出典:AbemaTimes
センターパートの髪を掻き上げながら、「ゴッホより普通にラッセンが好き」という独特のフレーズやシュールなネタを披露し、一躍時の人としてブレイクした芸人の永野さんですが、現在は一発屋のごとく芸能界から姿を消し、消えたと言われております。
今回は、永野さんの消えた本当の理由や、現在の活動について迫ってみたいと思います。
永野について
こちらが、永野さんのプロフィールです。
出典:livepocket
芸名:永野
本名:永野 一樹(ながの かずき)
生年月日:1974年9月2日
年齢:44歳(※2019年現在)
出身地:宮崎県宮崎市
血液型:AB型
身長:167cm
最終学歴:宮崎日大→専門学校日本スクールオブビジネス
所属事務所:ホリプロ→フリー→フラットファイヴ→グレープカンパニー
同期芸人;ラーメンズ、おぎやはぎ、品川庄司、北陽、バカリズム
永野さんは、オーディションを受けて芸能プロダクションのホリプロに入り、芸能界デビューを果たしている人物ですが、当時所属していたホリプロにおいて「君の芸風はホリプロではないと言われたほか、当時のマネージャーより「君のことは好きだがクビにするとは言えないため、頼むからこの事務所を辞めますという宣言をしてくれ」という風に言われたのだと言います。
孤高のカルト芸人と称されるほどネタ自体はシュールであり、「本当に生意気ですが、◯◯に捧げる歌を作ってきました」という捧げる歌や、「イワシになったとこ見てあげて」や「全力でケンケンパ」、「くまさん応援団」というBGMにテクノミュージックを使用し、奇妙で不気味なダンスを芸風でも知られております。
ロックバンドGLAYとは親交があるのだそうで、GLAYの通算43作目のシングル「everKrack」のPVに出演している経験があるほか、「GLAY STADIUM LIVE 2012 THE SUITE ROOM in Osaka NAGAI STADIUM supported by Glico」という2012年に大阪の長居スタジアムにて開催されたライブにもサプライズ出演し、さらに楽屋に差し入れなどをするという優しさも見せております。
永野さんの代名詞といえば、以下の動画の様なラッセンのネタなのですが、フジテレビ系列のバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演した際に、ラッセンの絵画を購入しているほか、実際にクリスチャン・ラッセンの前でネタを披露して感謝されたこともある様です。
ちなみに、この特徴的な髪型ですが、テクノポップスユニットPerfumeの大本彩乃(のっち)さんをイメージしているということです。
結婚などはしている?
では、そんな永野さんは結婚などはしているのでしょうか?
永野さんの世間評判は、そのシュールな芸風とキャラで比較的気持ち悪いと言われがちなのですが、実は結婚をしているのだそうで、お相手の奥さんとは永野さんがブレイクする前に出会い、結婚しているということですので、陰ながら夢に向かって走る旦那を支えてきた素晴らしい奥さんであるということでしょう。
肝心の奥さんについてですが、一般人ということもあって一切情報は公開されておりません。
芸人の奥さんというのは、メディアに出演したりして弄られたりすることも多いと思うのですが、永野さんは自身の言動で叩かれることもしばしばありますので、そうした巻き添えを喰らうのを避け、家族を守るためにもあえて奥さんの情報を伏せているのかもしれません。
お子さんについてですが、結婚をしていればお子さんなどもいらっしゃるかと思うのですが、如何せんプライベートの情報が出回っておりませんので、子供がいるかどうかも分かっておりません。
永野のビンタ事件
日本テレビ系列のお昼の情報番組「PON!」にて、2015年10月9日 – 2018年9月26日の間レギュレーを務めていた永野さんなのですが、2017年10月25日放送回で、俳優の松本大志さんにビンタをされ、生放送中であるにも関わらずそれに逆上するかの様な態度を取り、大きな波紋が広がりました。
お笑い芸人の永野(43)が、テレビ生放送中に俳優の松本大志にビンタし、ネット上でバッシングを受けている。
日本テレビ系「PON!」の「水曜お天気お兄さん」としてレギュラー出演している松本は、舞台「クローズZERO」で主演を務めることが決まり、25日放送の同番組で舞台衣装の学生服姿で出演。普段はいじられキャラだが、今回は役柄のまま不良っぽい態度で舞台を告知した。
番組では稽古中に密着したVTRがオンエアされたが、その中での発言について永野が「『PONと違って役者の時は真剣になる』って、PONナメんなお前。マジで」と苦言を呈した。
松本は役柄通りに反抗的な態度を見せ、永野に頬を軽く叩いて見せたが、永野が強いビンタで応戦。笑いが起きたが、永野はさらに強烈ビンタを何度も松本に浴びせ、共演者たちが止めに入る一幕があった。
松本は動揺しつつも、「こんな感じで舞台上でも熱く戦ってますので、ぜひ観に来てください」とアピール。“コント”ではあったが、熱くなった永野の強烈なビンタに共演者たちも引き気味だった。
その問題の動画はこちらからご確認いただけると思います。
永野が松本人志さんにビンタしたのかと思ってビックリした。 https://t.co/uMWVo9J7A3
— あずきなこの母ちゃん (@SM7tCosYmJtSakF) 2017年10月25日
こちらの放送では永野さんが、「PON!」のお天気お兄さんである松本大志さんに頬を軽く殴られたところ、マジギレをして強烈なビンタをなんども食らわせており、その様子が映し出されてるほか、出演者の方々が慌てて永野さんを抑える様子も映し出されており、この放送終了後にかなりの批判が殺到したのです。
とんねるずにマジギレ?
2016年6月2日に放送されたバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演した永野さんは、落とし穴を仕掛けるドッキリ企画に出演者として登場し他のですが、そこでとんねるずの2人にキレる様な仕草や態度を取ったとして大きな波紋が広がりました。
出典:カガクニュース隊
別室でドッキリを見る石橋貴明は永野に対し、「豪快なイーグルが出るかもしれない」と期待をのぞかせた。しかし、企画が始まり穴に落ちた永野は、駆け寄る木梨憲武を不機嫌そうににらみつけ「気持ちワル」「なんすかコレ?意味がわかんないんですけど」と訴え始めた。
また、木梨が「怒ってんの?」とたずねると、永野は憤慨した様子で「ちょっと怒ってます。ナメられてるなって」と返答した。石橋が音声で「キレてるの?」と尋ねると、永野は低いテンションのまま「キレてるっていうか、何なんすか?」と眉をひそめた。
出典:TOPIC NEWS
この際に永野さんは番組とは関係なくプライベートではめられた完全に勘違いしてしまい、出演者の矢作兼さん(おぎやはぎ)や木梨憲武さん(とんねるず)に逆ギレをしてしまったため、とんねるずやその関係者スタッフから嫌われてしまったという経緯があるみたいです。
これは演出だったのか本気で怒っていたの分かりませんが、視聴者からも面白くないという声が多く殺到していたため、何れにしてもテレビ局側はリアクション下手すぎる永野さんを起用する機会を徐々に減らしていったのかもしれません。
消えた本当の理由は?
今回、永野さんが消えて理由として挙げられているのが、前述した「松本大志ビンタ事件」と「とんねるずにガチギレ事件」が関係していると言われているのですが、
多くのテレビ番組というのは放送作家がおり、収録であれば基本的に打ち合わせの元台本通りに進みますし、生放送でも然りです。
そのため、永野さんのリアクションは全て茶番である可能性が高まるのですが、そうであればなぜ消えてしまったのでしょう。
消えた理由として上げられるのが、芸人としトークやネタがつまらないという基本的なことであるそうで、生理的に無理という視聴者の意見もあります。
永野って不快になるくらいつまらないな
— ゆ (@yuchan2daime) 2019年3月1日
永野今世紀最大にクソつまらない芸人だと思う
— 龍之進 (@tatsu_nsn) 2016年4月2日
永野はまじつまらないwww
— りょうぽん (@r_y_o_p_o_n) 2016年5月1日
日テレに出てる永野ウザイww
更につまらない…残念です💧— 黄色のおじ産(さん) (@mcz_kiiro) 2017年11月1日
本当に永野ってこの世の芸人で一番つまらないまである。
— 平沢 (@hirasawadeeesu) 2018年1月10日
事務所のゴリ押しにやバーター出演によって起用されるパターンもあるとは思いますが、そこで視聴者につまらないと思われてしまっては、消えたり見なくなるのは当然の結果で、とんねるずへの態度で干されたなどという業界の裏話も若干関係しているのかもしれません。
現在は何をしている?
そんな永野さんですが、現在はどの様な活動をしているのでしょうか?
永野さんは現在、2016年10月よりレギュラーを務めるラジオ番組「Beauty Talk〜イってええのん?〜」にのみレギュラー出演をしているということです。
出典:JFNPARK
本日4/18(木)20:30頃〜ラジオ日本『60TRY部 「永野の映画はえ〜がな!」』
ときめき宣伝部の小泉遥香ちゃん(おはる)と共にお送りします!
『キャプテン・マーベル』について語ります!!
#try1422 #haretoki1422 #とき宣 #jorf pic.twitter.com/CyYfUW4gsV— 永野 (@naganochan92) 2019年4月18日
そのほかの地上波のTV番組などのレギュラーは無く、2016年以降これといって出演をしておりませんが、現在は地方営業などもこなしているため、月収は140万前後あるのだと言います。
あの消えた永野でも140万もらってるとかはんぱないな!!!
— やめました (@y8s7t) 2018年1月31日
TVのレギュラー番組を務めるより地方営業の方が儲かるというのはよく聞く話ですが、芸は身を助けるというか芸能関係は夢がある仕事だなとつくづく思ってしまいます。
以上、永野さんの消えた理由と現在の活動についてまとめてきましたが、芸風に賛否両論はあるにせよ、今後の活躍に期待したいものです。
あなたにおすすめの記事

コメント