出典:YouTube
元、モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が飲酒ひき逃げをして逮捕されましたが、写真週刊誌のフライデーがドラレコ映像の動画を報じ、話題となっています。
今回は、このドラレコ動画や被害者の女性、そして歩行者の信号無視などについて迫ってみたいと思います。
事故瞬間のドラレコ動画が公開される
フライデーデジタルほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
ひき逃げ事故の瞬間。吉澤容疑者の運転するミニバンが暴走し、自転車に乗っていた女性に激突している
これは9月6日の午前6時57分、山手通りの東中野駅近くで発生した事故を記録した画像だ。車を運転していたのは、元『モーニング娘。』のリーダー・吉澤ひとみ容疑者(33)。FRIDAYは、彼女の悪質なひき逃げを捉えた決定的なドライブレコーダー映像を入手した。
現場に居合わせ、事故を目撃したという人物はこう証言する。
「事故の瞬間は、パニックで何が起きたかわかりませんでした。急に車が横断歩道に進入してきて、『ドーン!』という大きな衝撃音が鳴ったんです。そのまま、自転車に乗っていた人がはねられました。巻き添えを食って、別の歩行者もすごい勢いで路上に放り出された。事故を起こした車は、猛スピードで逃げていきました。ブレーキをかけたような雰囲気はなかったですね。あの衝撃音からすると、打ち所が悪ければ死亡事故にすらなりかねなかったと恐ろしくなります」
事故の15分後、吉澤容疑者は「自転車をひいた」と自ら通報。そのまま自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)の疑いで逮捕された。元アイドルが起こしたひき逃げ事件とあって、報道直後から日本中で驚きと失望の声があがっている。
「吉澤容疑者は、事故後の捜査員とのやり取りにも罪悪感が見受けられなかったといいます。そのため飲酒運転は初めてではなく、日常化していたのではと疑われている。捜査当局は『今回の事故は悪質だ』と怒っていますよ。事故当日は練馬で朝9時半からイベントがあり、彼女は会場へ向かう途中でした。吉澤容疑者は逃走について『周囲に車が多くて停車できなかった。気が動転していた』と供述しています」(警視庁記者クラブ記者)
だが、彼女の言葉は鵜呑みにできない。写真を見れば一目瞭然だが、事故の瞬間、吉澤容疑者の運転する車の近くに別車両は走っていなかった。停めようと思えば、停車できる状況だったのだ。
(ー中略ー)
出典:FRIDAY
吉澤ひとみ容疑者について
こちらが、逮捕された吉澤ひとみ容疑者のプロフィールです。
出典:daily.co.jp
名前:吉澤ひとみ
出生日:1985年4月12日
年齢:33歳(※2018年8月現在)
身長:164cm
血液型:O型
出身:埼玉県入間郡三芳町
職業:歌手、アイドル、タレント
レーベル:zetima デリシャス・デリ・レコーズ(ABCHO名義のみ)
所属事務所:ジェイピィールーム
グループユニット:モーニング娘。
プッチモニ
あか組4
10人祭
セクシー8
11WATER
H.P.オールスターズ
ビーナスムース
モーニング娘。さくら組
Gatas Brilhantes H.P.
音楽ガッタス
HANGRY&ANGRY
ドリームモーニング娘。
ABCHO
吉澤ひとみ容疑者は、2000年4月に、テレビ番組「ASAYAN(テレビ東京系列)」内で行われた「モーニング娘。第3回追加オーディション」にて石川梨華さん、辻希美
さん、加護亜依さんらと共に合格し、見事メンバーの仲間入りを果たした人物として知られております。
その後、モーニング娘。の全盛期を支えたメンバーの1人としてアイドル活動を精力的に行い、2007年にグループを卒業しています。
卒業後はタレントとして、ラジオ番組やバラエディ番組、CMなどに出演し、精力的に活動をしていたことでも知られています。
問題の動画とは?
では、問題のドライブレコーダーの映像はどのようなものなのでしょうか?
こちらがその事故瞬間を捉えた映像です。
吉澤容疑者は、下記のような練馬ナンバーのトヨタのアルファードの特別仕様車 タイプブラックということで、30型前期のエアロボディーであります。
1122(いい夫婦)というナンバーであったそうですが、そのナンバーや車種に対しても風評被害が出ていることでも知られています。
そして、問題の動画ですが、歩行者が横断しているにも関わらず、ものすごいスピードで突っ込んでいるのが分かりますし、一瞬ブレーキランプが点灯して停車するのかと思いましたが、そのまま立ち去っているので完全なるひき逃げであることは明白です。
これに対して実業家の堀江貴文さんは自身のTwitterで以下のようなことを発しています。
この人が加害者かどうかはわからないけど少なくともこれは完全なひき逃げ。打ち所悪かったら死んでるわこれ。 https://t.co/8OmcdsgBg9
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年9月14日
打ち所が悪かったらもちろん死が訪れますし、まず何より吉澤容疑者が当初、虚偽の証言をしていたことが何よりも腹立たしいことです。
停車できなかった?
テレ朝ニュースほか、メディア各局によれば、吉澤容疑者は当初以下のような証言をしていたことが明らかとなっています。
吉澤容疑者は6日午前7時ごろ、東京・中野区の交差点で酒を飲んだ状態で車を運転し、自転車に乗っていた20代の女性をはねてそのまま逃げた疑いで7日朝に送検されました。捜査関係者によりますと、吉澤容疑者は現場を離れた15分後に自ら110番通報した際、「駐車している車が多くて停車できなかったので、今、電話しました」と話していました。しかし、現場周辺には車を止めることができる場所があり、当時、混雑もしていなかったということです。警視庁は、吉澤容疑者が事件の発覚を恐れて現場を立ち去った可能性もあるとみて捜査しています。
出典:テレ朝ニュース
こちらは事故後に吉澤容疑者が逃げようとする際の画像ですが、これを見る限りでは左側の車線はガラ空きであることが明白です。
出典:YouTube
すなわち、この停車できるスペースがなかったという証言は、真っ赤な嘘であり、単純に飲酒によって運転して事故を起こしたことが怖くなって逃げたのでしょう。
極悪非道の最悪の行為であり、決して許されるものではありません。
現場は?
こちらが、現場となった場所であります。
東中野駅はJR総武線と、都営地下鉄大江戸線とが乗り入れる非常に便利な駅として知られており、現場となった場所は、都道317号線と言われるいわゆる山手通り沿いであることが判明しています。
ちなみに、環状6号線とも言われることがあります。
東京都品川区から、板橋区にまでを結ぶ幹線道路で、吉澤容疑者の方面に走り続ければ中井駅や池袋、板橋方面と続く道路となっています。
また、このドラレコの映像によれば、歩行者が信号無視をしているのではないかと指摘があったのですが、まずそもそもこんなにも大人数で一斉に信号を無視することは考えにくいですし、もっというとこの山手通りの信号のシステムは以下のようになっているということです。
吉澤ひとみのドラレコ映像見ながら「え?右折矢印出てるのに歩行者渡ってる?歩行者も信号無視?」って思ったらこういう道路だったのね。納得(;´∀`) pic.twitter.com/P3XlWosIIn
— ぢる (@megudiru1202) 2018年9月13日
つまり、歩行者と右折車とは絶対にかぶることがないために、右折と同時に歩行者を進行させるシステムなのだそうですが、もちろんこの歩行者が進行している際には吉澤容疑者ら直進する車は赤信号であり、絶対に停止しなければなりません。
また、こちらの動画では詳しくその辺を解説しておりますので、もしも気になった方はご覧になると理解が深まります。
「#吉澤ひとみ が信号無視をしたのは映像を見てわかったが、その時に歩行者も信号無視をしてるんじゃないのか?」と言うtweetを多く見るので
ひき逃げ現場の交差点を更にわかりやすく説明している動画を添付しよう
これを見ればひき逃げをした瞬間の信号の色とその交差点の構造がよくわかるはずだ pic.twitter.com/7qgMIjtX1Q
— 轟音Drummerかつのしん (@Katsunosin_) 2018年9月14日
右折専用が横断歩道の前にあるために、こうした複雑な信号となっているのですが、吉澤容疑者は右折専用の矢印を酔っ払っていたために直進の矢印と勘違いしてしまい、赤信号に気がつかなった可能性も十分に考えられるでしょう。
あなたにおすすめの記事

コメント