出典:フロムエー
ロックバンド・ヒトリエのボーカル&ギターで、ボカロP「現実逃避P」としても知られるwowaka(ヲワカ)さんが5日、急性心不全のため亡くなっていたことが明らかとなりました。
今回は、このwowakaさんの本当の死因などについて迫ってみたいと思います。
続報:wowakaさんの東大出身の噂などについてはこちら↓
wowakaは東大出身で米津玄師とも深い親交が!東大音感部長でボカロPとしても活躍
wowakaが死去
スポニチアネックス他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
ロックバンド「ヒトリエ」のメンバー・wowakaさんが亡くなったことが8日、分かった。公式サイトで「4月5日に急性心不全のため、永眠致しました」と発表された。
公式サイトは「ヒトリエからのお知らせ」とのタイトルで「ヒトリエのボーカル・ギターのwowakaは、4月5日に急性心不全のため、永眠致しました。享年31歳でした。謹んで皆様にお知らせ致します」と報告した。葬儀は遺族の意向により近親者のみで執り行われた。また、「突然の悲報に接し、メンバー・スタッフ一同、現実を受け止められない状況です」と伝え「バンドの今後の活動については現在未定ですが、イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバーは、これからも音楽活動を続けてまいります」としている。
現在発表している全国ツアーは中止となり、イベント出演もキャンセルとなる。チケット代金の払い戻し等については、後日発表される。
ヒトリエはボーカル・ギターのwowakaさん、ギター・コーラスのシノダ、ベースのイガラシ、ドラムスのゆーまおの4人組ロックバンド。2011年にwowakaさんを中心に前身である「ひとりアトリエ」を結成、12年にシノダが加入し「ヒトリエ」となった。14年1月22日にメジャー初となるシングル「センスレス・ワンダー」をリリースし、メジャーデビューを果たした。
出典:スポニチアネックス
続報:wowakaさんの東大出身の噂などについてはこちら↓
wowakaは東大出身で米津玄師とも深い親交が!東大音感部長でボカロPとしても活躍
wowakaについて
こちらが、亡くなったwowakaさんのプロフィールです。
出典:フロムエー
名前:wowaka
別名義:現実逃避P
生年月日:1987年11月4日
年齢:31歳(※享年)
職業:歌手、作詞家、作曲家、編曲家
所属グループ:ヒトリエ(Vocal&Guitar)
wowakaさんは、中学生の時にロックバンドに興味を持ったことがきっかけでギターを始めたのだそうで、その後は高校や大学でバンド活動を行っており、大学時代にはオリジナル曲の制作などもしていたと言います。
2008年にボーカロイドの初音ミクに衝撃を受けており、その後は現実逃避PとしてVOCALOIDの良さを活かすことを意識した楽曲制作を行っておりました。
wowakaさんの作品は、ニコニコ動画のユーザーからも絶大なる信頼を集めており、自主制作CDのリリースを行うなど精力的に活動をしていたということです。
そして2011年3月4日にはインターネットを中心に活動する音楽家たちによる新レーベル「BALLOOM(バルーム)」に参加するなどしており、このレーベルの第1弾として、2011年5月18日に初の全国流通のアルバム「アンハッピーリフレイン」をリリースするなど、ボカロのPとしても非常に人気のあった人物としても知られております。
また、自身がボーカルを務めるロックバンド”ヒトリエ”でも、自身が作詞作曲を手がけたVOCALOIDオリジナル曲を披露するなどしており、ボカロと密接な関わり合いがあることでも有名です。
続報:wowakaさんの東大出身の噂などについてはこちら↓
wowakaは東大出身で米津玄師とも深い親交が!東大音感部長でボカロPとしても活躍
作品の動画
そんなwowakaさんですが、代表的な作品の中に「ワールズエンド・ダンスホール」というものがあり、こちらはボカロやニコニコ動画のみならずストリートダンスのシーンでも流れるなど、幅広い影響を見せた素晴らしい作品です。
『ワールズエンド・ダンスホール』feat. 初音ミク&巡音ルカ
ロックテイストの中に、女の子の心を描いた難解な歌詞と、早口のメロディが最も特徴的であるwowakaさんの良さが全て詰まった作品となっております。
また、バンドのヒトリエの曲もこちらに紹介しておきます。
ヒトリエ 『SLEEPWALK』 / HITORIE – SLEEPWALK
こちらは、目隠しをした人物が駅のホームを踊りながらPVが進んでいくというキャラクターの濃い内容となっておりますし、楽曲も心地よい4つ打ちのビートにエレキギターなどのサウンドがマッチしたアップテンポかつおしゃれなサウンドに仕上がっております。
続報:wowakaさんの東大出身の噂などについてはこちら↓
wowakaは東大出身で米津玄師とも深い親交が!東大音感部長でボカロPとしても活躍
死因は?
では、wowakaさんの死因は一体何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、急性心不全であるということです。
そもそも急性心不全とは「心臓に器質的および/あるいは機能的異常が生じて急速に心ポンプ機能の代償機転が破綻し,心室拡張末期圧の上昇や主要臓器への灌流不全を来たし,それに基づく症状や徴候が急性に出現,あるいは悪化した病態」と定義されています。
つまりこれは「心臓が何らかの理由で急激に動かなくなり、循環状態に病的な影響を及ぼす」という状態のことを指すのです。
心臓はご存知の通り、全身に血液を送るポンプの役割を果たしておりますが、そのポンプが故障したために全身に血液を循環させる事ができなくなるため、血液中に含まれる体の機能を維持する酸素や栄養素が全身を循環できないという事態に陥るために、死に直結するというのです。
厚生労働省の報告によれば、急性心不全という疾患分類はなく、未だ明確な実態や動向は明らかにされていないのが現状です。
急性心不全を起こす原因は、心疾患の三大危険因子と言われる「高血圧・糖尿病・高コレステロール血症や高脂血症などといった脂質代謝異常」から、「風邪などの感染症」、「アルコール」、「ストレス」など非常に多くのものが複合的に絡んでおり、直接的な原因が何であるのかは医学的には解明されておりません。
元々不整脈を持病として持っている人が急性心不全を起こす事も多く、致死性不整脈が急性心不全の原因のひとつともなる事も多々あるそうですが、wowakaさんの場合は不正脈ということはなかったそうなので、これには当てはまらないでしょう。
この様に、1つの疾患としての分類には急性心不全は位置づけられていないために、医学的な調査も本格的にはあまり行われていない謎の死因として有名なのです。
続報:wowakaさんの東大出身の噂などについてはこちら↓
wowakaは東大出身で米津玄師とも深い親交が!東大音感部長でボカロPとしても活躍
Twitter上の反応
このあまりにも早すぎる死に、Twitter上では様々な意見が飛び交っておりますので、ご紹介します。
wowakaさんが亡くなったの、頼むから嘘だと言ってくれ。
— むつー (@mutuu24) 2019年4月8日
wowakaさんの動画に追悼コメント残してお葬式にするのやめてくれ。彼の音楽に「お悔やみ申し上げます」は似合わない。
— ちび (@CHiBi_officiaI) 2019年4月8日
wowakaさんが作ったボカロの曲めちゃくちゃ聴いてたな。
— たかたか@misery5552 (@misery5552) 2019年4月8日
wowakaさん亡くなったのね…
ボカロに出会った頃、ローリンガールとか裏表ラバーズとか聞き込んでた。— グツグツ@9期大好き。 (@gutugutu_fuu) 2019年4月8日
wowakaさん….ご冥福をお祈りします
— 嘘鴒 (@feighed_613) 2019年4月8日
wowakaさんマジで!?
31歳って若すぎる……
謹んでお悔やみ申し上げます……— あすか (@three_scale_TW4) 2019年4月8日
裏表ラバーズ、、、
アンノウンマザーグース、、、wowakaさん、、、
大好きでした、、、— 成希(しげき) シゲキックス @ESquall (@sihgekix_dq) 2019年4月8日
wowakaさんが作られた曲は中学からずっと聴いてたからマジで悲しい…。
— disc@不眠症 (@endorai922) 2019年4月8日
wowakaさん亡くなったの!??!?!!?????、????!!!!??!!!、
古のニコ厨の心に刻まれた曲は数知れず……31歳って……若すぎる
ご冥福をお祈りします……— MION (@MionBosu) 2019年4月8日
wowakaさん亡くなったのマジか…悲しいわ…。ボカロPて若くして亡くなる方結構いらっしゃる気がする…。
— mikumae (@MACVSOG1) 2019年4月8日
wowakaさんまじか
— いそ✩*。 (@isgihrrk) 2019年4月8日
wowakaさんボカロの曲結構聴いてた😢ていうか31歳て………
— ビリおじ警察 (@birioji_police) 2019年4月8日
いずれにしても、亡くなったwowakaさんに関しては心よりご冥福をお祈り申し上げます。
続報:wowakaさんの東大出身の噂などについてはこちら↓
wowakaは東大出身で米津玄師とも深い親交が!東大音感部長でボカロPとしても活躍
あなたにおすすめの記事



コメント