出典:YouTube
埼玉県さいたま市大宮区のビルで、22歳の会社員金井貴美香(かない きみか)さんが鳥山裕哉(とりやま ゆうや)容疑者に殺害されるという何とも最悪な事件が発生しました。
今回は、被害者の金井貴美香(かない きみか)さんについて迫ってみたいと思います。
金井さんが助けてと叫ぶも
埼玉新聞ほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
埼玉県さいたま市大宮区宮町のビル5階で23日、女性が男に刺された事件で、大宮署は殺人未遂の疑いで、女性の交際相手で前橋市職員の男(25)=前橋市大渡町1丁目=を現行犯逮捕した。刺された会社員金井貴美香さん(22)=春日部市道口蛭田=は首などを刺され、搬送先の病院で死亡が確認された。県警は男女間のトラブルがあったとみて、容疑を殺人に切り替え詳しい動機や経緯を調べている
逮捕容疑は、23日午後6時ごろ、さいたま市大宮区宮町2丁目のビル5階通路で、金井さんの首などを刃渡り約20センチの包丁で切り付けるなどして殺害しようとした疑い。「女性の首を刃物で刺したことは間違いない」と容疑を認めているという。
県警捜査1課や大宮署などによると、金井さんと男が5階通路でもみ合っている姿を近くにいた人が目撃。金井さんは「助けて」と叫んでいたという。現場の状況などから、男が金井さんの後ろに回り込んで体を押さえ、首付近を刺したとみられている。会社員男性2人が男を取り押さえ、駆け付けた警察官に引き渡した。
昨年9月から複数回、金井さんと父親から男との交際に関するトラブルの相談が県警に寄せられていた。事件当日の夜、金井さんの自宅を管轄する春日部署を訪れ、被害届の提出を相談する予定だったという。
男は「女性を待って刺した。包丁は持ってきた」などと供述しており、県警は裏付け捜査を進めている。
出典:埼玉新聞
鳥山裕哉容疑者について
こちらが、逮捕された鳥山裕哉容疑者のプロフィールです。
出典:FNN
名前:鳥山裕哉(とりやま ゆうや)
年齢:25歳
職業:技師
所属:前橋市道路管理課
在住:群馬県前橋市大渡町
学歴:群馬県立前橋高等学校→筑波大学(二浪)
身長:155~165cmの小柄な男
鳥山容疑者は、23日午後6時ごろ、さいたま市大宮区宮町2丁目のビル5階にて、被害女性である会社員金井貴美香さんの首などを刃物で切り付け、殺害しようとした疑いで逮捕された人物です。
鳥山容疑者は、群馬県前橋市出身であり、地元の中学校を卒業したのち、群馬県立前橋高等学校を卒業しております。
前橋高等学校は、群馬県前橋市下沖町に所在する公立の男子高校で、偏差値68の県内有数の進学校としても知られているほか、元大臣や知事、事務次官、大手企業の社長など政官財界の大物や糸井重里さんなど多くの著名人などがOBにいることでも知られています。
そんな、伝統ある進学校を卒業したのち、鳥山容疑者は浪人して筑波大に進学をしており、都市の防災などについて研究していたということで、逮捕される直前までは前橋市役所に徒歩で通える距離にある、家賃5万円ほどの利根川近くのマンションで生活をしていたといいます。
市の道路管理課の技師として、橋の補修や道路舗装などの業務を担当していた鳥山容疑者は、2018年の4月に前橋市の職員として採用されており、筑波大学はその関係で中退をして、働くこととなりました。
金井貴美香さんについて
こちらが、鳥山容疑者によって殺害されや金井貴美香さんのプロフィールです。
出典:KUE
名前:金井貴美香(かない きみか)
別名義:きーみかー、キミカリン
年齢:22歳
学歴:高崎経済大学卒業
所属:英語研究部
受賞歴:全国学生英語プレゼンテーションコンテスト奨励賞
群馬県高崎市の高崎経済大学の英語研究部に所属をしていた金井さんは、大学時代には得意の英語でスピーチコンテストにも出場するなどの腕前の持ち主であったといい、入学と同時に、同部活に入部すると熱心に活動に取り組んでいたといいます。
この部活の顧問の先生の話によれば、金井さんに対して「凛(りん)として穏やかにいつもニコニコしている学生だった。信じられないのひと言。今の仕事を満足できるまで頑張り、いずれ英語を生かした仕事に就きたいと話していたのに…」というコメントを残しております。
英語スピーチがすごい
そんな、金井さんですが、生前は全国学生英語スピーチコンテストに出場をしており、そこで奨励賞を獲得するなどとても優秀な学生さんであったということです。
その際の動画がこちらです。
そして、この英語のスピーチ力がこうじて、K.U.E.Lという団体で Speech Instructor(スピーチインストラクター)に選出されているのです。
ちなみに、K.U.E.Lについてはこちら。
現役生のみなさんはいま、スピーチ活動に本気で取り組んでいますか。
スピーカー、大会実長、チーフ、ネゴ。
形はなんであれ、スピーチ人生を全力で楽しみ、没頭できていますか。
私たちインストラクターは今年度、No Speech, No Lifeをコンセプトに掲げました。
「スピーチのない生活なんてありえない」「スピーチなしでは生きられない」
単純で、ちょっとバカっぽいかもしれません。
私たちインストラクターだって、最初は右も左もわからない状態でスピーチ界に飛び込みました。しかし、現役時代に本気で没頭し向き合ったからこそ、こんなにもスピーチが好きになり、熱中できることに出会えました。
この1年間、現役生には、他のことを忘れるくらいスピーチに没頭して欲しい。せっかく数あるサークルからESSを選び、スピーチを始めたのだから、スピーチを好きになって欲しい。
シンプルだけれど、そんな思いを込めました。
スピーチに本気になる、大会運営に本気になる、その両方に本気で取り組む。
没頭するうちに、いつのまにかスピーチはあなたの生活の一部になるでしょう。
1年後、すべての現役生が「No Speech, No Life」、そう言えるような
1年間を一緒に作っていきましょう。
出典: K.U.E.L
そして、このインストラクターの自己紹介欄に、金井さんは以下のようなことを書いておりました。
名前:金井貴美香(かないきみか)
呼び名:「きーみかー!」って呼ばれてます (あだ名ないだけ 笑)
所属:高崎経済大学、TCUEESS(長いね 笑)
現役時代の役職:④第65回高崎市長杯英語弁論大会(だるま杯)の実長(2014年)
実績:第30回東日本大学生英語弁論大会 5位入賞 、第36回J.U.E.L. Cup争奪全日本学生英語弁論大会・第22回ウィリアムズ杯争奪全日本大学生英語弁論大会・第19回紅葉杯争奪英語弁論大会・第14回梅子杯争奪学生英語弁論大会 出場
過去に扱ったトピック:捨て猫・犬をなくそう、傾聴力をつけよう、高齢者ドライバーの免許返納を促そう、高齢者ドライバーを家族がサポートしよう
趣味:ツムツム 笑
住んでるところ:群馬県の高崎(ちなみに地元 笑)
スピーチ思い出エピソード:3年生のときに、たくさんのオープン大会に出場させてもらったことです。JUELに繋がるEAST JAPANが私にとって初めてのオープン大会でした。実長が、我らが、たじまるさんということで、応募した初めてのオープン大会でした。まさか通るなんて…!と半信半疑でしたが、高経スピセクのみんなが助けてくれたこともあり、たくさんエクステンポも練習して当日に臨めました。みんなありがとうね〜!それからも夏休みには留学しながらも、書き直しを重ね、同じ高齢ドライバーの問題ではありますが、視点を変えたスピーチで後期の大会にも出させていただきました。実は1度として同じ原稿で挑んだことがなかったです、笑 毎回大会後に新しい課題や指摘を頂け、少しずつではありますがリバイスを繰り返し、今では、最後には自分の納得のいくスピーチができたと思えています。
現役生へメッセージ:ジャッジやブレストで言われることを全部吸収して、たくさん盛り込んで、完璧なスピーチを目指すことは素晴らしいことです。でも、実際はすごく難しい…。8分間で伝えられる内容・情報量には限界があります。皆さんが自分で納得いくまで書き直しを続けるお手伝いができたらなって思います。納得のいく、自分で完璧!って思えるスピーチをするとき、自然と自信もついてくるものです!皆さんのスピーチ作成をお手伝いできることを考えると今からとってもワクワクしてます!群馬だからってためらわず、たくさん声かけてください!笑
最悪の結末に
今回の事件では、金井さん側から「(鳥山容疑者が)自宅に来ているようだ」とつきまといに関する相談が警察に寄せられていたにも関わらず、こうした最悪の結末を招いております。
警察というのは、被害届を提出しても実際に被害や事件が発生しないと動いてくれませんし、ましてや相談をしたところでは「見回り強化しますね」などと行ったり、相手側に注意勧告をするなど極めて軽い対応で終わらすことがほとんどです。
これは、警察組織も一個人のトラブルに対応しておられず、実被害を被ったケースから優先的に処理するため致し方のないことなのですが、相談者が報復などを恐れて被害届の提出を躊躇していると、急速に行動がエスカレートすることがありますので、一刻も早い対処しないといけないのです。
いずれにしても、未然に防げた可能性がある事件であるだけに、一層の波紋が広がりそうな一件です。
あなたにおすすめの記事

コメント