出典:https://spice.eplus.jp/articles/179587
強烈な見た目と2014年の流行語大賞にもなった「だめよーだめだめ」のワードで時の人となったお笑いコンビ「日本エレキテル連合」。
あれだけテレビに出演してた日本エレキテル連合のお二人も最近では姿を見かけなく、解散したとの情報も取りざたされています。
日本エレキテル連合は果たして解散してしまったのでしょうか。メンバーの経歴と併せて真相を見てみたいと思います。
プロフィール
出典:https://kininaru-kiganaru-blog.com/archives/109
コンビ名 | 日本エレキテル連合(にっぽんエレキテルれんごう) |
---|---|
活動期間 | 2008年-2009年10月 2010年4月- |
メンバー | 橋本小雪 中野聡子 |
事務所 | タイタン |
wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/日本エレキテル連合 |
日本エレキテル連合は中野聡子さんと橋本小雪さんのお二人で構成されています。
コンビの結成は2007年、それぞれピン芸人として活動する中、橋本さんが中野さんに土下座までする頼み込みぶりでコンビを結成しました。
ただし結成にあたりネタ作りを中野さんが担当する代わりに同居して家事、食事、スケジュール管理など身の回りの雑事を橋本さんが担当するという条件があり、橋本さんはそれを受け入れたそうです。
結成当初は「日本パブリック連合」というコンビ名で活動していました。しかしコントにリアリティーを求め過ぎた結果、衣装や小道具に費用がかかってしまいました。
借金が膨らみ一時活動を休止した時期もありましたが2010年に「日本エレキテル連合」として再始動。
2012年にファミレスの隣にいた中年の男女からヒントを得て「未亡人朱美ちゃんシリーズ」の「だめよーだめだめ」が生まれました。
そして2013年、2014年にかけて大ヒットし、2014年流行語大賞に選ばれました。
二人の素顔に迫る!
出典:https://girlschannel.net/topics/345344/
日本エレキテル連合のお二人は中野さんはおじさん風メイク、橋本さんは奇抜な白塗りメイクでコントに臨んでいたためなかなかその素顔を見ることはできませんでした。
どのような素顔なのか、見てみましょう。
出典:https://spice.eplus.jp/articles/54311/images/120053
出典:https://ssl-stat.amebame.com
いかがでしょうか。
お二人ともあのメイクからは想像つかないほど可愛らしい女性でした。
エレキテル連合の地獄コンデンサ 岩下の新生姜とともにのDVD見てる!
にゅーじんじゃあの中野さん、姫カットゴスロリかわいい!
アイドルなのに歌詞の出だしがひどいのもいい!やっぱり大好き!! pic.twitter.com/csBXqYnmJU— しゃけ (@aaa39744526) 2018年1月12日
日本エレキテル連合の素顔が普通にかわいい件。 pic.twitter.com/rQufTbLvju
— ゆー (@hevyade6176) 2014年8月19日
日本エレキテル連合こわいって思ってたけど素顔こんなかわいいの…ああ… pic.twitter.com/rxsa1D3d3C
— y_nyn509 (@y_nyn509) 2013年12月31日
インターネットでも可愛いと話題になっていました。
なぜ”消えた”?
トークが…
出典:https://www.sanspo.com/geino/photos/20141018/int14101805050001-p1.html
一世を風靡した日本エレキテル連合でしたが2016年ごろから次第にテレビの出演数が減り。現在ではあまり見かけなくなってしまいました。
なぜ見かけなくなってしまったのでしょうか。
その理由は”朱美ちゃんネタを封印した”ことと”トークができない”ことにありました。
日本エレキテル連合をテレビで見なくなった理由は
「流行語大賞受賞以降、“一発屋”で終わりたくない”という危機感から『朱美ちゃん』を封印してしまったんです。本人たちは朱美ちゃんだけでないところを見せたかったのですが、需要があるのは“朱美ちゃんと細貝さん”だけなんです」— 矢沢曖( 雨水 土脉潤起 2/19 – 23 ) (@yazawaai52th) 2017年7月25日
日本エレキテル連合、もう消えたね。トークが面白くない芸人の寿命は短い・・・
— サトル (@satoru_1001) 2015年9月21日
一つのネタが受けただけで芸人人生が終わってしまう”一発屋”になりたくなかった日本エレキテル連合は朱美ちゃんネタがブレイクしてる最中に次のネタに挑戦したようです。
しかし朱美ちゃんネタのようにはいかず失敗してしまいました。
さらにバラエティ番組に出演しても面白いトークを披露することができずそちらの仕事も次第になくなっていきました。
”連合”解散?
出典:http://news.livedoor.com/article/detail/11907833/
2016年、日本エレキテル連合が解散するという情報が出回りました。
きっかけになったのはコンビ結成時、条件だった”同居して中野さんの身の回りの雑事をする”を橋本さんが放棄したことでした。
お笑いコンビ「日本エレキテル連合」(中野聡子=32、橋本小雪=31)が、長年の同居を解消し“別居”していたことがわかった。2人は東京・東村山市の一軒家で同居。かねて橋本が「執事」として中野の世話をしており、ファンの間では“レズ疑惑”もあったほど。今回の“別居”でレズ疑惑は払拭したが、代わって「コンビ解散の危機」が心配されている。
出典:東スポWeb
別居した日本エレキテル連合の二人、橋本さんは雑事を押し付けられることに鬱憤がたまっていたそうです。
気になるのは橋本が出て行った理由。前兆はあったという。7月に行った単独ライブで橋本が「たまってたんだよ!」とぶちまけていたというのだ。いくら主従関係がハッキリしていたとはいえ、相方の世話をすることにストレスがたまっていたのは想像に難くない。
出典:東スポWeb
中野さんは片づけ下手のようで散らかしたら散らかしっぱなし、さらに就寝時はウサギの掛布団を橋本さんにかけてもらっているという事実がありました。
それでもこの報道を受けた日本エレキテル連合は「メディアに取り上げられた」と喜び同紙のインタビューで解散については否定しました。
ただ“別居”したことでささやかれる解散説について中野は「それはないですね」。橋本も「ただ、大人が普通に一人暮らししただけなんです」と言う
出典:東スポWeb
ネットでは…
解散を否定しましたがテレビの出演は少ない日本エレキテル連合。
しかしインターネットではお二人を再評価する声が上がってきています。
とにもかくにも
日本エレキテル連合は見てておもしろいのですよー!— 咲 (@raki_miya) 2019年2月19日
基本的に日本エレキテル連合好き。普段のも面白いし、2人が好き。
— Maggy (@maggy_baggy) 2019年2月20日
日本エレキテル連合のネタがハチャメチャにインパクトあって次の単独は可能な限り行こうと思いました(日記)
— ペリカン野郎a.k.a.とよ (@derolian) 2019年2月19日
今年になってからすごいテレビとかに日本エレキテル連合出てるよね
— 咲 (@raki_miya) 2019年2月19日
日本エレキテル連合のダメよ~ダメダメ!はほんと笑いのツボに入るわ
— タイタン (@taitan39) 2019年2月19日
まとめ
ここまで日本エレキテル連合についてまとめてきました。
奇妙な条件でコンビを結成した中野さんと橋本さん。2014年には「だめよーだめだめ」のフレーズが流行し、流行語大賞にも選ばれました。
以降テレビでは見なくなり解散報道もありましたが現在もお二人で活動を続けています。
しかし最近ではお二人を再評価する声が多く上がっています。
もしかしたら再ブレイクする日も近いのかもしれません。
あなたにおすすめの記事

コメント