出典:FNN
就職活動中の女子大学生を泥酔させ、性的暴行を加えたとして、三好琢也(みよし たくや)容疑者が逮捕されました。
今回は、三好琢也容疑者の顔画像やTwitterアカウント、身長185cm、体重100kgの巨漢だった事実などについて迫ってみたいと思います。
住友商事社員がOB訪問でわいせつ行為
FNNニュースほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
大手商社・住友商事の社員だった男が、OB訪問に来た就職活動中の女子大生を泥酔させ、わいせつな行為をした疑いで逮捕された。
住友商事の社員だった、三好琢也容疑者(24)は3月2日、OB訪問に来た就職活動中の女子大生を飲食店で、酒の一気飲みをさせるなどして泥酔させ、その後ホテルで、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
三好容疑者は、女子大生をホテルの部屋に送り届け、その際に部屋の鍵を盗んで、一度立ち去ったあと、再び部屋に侵入し犯行に及んでいたという。
住友商事は事件を受け、就職活動中の大学生と会う場合、飲酒を禁止する措置をとった。
また、「このような事態が二度と起こらないよう、繰り返し社内徹底してまいります」とコメントしている。
出典:FNN
三好琢也容疑者について
こちらが、逮捕された三好琢也容疑者のプロフィールです。
出典:ANN
出典:慶應義塾體育會拳法部
名前:三好琢也(みよし たくや)
年齢:24歳
職業:住友商事元社員
在住:東京都北区滝野川6丁目
身長:185cm
体重:100kg
出身高校:高松商業
出身大学:慶應義塾大学
所属:慶應義塾體育會拳法部
資格:拳法二段/空手三段
三好容疑者は、2日未明、20代の女子大学生を中央区の居酒屋に誘って泥酔させ、女性が泊まるホテルのルームキーを盗んで室内に侵入し、わいせつな行為をした疑いで逮捕された人物です。
慶應義塾大学の體育會拳法部に所属していたとされており、香川県の高松商業高等学校から慶應義塾大学へと進学、住友商事へと就職をしたのです。
拳法二段と空手三段を取得しており、生粋の体育会系ということになるでしょう。
Twitterアカウントが特定される
そんな三好容疑者ですが、Twitterアカウントが特定されております。
それがこちらです。
出典:Twitter
アカウントは「@tk__0909 」であり”みよたこ”という愛称で親しまれておりましたが、現在のところはアカウントが削除されております。
また、このアカウントでは過去に今回の事件を匂わすようなツイートもされております。
出典:Twitter
性獣とは読んで字のごとく、性的欲求に長けている獣という意味で、三好容疑者のような性的快楽しか求めていない人物にぴったりな言葉ですが、それを自らの口から発しているあたり、今回のわいせつ事件にも繋がるのではないでしょうか?
どのようにして出会ったのか?
では、この被害女性と三好容疑者はどのようにして出会ったのでしょうか?
実は、過去にも建設業の大手企業である大林ぐみの社員が全く同じような犯罪に手を染めており、その際はVISIT OBというマッチングアプリを使用していたことが明らかとなっております。
就職活動でOB訪問に来た女子大学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁は、ゼネコン大手の大林組(東京都港区)の男性社員(27)を強制わいせつの疑いで18日に逮捕した。三田署への取材でわかった。容疑を一部否認しているという。
署によると、社員は1月27日、OB訪問のため会いに来た女子大学生に、自宅マンションでわいせつな行為をした疑いがある。社会人と学生をつなぐ「VISITS OB」というアプリを通じて女子大学生と知り合い、この日に本社近くの喫茶店で初めて会い、「パソコンを見ながら仕事の説明をした方がいい。面接の指導をする」などと言って連れ込んだという。女子大学生が警視庁に相談し、被害が発覚した。
出典:朝日新聞デジタル
VISIT IBとは?
VISITS OBとは、アプリやWEBを通して就活生と社会人をマッチングさせるサービスのことで、社会人向けのマッチングアプリと言っても過言ではありません。
就活生にとって その大学のOBやOGと連絡を取り、就活の話や企業の話を聞くというのはものすごい貴重であり、重要視される傾向にあるのですが、従来であれば基本的にOBというのは各大学のキャリアセンターと呼ばれる就職支援課の様な場所に自ら赴いてOB名簿を確認した後、話を聞いてみたいというOBの連絡先に自ら電話でアポを取るという原始的なシステムが構築されております。
しかしながら、この「VISITS OB」にをダウンロードし登録すると、VISITS OBにすでに登録しているOB・OGをアプリ上で閲覧でき、簡単なステップで先輩に出会う事が出来るのです。
出会い系などのマッチングアプリ同様と見てさほど差し支えないのですが、一般的に社会人の OB・OGと就活生とを繋ぐ健全なマッチングアプリであるという立ち位置のアプリである様です。
三好容疑者がこのVISIT OBを使用していたかどうか定かではありませんが、同じような事件が過去にあることを考えると、疑ってしまうのも無理はありません。
ビズリーチキャンパス?
マッチングアプリを使用していると前述しましたが、実は三好容疑者が就職をした住友商事ですが、OB訪問マッチングサイト「ビズリーチキャンパス」と提携し、OB訪問を積極的に実施していといいます。
住友商事では、社員と話をすることで総合商社の事業や業務への理解を深めてほしいと考え、学生のOB/OG訪問の受け入れを強化しています。
これまで、学生は同社の社員にOB/OG訪問をする場合、大学のキャリアセンターに置かれた名簿経由や知人の紹介など、限られた方法しかありませんでした。
今回の「ビズリーチ・キャンパスの導入により、学生側のOB/OG訪問の手段を増やし、学生のキャリア観形成を支援します。「ビズリーチ・キャンパス」は、学生と社会人が「とりあえず会えば良い」という考えではなく、お互いが事前にしっかりと考えたうえで訪問機会を提供できるサービス設計となっています。学生は「ビズリーチ・キャンパス」に登録しているOB/OGの所属部署や業務内容などを見てから訪問を依頼することが可能で、かつ依頼メッセージを添えることができます。そのため、「なぜその社員に話を聞きたいのか」を考えたうえでOB/OG訪問の依頼をする仕組みになっています。また、社員も業務の都合をみながら、OB/OG訪問を依頼された理由など学生側の情報を理解したうえで訪問可否を考えられるので、お互いが有意義な時間を過ごすことができるのではないかと考え、本サービスを導入することにいたしました。本サービスの活用により、学生と社会人の接点が増えることで、お互いにとってのミスマッチが減り、OB/OG訪問が意思あるキャリア選択の一助になることを期待しています。
出典:ビズリーチ
ビズリーチキャンパスはVISIT OB同様で、プロフィールから最適なOB/OGをおすすめしてくれるので、人探しの手間が省けますし、、「話を聞きたい」ボタンを押せば訪問依頼が完了する優れものです。
同じ大学、同じゼミなどバックグラウンドが同じ先輩たちと繋がることができるマッチングサービスであり、アプリ版も存在しております。
すみませんでしたと謝罪メールと送る
そんな三好容疑者ですが、東京・中央区のホテルで無理やり乱暴したのが3月2日であり、その翌日に被害女性大生に「すみませんでした」と謝罪メールと送っているということが明らかとなっています。
ずっと体育会系であった訳ですし、185cmで100kgの巨漢でありますから、女性は抵抗したくても出来なかったでしょう。
身長185cm 体重100キロの巨漢で酒豪。恐ろしい。しかも空手もやってたらしいから、女性は抵抗したくても力で適わない
住友商事もこんな人採用して一年目で事件起こされて大失敗だね。
— まめちゃん (@mamemamemamec2) 2019年3月27日
それであるにも関わらず、自分の欲求を満たした後に「すみませんでした」とメールで謝罪をするのはいかがなものなのでしょうか?
期待していた OB訪問でまさか居酒屋で一気をさせられ、100kgの巨漢に無理やり襲われるという体験は恐怖であり、今後男性不信や男性に対する恐怖心、疑心などを抱いてしまうことにつながりかねません。
抵抗出来ない人物に対して無理やり性交すること自体間違っているのですが、空手や拳法をやっている体育会系で体格も女性よりもはるかにでかいサイズの人物がやるのは、もっと卑劣であります。
いずれにしても、またしてもOB訪問で起こった事件であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
あなたにおすすめの記事

コメント