宮城・仙台市の銀行に車が突っ込み、運転していた男が、酒酔い運転の疑いで現行犯逮捕されました。
銀行に車突っ込み、男を逮捕
FNNほか、メディア各局が、以下のようなニュースを報じ話題となっています。
3日午後2時すぎ、仙台市の中心部にある三井住友銀行仙台支店の正面玄関に軽自動車が突っ込んだ。
運転していた阿部容疑者は、銀行員によって取り押さえられ、酒酔い運転の疑いで現行犯逮捕された。
この事故によるけが人は、今のところ確認されていない。阿部容疑者は、泥酔した様子で、警察車両に乗せられた際、暴力をふるう様子も見せた。
阿部広志容疑者について
こちらが、逮捕された阿部広志(あべ ひろし)容疑者のプロフィールです。
名前:阿部広志(あべ ひろし)
年齢:54歳
職業:自営業
在住:宮城県仙台市
阿部広志容疑者は、宮城・仙台市の銀行に車が突っ込み、酒酔い運転の疑いで現行犯逮捕された人物です。警察車両に乗せられた後に、警察官に暴力を振るっている様子が見受けられました。
こちらが阿部容疑者の顔写真です。この写真は容疑者が警察官に暴力を振るっているときの写真です。警察のいうことを全く聞かず、抵抗している様子が見受けられました。
犯行動機について
では、一体犯行動機は何だったのでしょうか?
まだ情報がないためわかりませんが、容疑者は自営業をしているそうなので、仕事で何か問題があったのかもしれません。どんな理由があったにせよ、お酒を飲んでの車の運転は絶対にしてはいけません。
乗用車の中には?
阿部広志容疑者が運転していた乗用車には、大量の缶ビールが入っていたということです。
ビールを飲みながら車を運転していたのでしょうか?銀行の正面玄関に突っ込んだということですが、怪我人はいなかったということです。お酒を飲んで判断力が鈍っていたのでしょうか。缶ビールの箱が二つも入っていてどちらも空いているように見えるため、今回が初めてではないのではないかと思ってしまいます。本当に怪我人が出なくて良かったと思います。
あなたのオススメの記事

コメント