出典:
がん闘病中であることを発表していた格闘家の山本KID徳郁(41)さんが18日に亡くなったことが明らかとなりました。
山本KIDさんのがんの種類は一体何だったのでしょうか?
山本KIDが早すぎる死
オリコンニュースほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
格闘家の山本“KID”徳郁(のりふみ)さんが18日、死去したことがわかった。41歳。所属するジムの公式ツイッターが発表した。
ジム「KRAZY BEE」の公式ツイッターが18日、「山本KID徳郁を応援して下さった皆様へ山本KID徳郁(享年41歳6ヶ月)が、本日9月18日に逝去致しました。生前に応援、ご支援をして頂きました関係各位、ファンの皆様に本人に変わり御礼申しげます」と報告した。
KIDさんは先月26日、自身のインスタグラムを通じて、「私事で急なご報告となりますが、私山本KID徳郁はガン治療のために頑張っています」と公表。がんの詳細については明かしていないが「絶対元気になって、帰ってきたいと強く思っていますので温かいサポートをよろしくお願いします!」とつづっていたが、願いは届かなかった。
KIDさんはレスリング元日本代表の郁栄氏を父に持ち、姉・美憂(44)、妹・聖子(38)も元世界女王の格闘一家。2004年8月にモデルのMALIA.と結婚、長男と長女に恵まれるも2009年8月に離婚。その後、一般女性と再婚し、14年11月に女児、17年8月にも女児が誕生した。
学生時代からレスリングの強豪選手として活躍し、2001年に修斗でプロ格闘家としてデビュー。04年からK-1にも活躍の場を広げ、同年大みそかには魔裟斗との試合で日本中の注目を集めた。05年からHERO’Sに参戦し、同年大みそかに須藤元気を下して初代ミドル級世界チャンピオンに。08年からDREAMのリングを経て、11年から世界最高峰の格闘技団体・UFCに参戦していた。
出典:ORICON NEWS
山本KID徳郁を応援して下さった皆様へ
山本KID徳郁(享年41歳6ヶ月)が、本日9月18日に逝去致しました。生前に応援、ご支援をして頂きました関係各位、ファンの皆様に本人に変わり御礼申しげます。
尚、山本家、家族、友人への取材等はご遠慮頂き、ご配慮頂けますようお願い申し上げます。
KRAZYBEE— KRAZY BEE OFFICIAL (@KB_official) 2018年9月18日
山本KIDについて
こちらが、山本KIDさんのプロフィールです。
出典:ハルる~ト
名前:山本“KID”徳郁
本名:岡部 徳郁(旧姓:山本)
通称:神の子 KID
生年月日:1977年3月15日
年齢:41歳(※享年)
出身:神奈川県川崎市
所属:KRAZY BEE
学歴:桐蔭学園高校中退〜アメリカ留学を経て山梨学院大学中退
肩書き:HERO’S 2005ミドル級世界王者
身長:163cm
体重:61kg
階級:フェザー級、バンタム級
家族構成:父親・山本郁榮、姉・美憂、妹・聖子
山本KIDさんは、幼い頃よりレスリング(フリースタイル)で活動しており、高校時代は自ら単身でアメリカにレスリング修行し、アリゾナ州の王者に3度輝いたことでも知られています。
日本に帰国した大学時代では、全日本学生レスリング選手権大会を優勝(フリースタイル58kg級)するなど数多くの実績を残しており、その後はK-1や総合格闘技などをに転身して神の子と呼ばれる活躍をしております。
神の子という名前について本人は「ミュンヘンオリンピックに出場した父親(山本郁榮)は自分の中では神。だから俺は神の子(KID)」と語っており、数々の伝説を作り上げていることでも知られています。
私生活では、2004年8月にモデルのMALIAさんと結婚し、2人のお子さんを授かったのですが、その後2009年8月に離婚しております。
また、2014年7月には東京都品川区大井町に、自身がプロデュースするカレー屋「Curry Shower」を開業しており、2014年11月には、一般人の女性と婚約をし、その間に女の子授かったとTwitterで発表し、話題にもなりました。
レスリングでは、以下のようなタイトルを保持しています。
1998年・全日本レスリング学生選手権フリースタイル58kg級 優勝
1998年・内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会 準優勝
1999年・全日本学生レスリング選手権大会フリースタイル58kg級 優勝
1999年・全日本レスリング学生選手権フリースタイル58kg級 優勝
1999年・内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会 優勝(最優秀選手賞)
また、総合格闘技では以下のようなタイトルを保持しております。
第7回全日本アマチュア修斗選手権 ライト級 優勝(2000年)
HERO’S 2005 ミドル級世界最強王者決定トーナメント 優勝(2005年)
死因は?
では、山本KIDさんの死因は一体何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、詳しい死因の発表はされていないということですが、2018年8月26日には、自信のInstagramにてガンであることを告白しており、話題にもなっています。
View this post on Instagram
私事で急なご報告となりますが、私山本KID徳郁はガン治療のために頑張っています。 絶対元気になって、帰ってきたいと強く思っていますので温かいサポートをよろしくお願いします! 山本KID徳郁
また、2018年8月に掲載された写真週刊誌FLASHによれば、消化器系のガンであるということです。
8月27日、自身のインスタでガンを告白した山本“KID”徳郁(41)。
「2年前に病気が判明し、現在はグアムで治療を続けている」(格闘技関係者)
本誌が入手した写真は2018年8月中旬に、グアムのレストランで撮影されたものだ。親しい知人らと席をともにするKIDはやせ細り、座っているのがやっとという状態。
よく見ると、彼が車椅子に乗っているのがわかる。カメラに向かってポーズを決めるが、彼だけは笑顔がなく、辛そうな表情だ。
「消化器系のガン治療のため、グアムの病院で闘病生活を送っている。本人はふらついて、歩けないほどだ。日本を離れ、グアムで治療しているのは、周囲の目を気にしてのことだという」(同前)
出典:Smart Flash
おそらく消化器系のがんが原因でお亡くなりになったと思われますが、ひとえに消化器と言っても口から肛門に到るまで、様々な消化器系が存在しておりますので、どこの部位であったかは定かではりません。
・口
・咽頭
・食道
・胃
・腸・小腸(十二指腸、空腸、回腸)
・大腸(盲腸、虫垂、結腸(上行結腸・横行結腸・下行結腸・S状結腸)、直腸)
・肛門
これらに全てがんの可能性が考えられる訳ですが、転移して色々な場所へ行っていることも考えられますが、ステージの進行具合ではガンは治療することが不可能となると思われます。
さらに、山本さんの生前には以下のような情報があったことも明らかとなっています。
がんに詳しい「ファミリークリニックひきふね」の梅舟仰胤院長は「どのがんもだいたい40歳過ぎたあたりからがん患者数というのは増え始め、がんの患者が多いトップ3である、『胃がん』『大腸がん』『肺がん』ということに限れば、早期の発見であれば手術で根治、治せることが十分期待できる。
出典:FNN
一般的に、山本さんの年齢でもある40代でのがんというのは、胃がん、大腸がん、肺がん、肝臓がんであり、おそらく消化器系のがんということで、胃がんか大腸がんだったのではないかと推測されます。
結婚生活について
前述のプロフィールの項目で少し触れましたが、山本KIDさんは2度の結婚経験があることで知られています。
1人目は、モデルのMALIAさんという方で、2人のお子さんを授かったのですが、その後2009年8月に離婚してしまっています。
この離婚なのですが、どうやら山本さんの女癖の悪さや金遣いの荒さが原因だったとのことで、MALIAさんとの間に子供がいるにも関わらず、夜遅くまで飲み明かしたり、ホステスと夜遊びをしまくっていたと言います。
当時の、山本さんは非常に収入が高く、大晦日の魔裟斗さんとのファイトマネーは5000万円とも言われておりましたので、時計や車にお金を湯水のように使っており、ハマーのH2などの高級外車をも乗りこなしていたほどでした。
ちなみにこのハマーのH2はヤフーオークションに出品され、5,685,900円もの値段が付き、落札されているそうです。
そんな全盛期はイケイケだったために、派手な女遊びとお金遣いに嫌気がさしたMALIAさんは、離婚を余儀なくされたのだと言います。
そして、2014年には一般人女性である”ゆいさん”という方と再婚を果たしている山本さんですが、とにかく美人さんであるということです。
その写真がこちら。
出典:ORICONNES
出典:https://allin8.net/athlete/yamamoto-kid/
また、このゆいさんとの間にはお子さんを授かっているそうで、そのお子さんのとの3ショットがこちらです。
出典:https://kakutounokamisamanoko.com/
お子さんも、奥さんと山本さんに似て非常に可愛らしいことが伺えます。
一般人の方ですので、ゆいさんという名前以外は詳細は明かされていなのですが、どうやら山本さんが2014年にUFCへ参戦した後、頚椎ヘルニアと診断された際、本当に死んだほうが楽になると思っていたところ、ゆいさんは毎日そばにいてくれたのだと言います。
山本さんは病院のベッドから動けない日々を送っていたということのようですが、そんな時でもゆいさんは毎日寄り添い、非常に優しい一面を見せてくれたと言います。
このことが、山本さんとゆいさんが結婚するきっかけとなったのだそうです。
人命救助をした際にも
2012年4月12日の深夜に、東京都にある都営浅草線五反田駅構内の線路にて、年配の男性の方がホームに転落し額から血を流したまま意識がない状態でいたのだそうで、周囲の誰もが何もできずそこへ突っ立っていたそうです。
しかしながら、偶然そこに居合わせた山本さんは真っ先に線路に飛び降り、男性を救助しようと抱え上げたのですが、意識がないために非常に重く、なかなか持ち上げられなかったそうです。
そんな山本さんの姿を見て、救助をためらっていた周囲のサラリーマンらも協力して線路に降り、男性の救出に成功したというエピソードがあります。
そして、女性セブン2012年5月3日号には、その時の山本さんが人命救助をした様子が掲載されております。
「あのときは電車が来るほうをパッと見て、“来ないな、よし、行かないと”って、そればかりでした。でも実際倒れていた男性を抱えてみたら、気絶してぐったりしてて重くて少ししか持ち上がらなくて。“うわぁ…どうしよう…”って思ったら、他の人も降りてくれて助けてくれた。そんときちょっと嬉しかったね。人の命、助けようとして一緒になってがんばる人がいるんだって」
そんなKIDに、一緒にいた美女について尋ねると、照れくさそうにこう答えてくれた。
「彼女です(笑)。最初は友達で、気があって、まぁそこはいいじゃないですか(笑)。つきあい始めたのは1年くらい前かな。26才で飲食店で働いてます。笑いのツボがピッタリ合う、すげぇいい子」
出典:NEWS ポストセブン
つまり、この時にいた26歳の飲食店勤務の女性というが彼女であり、それがゆいさんなのです。
この事故を目撃した人によればゆいさんと山本さんについて「ホームに着いたときには、腕を組んだり、手をつないだりしてましたから、彼女なんでしょうね。ベッキーに似たきれいな女性でしたよ」とコメントを残しております。
あなたにおすすめの記事


コメント