出典:ネタチェック
今年までの活動として芸能界引退を発表した「エスパー伊東さん」ですが、悲しいという声が上がっています。
今回は、ニュースや新聞でも報じられている引退の原因や現在について迫ってみたいと思います。
エスパー伊藤さんについて
出典:netachek
芸名:エスパー伊東
本名:伊東万寿男(いとう ますお)
出身地:熊本県阿蘇郡南小国町
生年月日:1960年12月26日
身長:165cm
体重:56kg
デビュー:1989年
出身高校:埼玉県立和光高等学校
最終学歴:埼玉県立和光高等学校卒業
所属事務所:アネット
出典:http://ora-aaaaaaaaaa.blog.jp/archives/68589335.html
1989年に芸能界デビューを果たしてから、電撃ネットワークらと体を張る芸風で、世間にその名を知らしめたエスパー伊東さん。
「ボストンバックの中に身体を収納」という持ち芸では、観客から視聴者まで爆笑が生まれる程の大人気で代表的な芸と言っても過言ではありません。
体を張るという芸風で売れてしまった為か、毎回毎回撮影の度に危険を晒す事も少なくなく、生死をさまよったこともあるらしいです。
「20mのビルからパラシュートで飛び降り」という企画では、強風の為飛ばされるも着地寸前でパラシュートが開くという奇跡を起こしていますが開かなかった可能性を考えるといかにおかしな事をしていたかがわかると思います。
テレビで登場する頻度が減ってきている為か若い子では名前も知らないという人もいるようですが、現在はテレビ以外の驚きの仕事で儲かっているとしてテレビで取り上げられた為再度話題になっています。
東スポが報道!真相は?
出典:ゴゴ通信
2017年年明け早々に「東スポ」こと東京スポーツから「エスパー伊東さん」が引退宣言をした内容の記事が出たとして話題になりました。
芸能界引退後は、芸術家として余生を過ごしていくつもりとの事です。
高能力芸人として一世を風靡したエスパー伊東(本名・伊東万寿男=56)が、芸能界を引退し芸術家に転身することが本紙の取材で分かった。
「長年、ネタ道具一式が詰まった重さ20キロのバッグを一人で抱えて、毎日のように営業で全国を走り回ってきた。最近、重さに耐えられず転ぶことが多くなり、全身が重さの影響でゆがんできた。昨秋には疲労の蓄積で、朝起きたら肋骨が3本自然骨折していた。このままではいずれ車いす生活になると医者から警告された」
あまり知られていないが、エスパーは学生のころから絵画コンクールで入選するなど才能を発揮し、漫画家のアシスタントやアニメーター、図鑑の挿絵を担当していたことがある。芸能界入り後も漫画の連載や、占い本の執筆などを手掛けてきた。
絵を描いてきた時間は、大先輩の片岡鶴太郎さん(62)やジミーちゃん(大西=53)より長い。2人を超える自信はある」。現在、アイデアを練っており、いずれ個展を開くという。
<所属事務所の話>本人が体調不良で「辞める」と言っているのは事実。以前から酒癖が悪い上、最近は酒に弱くなった。神経に問題があるのか、酒を飲んでいないのに酔っているような雰囲気があり、10メートル歩くのに1分かかることもある。所属していた春一番さん(2014年に肝硬変で死去)のこともあるので、精密検査を受けさせたいが、なかなかOKしない。半年先まで仕事が決まっており、その分はこなす。以後は未定。本人がアートをやりたいと言っているのは承知している。家庭など失うものがないのでヤケになっている印象があり、心配している。
出典:東スポ
芸術家への転身が大きな理由とされていますが、片岡鶴太郎さんにも匹敵する程の実力があるという自信があるようです。
所属している事務所関係者からのコメントとして「体調不良」が関わっているとのことですがドクターストップまでかかっているとの噂まであるようです。
本人による否定!?
出典:エスパー伊東公式ブログ
引退宣言の記事が発売され話題になってからすぐに、エスパー伊東さん本人がブログを更新。
なんとかなり詳しい内容まで記載されていた為、引退が本当だと思った方が多かったようですが、本人が更新した記事では、引退を完全否定しています。
引退を否定した記事がこちら↓
某スポーツ新聞誌が「エスパー伊東引退」と報道したため
反響が凄まじく対応に追われた一日だった。
本日、1月10日は「110番の日」
自分の中では「110(イトー)の日」ということでアート元年ということで
新作発表する予定だった。いろいろ動いたが事情で少し遅れる。たくさんの案の中の一つにタワシをを使ったものがある。
芸能は今まで通りではなく副にし、
アート主に活動してゆきたい。これが本音だ。
「引退」するなんて一言も言っていないのにスポーツ新聞には良いように書かれた。
不本意。
皆様に心配・ご迷惑おかけ致しました。
申し訳御座いませんでしした。
出典:エスパー伊東公式ブログ
東京スポーツによるエスパー伊東さんへの取材があったという事実はあるようですが、「引退」の二文字についての見解に相違が生まれていたようです。
偽の報道に左右されかなり疲れているような文章である為に怒りを抑えきれないという状態である可能性が高いのではないでしょうか?
現在は?
結婚式余興芸人!?
現在は結婚式余興芸人として活動しているようです。
公式ブログの名前にも「結婚式余興芸人」と記されています。
そんなエスパー伊東さんですが、以前とあるテレビ番組で「年収2000万円」との事で放送され世間を騒然とさせています。
その年収のほとんどが「結婚式の余興」で稼いでいると公表しています。
伊東は多い月で20本の営業があるほど大人気。
その理由は、お手頃な価格にあるといい、上クラスの芸人になると100〜200万円の料金が発生するところ、20~30万円の料金で伊東を呼ぶことができるのだとか。
出典:TOPIC NEWS
結婚式余興の営業で、全国各地を回っている。
営業はかなり盛況で、テレビ露出が少ないながらも年に2000万円ほど稼いでいるという(『小島×狩野×エスパー3P』より)。
しかしあまりお金に執着心はなく、趣味の漫画・フィギュア収集以外には注ぎ込まない。
自身は板橋区の3LDKのアパートに住み、幼少の貧しかった経験から、お金のない人などにあげたり、お酒を振舞ったりしている。
出典:Wikipedia
年収が2000万円ともなると想像するのは、高層ビルが立ち並ぶ一等地や高級住宅街に持ち家があり裕福に生活していると思われがちですが、エスパー伊東さんは違うようです。
家賃が月14万円の3LDKに住み、さらには自身が貧しかった際の経験からお金のない人にお金をあげたり、お酒をあげたりと社会貢献が生きがいとも思えるような生活をしているようです。
引退を正式発表!?
東スポの引退宣言記事は嘘だったようですが、デイリーが以下のように報じ、話題になっています。
引退の理由を「かねてより股関節の状態が悪く、ここに来て動かすことが困難になってきました」と説明。「ワザを披露できない、うまく歩けない、トークもままならず任せているような状態です。このような最悪の状態の中で芸を披露することはできないと思い、今回、芸能活動から引退をすることを決めました」と苦渋の決断を明かした。
今後に関しては「これからは実家の真鶴に戻り、股関節の治療、また、手術等も考えております」と説明。
出典:デイリー
平成30年の年末をもって芸能界を引退する事を発表したようです。
今回の記事は本当のようで、「正式発表」とされています。
引退の原因としては、やはり体の調子が悪い事が一番大きかったようです。
まとめ
ここまでエスパー伊東さんの偽引退記事や引退正式発表までまとめてみましたがいかがでしたか?
年収が2000万円にも及んでいるという事実には驚きましたが、根っから良い人である為か周りに奉仕しているといいます。
そんなエスパー伊東さんが体調の不良を原因として引退を正式に発表したとして、世間では悲しみの声が多いようです。
引退の期限まで残っている仕事がまだありそうなので、体には気をつけて、万全の状態で芸能界最終日を迎えて欲しいと思います。
あなたにおすすめの記事

コメント