー春日俊彰(40)が18日、TBS系「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(木曜午後8時)で「結婚します!!」と宣言した。
プロポーズまでの120日間を追った企画で、生放送をはさみながら放送された。
春日は、相方の若林正恭(40)や同番組共演者に、結婚することを報告、似顔絵で結婚するクミさんを紹介した。
木下優樹菜(31)の提案で、どんなプロポーズをしてほしいかをクミさんに聞き出すモニタリングも行った。クミさんは、春日との共通の友人で、お笑いコンビのどきどきキャンプ佐藤満春(41)に、交際を語り「変わらないところがいい」と語った。
理想のプロポーズについては「手紙。今までの思いをつづってもらって…。ドラマチックで教会とか」と話し、プロポーズと同時に指輪を贈られることにもあこがれがある、とした。
6年前の出会いについて春日は「アリかナシかで言ったら、アリ」と振り返り、自分から連絡先を交換したという。初めてのディナーは食べ放題焼き肉だったが、クミさんはノリノリで楽しんでくれたことにも、春日は気持ちを深めた。また、クミさんが散らかり放題の自宅にも引かなかったことが、決め手になり、5年前に交際をスタートした。
出典:日刊スポーツ
春日俊彰について
こちらが、結婚を発表されたオードリーの春日俊彰さんのプロフィールです。
出典:ORICON NEWS
名前:春日俊彰(かすが としあき)
生年月日 1979年2月9日
年齢:40歳(※2019年4月現在)
出身:埼玉県所沢市
血液型:B型
身長:176cm
最終学歴:日本大学商学部経営学科卒業
コンビ名:オードリー
相方:若林正恭
所属事務所:ケイダッシュステージ
同期芸人:ハマカーン、U字工事、ピース、平成ノブシコブシ、スーパーマラドーナ、NON STYLE
学歴:日本大学第二中学校・高等学校卒業→日本大学商学部経営学科
春日俊彰さんは、相方の若林正恭とは中学からの同級生であり、若林さんに誘われたために芸人としての道を歩みだしたのだそうです。
「貯金をするのが趣味ではなく、金を使わないで生きることが好きなんです」と豪語するくらいドケチであることでも有名で、子供の頃よりもらったお年玉等は一切に使わずに取っておく性格なのだと言います。
「将来現金で大きな家を建てたい」という壮大な夢から、倹約した生活を送っていることでも知られており、売れているにも関わらず、東京都杉並区阿佐ヶ谷のアパート「むつみ荘」に家賃39,000円で風呂なしという状態で生活をしております。
2008年のM-1グランプリで準優勝を果たすと、その圧倒的なキャラクターと「春日ですから」という根拠のない自身や「トゥース!」「鬼瓦」など滑り芸と称される一発ギャグも臆せずこなすメンタルが世間に評価され、このM-1グランプリを機に一気にブレイクしていきます。
中学高校とアメリカンフットボールをしていた経験もあり、1996年にはメリカンフットボールオール関東選抜に選出されるなど、運動神経も抜群であり、第23回東京オープンボディビル選手権大会75㎏級5位に入賞するなど綺麗な肉体美であることでも有名です。
そうしたアスリート気質なところが高く評価され、TBS系列のスポーツバラエティ「炎の体育会TV」にはレギュラー出演をするなど、現在までに様々なバラエティ番組やCMに出演し、売れっ子芸人として認識されるようになっています。
結婚相手のクミさんとは?
では、結婚相手の妻であるクミさんとは一体どのような人物なのでしょうか?
こちらが、モニタリングで公開された顔画像です。
出典:Twitter
名前:クミさん
年齢:35歳前後
職業:浅草のペットショップ
そしてプロポーズの瞬間がこちらです。
春日とクミさんがついに結婚や😭😭
やっとかー😭
※テレビ回り汚いのは見逃して💦💦#モニタリング#春日の狙ってる女#オードリー #ゆず pic.twitter.com/RvlpgbvnNN— なるさん (@NSR_Naru06) 2019年4月18日
2019年4月18日放送のTBS系列の「ニンゲン観察バラエティ モニタリング3時間SP」に出演したオードリーの春日さんは、番組冒頭MCのブラマヨ小杉龍一さんから「結婚を決意し、プロポーズをするまでの120日間、独占密着していました! その全記録を今夜、緊急生放送でお届けします!」との報告がされ、大きな反響を呼んでおりました。
この中でクミさんは理想のプロポーズが、サプライズで生演奏してくれるということだと明かしており、それを実行するために人気フォークデュオのゆずに協力をしてもらい、同コンビの名曲「栄光への架け橋」を春日さんがピアノ演奏をし、さらにゆずの2人も歌うというサプライズを決行しようと120日間にも及ぶピアノの特訓をしていたと言います。
そして、演奏をやりきり見事サプライズプロポーズを成功させたのです。
ゆずも協力的
今回、サプライズを仕掛けてわけですが、事前に番組ではクミさんを”モニタリング”しており、そこでクミさんは以下のような条件に憧れるということを語っております。
・思いを伝えるのは手紙で
・場所はドラマチックな教会
・指輪パカッと開ける下手なシュチュエーションに憧れる
こうした条件に加えて、クミさんは春日さんが努力をしている姿が好きなのだそうで、プロのアーティストとコラボレーションしたいという春日さんの思いも相まって、人気フォークデュオのゆずとコラボしたのだといいます。
歌唱力の問題で歌うことがNGとなった春日さんは、ゆずの全面協力のもと、一番結婚式で歌うことがあるという「栄光への架け橋」をチョイスし、曲のもっとも重要な部分であると言われているピアノ演奏をしようと試みたのです。
2004年7月22日に発売された「栄光の架橋」は、その年に行われたアテネオリンピックのNHKの主題歌に採用されており、爆発的なヒットを生み出しております。
このアテネオリンピック体操男子団体決勝の実況をNHKの刈屋富士雄さんという方が担当しているのですが、日本は28年ぶりの金メダルを目前にしており、日本チームの冨田洋之選手が最後の鉄棒に臨という場面でした。
そして、数々の技が決まり、フィニッシュを迎えたところで、伸身の新月面宙返りを決めようかという局面を迎え刈屋さんがとっさに「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への懸け橋だ!」と叫んだことでも有名です。
この日本の実況史上で名台詞と評される「栄光の架橋」を作ったのが何を隠そうゆずであり、NHKのアナウンサーですらとっさに出てくるまでインパクトを与えた名曲でもあります。
そんな歴史ある名曲の心臓部分でしかもピアノ伴奏からイントロが始まる曲を春日さんが弾くと言うことで、番組も大いに盛り上がっていたのですが、ゆずの2人は厳しくも温かく春日さんの練習に付き合っており、自分たちの時間が押してまでもつきっきりで音合わせや指導をしてくれたのです。
婚約指輪は?
では、春日さんが婚約指輪として選んだ指輪は一体どのようなものだったのでしょうか?
婚約指輪として春日さんはスタージュエリーの「サンシャイン オブ ライフ」と「クロッシングスター」とを悩んでおり、名前の響きと「ジョジョの奇妙な冒険だったらサンシャイン オブ ライフが勝ちそう」と言う謎の理由からジャッジメントを下し、一番高いやつを買ってあげようとここでも男気を見せております。
そして、気になるサンシャインオブライフのお値段なのですが、サンシャインオブライフにはそれぞれグレードが下か¥194,400、¥287,820、¥550,800、¥2,905,200となるので、「一番高いやつを買ってやろうじゃないか!」と番組で言っていたため、おそらく300万ほどする高額な指輪を買ったのではないかと考えられています。
スタージュエリーによれば、Sunshine of Lifeは「太陽をイメージした8つの爪でセンターダイヤモンドを留めたエンゲージメントリング。 ふたりの輝かしい未来を象徴するデザインです。」ということですので、今後のお二人にはぴったりなのではないでしょうか?
出典:Twitter
また、春日さんは洒落たことに「Kasuga to Kumi」と言う名前入りの世界に一つだけのブリリアントボックスをも製作しており、抜かりない性格がにじみ出ていることでしょう。
出典:Twitter
こうした春日さんの効果もあり、さらに番組中で値段を明言していないことからもスタージュエリーの公式ホームページでアクセスが集中してサーバーがダウンし、「現在アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております」というお詫びのコメントまで出されたほどです。
あなたにおすすめの記事

コメント