出典;Twitter
TBS系列の人気ドキュメンタリー番組である「情熱大陸」で、大ヒット漫画の進撃の巨人の最終回の作画が公開され、話題となっています。
今回は、この最終回について迫ってみたいと思います。
進撃の巨人の最終回が情熱大陸で公開される
シネマカフェほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
様々な分野の第一線で活躍する人物に迫るドキュメンタリー番組「情熱大陸」の11月18日(日)放送回はアニメ、映画化、さらにはハリウッド実写化も進行するほどの大ヒットコミック「進撃の巨人」の原作者・諫山創に密着する。
1986年、大分県に生まれ専門学校九州デザイナー学院 マンガ学科を卒業した諫山さん。2008年に週刊少年マガジン第81回新人漫画賞で入選し、翌2009年から別冊少年マガジンで「進撃の巨人」を連載開始。
“人を食らう巨人”という設定が大きな反響を呼び、一躍注目された同作は第35回講談社漫画賞を受賞。コミックは7600万部を超える発行部数を記録。
2013年にはTVアニメ化、その後アニメ映画化もされ大ヒット。その勢いにのって2015年には実写版『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』が公開。三浦春馬、水原希子、本郷奏多、長谷川博己、石原さとみらをキャストに迎えた同作も大きな話題を呼んだのも記憶に新しい。
また世界18言語に翻訳され180か国に展開されている同作、当然映像化に食指を伸ばしたのは国内だけにとどまらず、ハリウッドでの実写化も決定するなど、いまや同作は世界的な人気コミックとなっている。
人食いの巨人が地上をのし歩き、残されたわずかな人類は大きな城壁の中で怯えて暮らす世界に、さらなる大型巨人が出現、壁が崩され巨人と人間による生き残りをかけた壮絶な闘いが始まるのだが、そこには更なる謎が詰め込まれており、ダークファンタジーにリアリティ溢れる人間描写を融合し、連載開始から10年経った現在も読者を惹きつけてやまない同作だが、この作品がデビュー作となる諫山さん曰く「何故、売れているのか未だにわかりません」という。
番組ではついに終焉を迎える「進撃の巨人」のラストネームに諫山さんが着想する現場に密着。物静かな諫山さんが撮影中にアイディアが浮かばずに「つらい…、今はその辛ささえ現実逃避している感じ」とぽつり呟く様子など、人気マンガ家のリアルな苦悩を映し出す。
出典:シネマカフェ
諫山創について
こちらが、進撃の巨人の作者である諌山先生のプロフィールです。
出典:九州デザイナー学院
名前:諫山創(いさやま はじめ)
生年月日:1986年8月29日
年齢:32歳(※2018年11月現在)
出身:大分県日田市
職業:漫画家
学歴:大分県立日田林工高等学校→専門学校九州デザイナー学院 マンガ科
諫山創先生は、大ヒット漫画の進撃の巨人の作者として知られる人物で、2006年に講談社のMGP(マガジングランプリ)では佳作、2011年には第35回講談社漫画賞少年部門を受賞するなど華々しいデビューを飾った漫画家としても知られる人物です。
進撃の巨人とは、巨人が全てを支配する世界で、そこから逃れるたびに残されたわずかな人々が大きな城壁を築き、その中で怯えて暮らしているという設定の漫画なのですが、この原点となったのが出身地の大分県日田市にあるといいいます。
大分県日田市というのは、四方を英彦山、由布岳、くじゅう連山などの山々に囲まれた土地であり、どこまでも続く地平線などがありません。
そうした山々に隔たれた空間で育ったという幼き経験が、この進撃の巨人の斬新な設定を作る要素となったのだそうです。
最終回が公開される?
そんな進撃の巨人ですが、情熱大陸の中では最終回の一コマを作成する様子が映し出されており、そこで以下のような画像が公開されました。
出典:Twitter
このコマでは、進撃の巨人の主人公であるエレンらしき人物が、子供を抱きかかえており「お前は自由だ…」とのセリフを履いていることが明らかとなっています。
この抱きかかえている大人の人物は、ほぼ間違いなくエレンであると言われているのですが、この子供が誰の子供なのかという憶測が飛び交っているのも事実です。
これまでのストーリーや背景などを考慮すれば、エレンの幼馴染で、調査兵団最強のリヴァイに匹敵する能力を有するミカサ・アッカーマンか、第104期訓練兵団を10番で卒業し、可憐な容姿と謙虚で献身的な性格から、周囲の人や動物を惹きつける不思議な人徳の持ち主である、クリスタ・レンズ / ヒストリア・レイスのどちらかではないかと考えられています。
ミカサはヒロインとして知られていますが、あくまでエレンの幼馴染で、恋愛対象として見ていないということも考えられるため、この子供はエレンとヒストリアとの間に生まれた子供なのではないかと思われます。
ネット上の反応
この突然の最終回発表に対して、ネット上からは大きな反響が寄せられていますので、ご紹介します。
進撃の巨人もう最終回のネームまで書いてるのか
— 白い立方体 (@Bean_curd_) 2018年11月19日
え、進撃の巨人、最終回近いの⁉︎ あの展開で⁉︎ まだ回収しきれてないやつあんじゃん⁇
— きぃ☺︎20冠は真の王者 (@luv_seung_b) 2018年11月19日
「進撃の巨人」は49話の「奪還作戦の夜」が最終話なの?うちのTVに録画されてるのもそこで終わってて、もしかしてトラブルで続きが録画されてないだけかと思ってたんだけど。でも最終回マークとかついてなかったんだよね。
— にゃあにゃ@クマの皮を被った猫 (@apple1chiffon) 2018年11月18日
進撃の巨人、最終回が近いの?
— 虹屋@刀オケ11/23 (@yuuniji_ya) 2018年11月18日
進撃の巨人、現状構想での最終回ラスコマネーム公開するの凄い。
けど、自分が好きな作品でそれやられたらどう思ったかなあって一晩考えてる。— ナゾネコ団団長 (@nazonekodan) 2018年11月18日
仮に進撃の巨人最終回の一コマが、エレンの息子だとすると第一話「2000年後の君へ」の意味はエレンの息子へと言う解釈も出来る?
— アミノ🎃 (@Amino_imas) 2018年11月18日
昨日進撃の巨人諌山先生の情熱大陸見たけど、初期の頃より諌山先生のイケメン度が上がってた(⌒-⌒; )最初の方本当に引きこもりから今出てきたような感じの先生だったのよ…(とても失礼)
最終回が近いということで超楽しみにしてます!!!!見せてくれた一コマ気になるなあ。— あざこ (@mangagaareba) 2018年11月18日
#進撃の巨人
私はこのお父さんの気持ちちょっとわかるなぁ。本当は凄い心配してるし、大切に思ってるはず。テレビでさ、うちの息子は凄い!とかそんな感じのこと言えないんだって!だからお母さんがニコニコして息子見守ってるんじゃないのかなー。
知らんけど(笑)てか最終回が近いのね。楽しみだなぁ— shoko (@kaeritsu104) 2018年11月18日
絶っっっ対に早いやん最終回……!!!!!
色々謎多すぎるのに!どうなってるんですか!頭悪いから!「あぁ〜これはこういう事を意味してたのねぇ」なんて!出来ません!
進撃の巨人終わったら私はどうすれば…(՞ټ՞— モルォ (@hanzi0904) 2018年11月18日
最終回はいつ?
では、問題の最終回はいつ頃公開されるのでしょうか?
進撃の巨人は13の倍数が大き関わっているのだそうで、このまま続けば156話(こちらも13の倍数)で終わるのではないかと予想されます。
2018年11月現在で進撃の巨人は28巻の111話が公開されており、ヒストリアの妊娠などについても言及されていますから、こうした伏線などを全て回収しきって、しっかりと終了するのは2023年頃であると考えられています。
また、進撃の巨人はハリウッド映画にて公開されるのだそうで、こちらは公開日などは未定でありますから、この公開が終わったタイミングで最終回を見越しているとも予想できます。
いずれにしても、ここへきて急展開を迎えただけに、一層注目が集まることが予想されます。
あなたにおすすめの記事

コメント