追手門学院大の学生2人が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、4年でアメリカンフットボール部主将の直圭一郎(なお・けいいちろう)容疑者と、その友人である境勘助(さかい・かんすけ)容疑者の2人の容疑者であることが判明しました。
追手門学院大学で4年生を大麻所持で逮捕
日本経済新聞ほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
近畿厚生局麻薬取締部は9日までに、いずれも追手門学院大(大阪府茨木市)4年で、アメリカンフットボール部主将の直圭一郎容疑者(21)=大阪府茨木市=と、境勘助容疑者(21)=堺市南区=を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した。
大学によると、2人は友人で、境容疑者はクラブに所属していない。聞き取り調査に対し、複数の部員が「夏ごろから主将が大麻をやっていたのは知っていた」「電話で違法薬物の取引とみられる話をしていた」と答えたという。同部は6日から活動を自粛し、所属する関西学生アメリカンフットボール連盟3部リーグの公式戦出場も辞退するとしている。
逮捕容疑は6日午後、直容疑者宅で大麻を所持した疑い。麻薬取締部が家宅捜索し、大麻を発見。8日に学内のアメフト部の部室も捜索したが、押収物はなかった。
川原俊明学長は9日に記者会見し「責任を感じており申し訳ない。懲戒規定に基づき厳正に処分する」と述べた。今後、全学生を対象にアンケートをするなどして再発防止に努めるとした。〔共同〕
出典:日本経済新聞
直圭一郎容疑者について
こちらが、逮捕された直圭一郎容疑者のプロフィールです。
出典:SOLDIERS
名前:直圭一郎(なお けいいちろう)
年齢:21歳
職業:大学生
所属:追手門学院大学アメリカンフットボール部 SOLDIERS
肩書き:主将
身長:173cm
体重:73kg
出身高校:浪速高等学校
在住:大阪府岸和田市
ポジション:WR(ワイド レシーバー)
直容疑者は、大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕された、追手門学院大学アメリカンフットボール部 SOLDIERSに所属している同大学4年の人物です。
境勘助容疑者について
こちらが、境勘助容疑者のプロフィールです。
名前:境勘助(さかい かんすけ)
年齢:21歳
在住:大阪府堺市南区
職業:大学生
所属:追手門学院大学経営学部
出身高校:高川学園高等学校
境容疑者は、大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕された、追手門学院大学4年の人物で、直容疑者とは知人関係にあるのだそうで、アメフト部には所属をしていないとのことです。
夏頃からやっていた
そんな追手門学院大学のアメフト部主将である直容疑者ですが、夏ころから大麻をやっていると言うところを部員に見られているのだと言います。
まず警察に発覚する前に、部員にバレているということで、主将として立場がないことは明白なのですが、部内に広めようとしなかったことだけでも懸命な判断だったのではないでしょうか?
夏ころと言うと、2018年の6〜8月頃のことでありますので、わずか3ヶ月あまりでの逮捕であるということです。
さらに、朝日新聞には以下のような情報も。
アメフト部員41人への大学の聞き取りに対し、13人が「(主将が)大麻をやっていると聞いた」「法に触れることをしていると知っていた」などと答えた。
出典:朝日新聞デジタル
このアメフト部の部員たちは、法に触れることをしていることを知っていながら、警察や顧問の先生、監督やディレクターなどに相談などをしなかったのでしょうか?
SOLDIERSについて
では、直容疑者が所属している追手門学院大学アメリカンフットボール部SOLDIERSとはどのような部活なのでしょうか?
SOLDIERSは、1966年に創部され、その2年後である1968年に関西アメリカンフットボール連盟に加盟している部活動として知られています。
1971年に関西学生リーグ1部に昇格すると、いきなり5位の好成績を収めるなど、以前は非常に強豪クラブ出会ったそうですが、1977年に入替戦で敗れ2部へと降格して以降は、1部昇格には至っておりません。
ですが、2010年4月18日に行われた関西学院大学JV戦では、関西の雄である関西学院大学に22-21で勝利するという奇跡を起こすなど、底力はあるチームであることを知らしめました。
再発防止策は?
では、今回の事件の再発防止策などはあるのでしょうか?
アスリートの薬物といえば、禁止薬物やドーピングなどがほとんどであり、それは全てパフォーマンス向上のために止むを得ず行なってしまうことがほとんどです。
しかしながら、こうした大麻などというのは、嗜好品の類に分類されるため数というのはアスリートの人にとっては理解できない人が多いのかもしれません。
ドーピングに関しては再発防止策は出来るのですが、大麻などは使用した形跡を隠すことが容易にできますし、尿検査などで引っかからないために、対策のしようがありません。
もっとも、大麻というのは独特の匂いを発しますので、吸っている人がいれば1発で分かるのですが、それでも匂いだけを頼りに大麻を吸っていると確信するのも難しい話でしょう。
あなたにおすすめの記事

コメント