出典:Twitter
東海精機という会社内で、従業員と見られる男性が足に障害がある別の従業員に対して暴力行為を行なっているとして話題となっています。
足の不自由な部下に暴行
Net IB ニュースほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
東海精機(本社:静岡県磐田市)の工場内で撮影された動画が波紋を呼んでいる。8月31日にTwitterなどSNSで拡散したのは、白い上着を着た男性が足を引きずる男性に暴力を加える約2分20秒の動画。足をひきずる男性の背後から足を蹴り、さらに何か怒鳴りながら肩を2、3回小突く様子が撮影されている。
SNSでは「上司が障がい者の部下に暴行を加えている」という書き込みとともに拡散していた。東海精機はデータ・マックスの取材に、動画が今年7月に本社工場内で撮影されたものであることを認めたうえで、「暴行を受けているのは障がい者ではなく、事故で足が不自由になった正社員の男性」とした。さらに2人に職務上の上下関係はなく「同僚」だという。同社広報部は社内でパワハラや同僚間の暴力が発覚したのは「今回が初めて」とするが、動画は加害者の男性が暴力をふるう前から撮影されており、被害者が日常的に暴力をふるわれていた可能性もある。
東海精機は8月28日に社員からの通報で暴行の事実を認識し、同日中に被害者と家族に対して謝罪したとしている。3日の全社集会では加勢田聡社長が「パワハラなどの暴力行為は許さない」とするメッセージを発信しており、4日までに加害者に対する処分を決定し、事実関係などをHP上で発表する予定だという。
東海精機は1936年設立の豊田自動織機100%出資子会社で、自動車用アルミ製品などが主力製品。HPによると、本田宗一郎(ホンダ創業者)が興したピストンリングメーカーをルーツにもつという。
出典:Net IB News
問題の動画とは
では、問題の動画とは一体どのようなものなのでしょうか?
こちらがTwitter上に拡散されている動画であります。
東海精機 磐田 で上司が障害持ちの部下に暴力振るうってる動画です。拡散してください。こうゆうことがなくなりますように… pic.twitter.com/r4kP1vyVpI
— Ingridy (@ingridy0408) 2018年8月31日
白い作業服を着ている男性が、暴力を振るっている様子が伺えますし、足の不自由と言われている作業員の男性に対して、足に蹴りを入れるなどの暴行を働いていることが明らかとなっています。
こちらはパワハラというよりも、れっきとした暴行行為であり、これが事実であれば相当な問題となることでしょう。
被害者が障害者か健常者かでるとかないとか関わらずに、こうした行為は許されるざるものであり、決して容認されるべきではありません。
しかしながら、BuzzFeedの取材によれば「厳密にいうと(被害を受けた男性は)障害者ではない」と言う担当者の回答がありましたので、真意は定かではありません。
暴行した上司について
では、暴行した上司は一体どのような人物だったのでしょうか?
現在のところ、名前などの情報は入ってきておらず、特定するにも至っておりませんが、顔画像に関しては動画にしっかりと収められておりました。
それがこちら。
出典:Twitter
東海精機の本社内の工場に勤務している人物であることは間違いないのですが、この上司の男性はこの日のうちに被害者と家族に対して謝罪したとしてされています。
暴行をしたことを認め、謝罪をしているあたりやはり自分に非がある事を認めと言う事になるでしょう。
東海精機について
こちらが、問題となっている東海精機の会社概要です。
名称 | 東海精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社:静岡県磐田市中泉2830 磐田工場:静岡県磐田市高見丘1223 浅羽工場:静岡県袋井市西同笠字外野899-1 |
創立年月日 | 昭和11年8月30日 |
代表者 | 取締役社長 加勢田 聡 |
資本金 | 9,800万円 |
従業員数 | 440名(男子399名 女子41名) |
主な取引先 | 株式会社豊田自動織機、株式会社ジェイテクト |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 磐田支店、愛知銀行 浜松支店、磐田信用金庫 本店 |
工場敷地 | 本社工場:29,909m2 磐田工場:69,321m2 浅羽第一工場:8,544m2 浅羽第二工場:14,114m2 |
建物面積 | 本社工場:13,290m2 磐田工場:15,782m2 浅羽第一工場:3,122m2 浅羽第二工場:5,639m2 |
事業内容 | アルミダイカスト製品の一貫生産、カーエアコン用コンプレッサーパーツの製造、エンジンパーツの製造、パワーコントロールユニットパーツの製造 |
出典:東海精機
東海精機は、自動車用アルミ製品などが主力製品であり「コンプレッサーパーツ」や「パワーコントロールユニットパーツ」などの製品を製造しています。
アルミダイカスト製品に特化しており、カーエアコン用コンプレッサー部品を中心に、ハイブリッド車用PCUパーツやエンジンパーツなど多彩な製品を製造していることでも知られている企業です。
HONDAの総合者である本田宗一郎さんが創業したとされており、物作りを初めておよそ80年にもなるのだそです。
あなたにおすすめの記事

コメント