出典:TBSニュース
13日夜、千葉県柏市の交差点で、軽ワゴン車が2台のバイクをはねる事故がありました。2台のバイクに乗っていたのは、どちらも10代の男性で1人が死亡、1人が重傷です。
軽ワゴン車がバイク2台はねる、10代男性2人死傷
TBSニュース他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題になっています。
13日夜、千葉県柏市の交差点で、軽ワゴン車が2台のバイクをはねる事故がありました。2台のバイクに乗っていたのは、どちらも10代の男性で1人が死亡、1人が重傷です。
13日午後9時すぎ、柏市あけぼのの交差点で、右折しようとした軽ワゴン車が直進してきた2台のバイクをはねました。警察によりますと、2台のバイクに乗っていたのはどちらも10代の男性で病院に運ばれましたが、1人が死亡、1人が重傷です。
警察は、過失運転傷害の疑いで、軽ワゴン車を運転していた大学生の菊池慧人容疑者(21)を逮捕しました。取り調べに対し、菊池容疑者は、「バイク2台と衝突したことは間違いない」と容疑を認めているということです。
出典:TBSニュース
菊池容疑者について
こちらが逮捕された、容疑者のプロフィールです。
名前:菊池 慧人(きくち けいと)
年齢:21歳
職業:大学生
住所:不明
千葉県柏市内の交差点で右折の際、直進してきたバイク2台と事故を起こしたとして、過失運転傷害の疑いで逮捕された人物です。
顔写真やSNSは?
では、逮捕された菊池容疑者の顔写真やSNSのアカウントは公開されているのでしょうか?
現在菊池容疑者の顔写真は公開されてませんでした。
また、SNSのアカウントについても本人の特定には至りませんでした。
新しい情報が入り次第、お伝えしたいと思います。
事故現場は?
では、いったい実際の事故現場はどこなのでしょうか?
報じられた交差点の映像からスクリーンショットをした物がこちらです↓
出典:TBSニュース
この写真を見ると軽バンは事故を起こした状態で停まっているように思えます。もしも事故後車両を動かしていなかった場合下の地図はバイクを運転していた側の視点になるのではないかと思います。
そしてこちらが事故現場の柏市あけぼの2丁目の交差点です↓
事故が起きた理由?
では、いったいなぜこの広い交差点で大事故が起こってしまったのでしょうか?
警察の取り調べに対し菊池容疑者は、「バイク2台と衝突したことは間違いない」と容疑を認めているということですがそれ以上の情報は公表されていません。
事故現場に遭遇した目撃情報や事故にあった車とバイクなどのドライブレコーダーなど証拠となる物はいろいろありそうですが、まだ出てきてはいません。
衝突した事は間違いないとしても信号の色などについては触れられていません。
この事故については、どちらかが乱暴な運転をしていたと考える他ないでしょう。
もしも信号が青でどちらも安全な運転をしていれば、被害者死亡にまではならなかったのではないのでしょうか?
もしも信号が黄色や赤になりかけだった場合どちらかの不注意による事故だったのかと思われます。
いずれにしても被害者2人の内1人は死亡、もう一人は重症と大事故しなってしまっています。
どちらに非があろうとも亡くなった命は帰ってはきません。
運転手全員が安全第一の運転を日頃から心がけて行く事で事故が減っていくのではないでしょうか?
ネットの声
国道6号線柏市あけぼの二丁目交差点で盛大に事故ってるんだけど pic.twitter.com/92iUl4zQkA
— ちや (@chiya745) 2018年6月13日
向原のバス待ってたら電光掲示板に柏市あけぼので事故とか流れとった
しゃーなし歩いて帰って6国の交差点
茨城方面の下り渋滞でおわ😇 pic.twitter.com/FUC5Trne8i— えすしー (@SC_starhorse) 2018年6月13日
国道6号、現在柏市あけぼの交差点の人身事故で大渋滞中。上りの方は手前の呼塚交差点で16号で迂回、下りの方は旭町交差点等で迂回されたほうが良いと思われます。
— K.Onomura (@Onomura_K) 2018年6月13日
あなたにおすすめの記事

コメント