千葉県市川市のスーパーで買い物客の財布を盗んだとして、とび職の男が現行犯逮捕されました。
スーパーで買い物客の財布を盗み逮捕
産経ニュースほか、メディア各局が、以下のようなニュースを報じ話題となっています。
スーパーで買い物客の財布を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の現行犯で、東京都江戸川区東小松川のとび職、田原浩一容疑者(54)を逮捕した。「酒を飲んで気が大きくなり、昔やったことをできるんじゃないかと思ってやった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は15日午後3時35分ごろ、千葉県市川市八幡のスーパーで、買い物客の女性(75)がショッピングカートにかけていたバッグから、現金約2900円などが入った財布1個を盗んだとしている。
捜査3課によると、田原容疑者はすり事件で過去に4回逮捕。江戸川競艇場で警戒していた捜査員が田原容疑者を発見し、移動先のスーパーで犯行に及んだところを現行犯逮捕した。
田原浩一容疑者について
こちらが田原浩一(たはら こういち)容疑者のプロフィールです。
名前:田原浩一(たはら こういち)
年齢:54歳
職業:鳶職
在住:東京都江戸川区東小松川
田原容疑者は、千葉県市川市のスーパーで75歳の女性の手提げバッグから現金約3000円などが入った財布を盗んだ疑いが持たれている人物です。
顔画像やSNSはあるのか?
報道の中で田原容疑者の顔画像がありました。それがこちらです。
出典:ANN
顔画像やそれ以外の情報を調査するために、SNSにて調査したのですが、本人と思われるアカウントを特定することができませんでした。
犯行動機について
では一体、犯行動機はなんだったのでしょうか?
田原容疑者は、「酒を飲んで気が大きくなり、昔やったことをできるんじゃないかと思ってやった」と容疑を認めているそうです。警察によると田原容疑者は過去にスリ事件で4回も逮捕されているそうで、これまでにも、捕まっていないだけで何回も犯行に及んでいたのではないかと考えられます。今回の事件は、競艇場で田原容疑者を捜査員がたまたま見つけ追跡していたために発覚しましたが、追跡していなければ見つからず、これからも犯行を繰り返していたのではないでしょうか。スリは癖になると聞くため、田原容疑者もお金が無くなれば盗めばいいというような考え方になってしまっているのではないでしょうか。また、江戸川競艇場にいたということですので、ギャンブルが好きなのでしょうか?賭け事で負けてしまった際に犯行に及んでいたことが考えられます。
あなたのオススメの記事

コメント