出典:Twitter
相撲マンガ「バチバチ」シリーズをスタートさせ、「バチバチBURST」に続く最新作「鮫島、最後の十五日」を週刊少年チャンピオンで連載中の漫画家・佐藤タカヒロさんが、亡くなっていたことが明らかとなりました。
佐藤タカヒロが死去
スポニチアネックス他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
週刊少年チャンピオンで「鮫島、最後の十五日」を連載中の漫画家・佐藤タカヒロ氏が3日未明に死去したことが分かった。チャンピオンを刊行している秋田書店の公式ホームページで発表された。享年41。葬儀は近親者のみで執り行う。
同社と週刊少年チャンピオン編集部は「平成30年7月3日未明、週刊少年チャンピオンにて『鮫島、最後の十五日』を連載中の佐藤タカヒロ先生が永眠されました。享年41でした」と訃報を発表。「編集部一同、先生の画業に敬意と感謝を表するとともに、先生の作品を読み、心を震わせることができたことを幸せに思いながら、ご冥福を心よりお祈り申し上げます」とした。連載中の「鮫島、最後の十五日」は週刊少年チャンピオン33号掲載分が最終回となる。
佐藤氏は山形県出身。2000年に週刊少年チャンピオン新人まんが賞に準入選し、これまでに「いっぽん!」「バチバチ」などの作品がある。
出典:スポニチアネックス
佐藤タカヒロについて
こちらが、亡くなられた佐藤タカヒロさんのプロフィールです。
出典:google
ペンネーム:佐藤タカヒロ
本名:佐藤貴広
生年月日:1976年7月24日
出身:山形県酒田市
学歴:仙台デザイン専門学校卒
主な作品:いっぽん!(週刊少年チャンピオン2004年17号 – 2006年46号、全14巻)バチバチ(週刊少年チャンピオン2009年24号 – 2012年19号、全16巻)バチバチ BURST(バチバチ バースト)(週刊少年チャンピオン2012年25号 – 2014年36+37合併号、全12巻)鮫島、最後の十五日(週刊少年チャンピオン2014年50号 – 連載中、既刊18巻)
佐藤タカヒロさんは、「バチバチ」や「鮫島、最後の十五日」などを連載していることで知られている漫画家であり、現在も週刊少年チャンピオンで連載をしていたことで知られています。
2004年に週刊少年チャンピオンにて柔道マンガである「いっぽん!」を連載し、漫画活動をスタートさせると、2009年からは力士・鮫島鯉太郎の成長を描いた相撲漫画「バチバチ」を連載させ、人気となっていました。
そのバチばちの続編として連載をしていたのが、「鮫島、最後の十五日」だったのですが、「週刊少年チャンピオン33号掲載分」が最終回となること発表されています。
死因は?
では、佐藤タカヒロさんの死因は一体何だったのでしょうか?
BuzzFeed japanの取材によれば「プライベートのことなのでお答えはできない」と週刊少年チャンピオンの編集部がコメントを残しています。
ここで考えられるのが、急死でることから自ら命を経った可能性や病死、事故死などです。
佐藤タカヒロさん自身が最後にツイートをしているのが、下記のツイートです。
ドカベン最終回。
この歴史的な号に共に掲載させていただき感無量です!
水島先生に鮫島を褒めて頂いた時の嬉しさは一生忘れないです!
46年間お疲れ様でした! pic.twitter.com/xFPXz3nvwg— 佐藤タカヒロ (@satoootaka) 2018年6月28日
2018年6月28日なのですが、実は2018年7月2日の21時14分に呟かれたこちらのツイートをリツイートしているのです。
【宣伝】
本日発売!思い出食堂の特別版「昭和さんぽ1970年」に缶コーヒーと蒸気機関車をテーマに読み切り描かせてもらいました!
70年は世界初の缶コーヒーができた年!昔の空気を想像しながら描きました!
コンビニや書店の雑誌コーナーにあるかと思いますので興味ある方は是非!!🚂 pic.twitter.com/o4F27TyVv5— 角 光 (@hikari_sumi) 2018年7月2日
つまり、少なくとも2018年7月2日 21時14分までご存命であった可能性は十分に考えられるのですが、そこから2018年7月3日までの間に亡くなっていることとなります。
急に死亡する事例としては、やはり前述した通り、自ら命を経ったかくも膜下出血などの病死、もしくは交通事故に巻き込まれた亡くなった可能性などがあります。
交通事故の場合は、報道機関が報道をすると思いますので、こちらの線はないでしょう。
いずれにしても、プライベートなことでありますし、デリケートな問題でありますので、死因が判明することはないと思われますが、こちらはわかり次第追記していこうと思います。
喪主は妻が務める
地元紙の新聞記事でしょうか、こちらの記事がアップされており、奥さんの七々子さんが喪主を務めるということです。
出典:Twitter
この画像がアップされた時、ファンからは同姓同名を願う声が多く寄せられていましたが、ネット上に記事公開されたり、週刊チャンピオンの編集部が公式でコメント出すなどしていたために、この佐藤貴広さんが”佐藤タカヒロさん”さんであると断定されるのです。
喪主は奥様が務めるということですが、現在のところはお子さんなどがいらっしゃるか定かではなく、もしかすればお子さんはいらっしゃらないのかもしれません。
ネット上の反応
この訃報に関して、ネット上では様々な意見が飛び交っていますので、ご紹介します。
佐藤タカヒロ先生が亡くなったことの重大さをジャンプに例えると、ONE PIECEでルフィとシャンクスが戦って、ルフィがシャンクスに勝ちそう!ってなった週に尾田栄一郎が亡くなるようなもんだからな。
— トール (@thor4649) 2018年7月3日
昨日の歌丸さんが亡くなったのにもビックリしたけど、佐藤タカヒロ先生が亡くなった話もっとビックリした。
— みのる@腕のいい職人は酒で身を滅す (@kiryuminoru) 2018年7月3日
佐藤タカヒロ先生のご冥福をお祈りします
— ねね (@nene9nene) 2018年7月3日
佐藤タカヒロ先生亡くなったとか嘘でしょ?鮫島がこんな形で未完になるとは…同郷だけに、よりショックが大きい。嘘だと思いたい…
— 佐藤 ワタル (@fumioderby) 2018年7月3日
佐藤タカヒロ先生の死去
バチバチシリーズは全部購入していたから本当に残念
鮫島がどうなるのか読みたかった— 伊藤ユッケ (@itokuzure) 2018年7月3日
佐藤タカヒロ先生の訃報
秋田書店公式サイトがつながりづらいので
貼っときます pic.twitter.com/OIsyLyoO1x— キャスバル兄さんの逆襲 (@casvalvageena01) 2018年7月3日
秋田書店公式HP、佐藤タカヒロ先生のお知らせ。
公式見れない人用にペタリ。 pic.twitter.com/ESUA5K0XMj— 天音 (@amane711) 2018年7月3日
は?佐藤タカヒロ先生が亡くなったってマジかよ…
バチバチずっと読んでたよ…ご冥福をお祈りいたします— やわらか (@whip1320) 2018年7月3日
佐藤タカヒロ先生亡くなったの?
ショック・・・— カミカゼ (@KAMIKAZE_GN) 2018年7月3日
何れにしても、亡くなられた佐藤タカヒロさんには心よりご冥福をお祈り申し上げます。
あなたにおすすめの記事

コメント