出典:ANN
28日未明、守谷市のコンビニエンスストアで男が刃物を店員に突きつけて脅し、現金およそ14万円を奪って逃走するという事件が発生しました。
今回は、この犯人の男について迫ってみたいと思います。
守谷市でコンビニ強盗発生
NHK NEWS WEB他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
28日未明、守谷市のコンビニエンスストアで男が刃物を店員に突きつけて脅し、現金およそ14万円を奪って逃げました。
警察は、強盗事件として逃げた男の行方を捜査しています。28日午前2時40分ごろ、守谷市の「ファミリーマート守谷鈴塚店」で客を装った男がアルバイトの店員に包丁のようなもの突きつけて脅しました。
店員が事務室に逃げ込んだことから男は、レジを操作して中にあった現金およそ14万円を奪い、現場から走って逃げました。
警察によりますと当時、店にいたのは店員1人だけでけがはありませんでした。
また、店内には非常通報装置がありましたが店員は、押さずに男が逃げたあと110番通報したということです。
逃げた男は、年齢が50歳くらい、身長はおよそ1メートル80センチ、黒の長袖ジャンパーとマスクとメガネを着用し、茶色の野球帽をかぶっていたということです。
現場は、つくばエクスプレスの守谷駅から南に1キロ余り離れた住宅地の一角にあるコンビニエンスストアで警察は強盗事件として逃げた男の行方を捜査しています。
出典:NHK NEWS WEB
犯人について
では、一体犯人はどのような人物だったのでしょうか?
逃走したとされる犯人の特徴は以下の通りです。
名前:不明
年齢:50歳くらい
身長:180cmくらい
特徴:黒縁の眼鏡に茶色い野球帽姿
そしてこちらが、報道機関によって公開された犯人の男の画像です。
出典:ANN
警察の発表によれば、刃物を突き付けられた店員が事務所に避難すると男はレジカウンターに侵入し、現金約14万円をわしづかみにして逃走したということですが、名前や職業、詳しい顔画像などの情報は入ってきておりませんので、こちらに関しては詳しい情報が入り次第、随時お伝えしていこうと思います。
犯行現場は?
犯行現場はどこなのでしょうか?
現場となったのは、茨城県守谷市鈴塚字五十塚301−1にある「ファミリーマート守谷鈴塚店」であるとのことで、こちらがその詳細な地図であります。
グーグルストリートビューによれば、サンクスとなっていますが、ここは店が変わって現在はファミリーマートとなっているのです。
現場は、くばエクスプレスの守谷駅から南に1キロ余り離れた住宅地の一角に位置しており、周辺には松ヶ丘公園や守谷市立松ケ小学校なども存在しており、住民には不安が広がっていることでしょう。
犯人の逃走経路と居場所は?
犯人はどのような逃走経路を辿り、現在はどこに潜んでいるのでしょうか?
守谷市のこの地域は住宅地が広がっているため、閑静な場所であることが知られていますので、あえてここを狙う犯人の意図ははっきりしません。
しかしながら、つくばエクスプレスで移動したということも考えにくく、犯人は近所に住んでいる住人なのではないかと思われます。
そうなってくると、国道294号線を使って逃走したか、もしくはアクロスモール守谷、ジョイフル本田守谷店などの方向に逃げた可能性も十分に考えられますので、近隣住民でこうした特徴の人物を見かけた際には、警察へご連絡することをおすすめします。
茨城県神栖警察署刑事課 0299-90-0110
茨城県警察本部捜査第一課 029-301-0110
メールによる情報提供
メールアドレス keisousa1@pref.ibaraki.lg.jp
情報提供のお願い
警察では、早期に犯人を検挙するために、
- 「知り合いの誰々に似ている」など、犯人に似ている人物に関すること、氏名または住所などの身元に関すること
- 現場付近で、不審者や不審車両を見かけた
- 現場付近に住んでいる不審者を知っている
などの情報を幅広く求めています。
些細なことでも結構ですので、情報をお寄せください。
出典:茨城県警
あなたにおすすめの記事
