出典:ウィキペディア
埼玉県八潮市にある、八潮市柳之宮小学校の先生の名前で予約した飲食店の従業員が、Twitter上でドタキャンされたことを呟き、波紋が広がっています。
八潮市の小学校の先生が宴会をドタキャン?
Twitter上に投稿されたツイートに注目が集まっています。
投稿したのは、埼玉県南越谷市に店を構えるワインバー「winebar luz」の店主の人物です。
ドタキャン絶対許さない。
八潮市柳之宮小学校の先生、これからこれ全部捨てます。
あなた方が軽率な予約をした結果がこれです。人の上に立つ先生がこれは酷いよ。 pic.twitter.com/suAeQRxL3Q— ミチュルル©︎(たかはしみさお) (@mityururu) 2018年3月26日
投稿によれば、どうやら八潮市柳之宮小学校の先生が19時より25名の貸切でこのお店を予約したそうなのですが、20時を過ぎても一向に現れないことから、このような悲惨なツイートをしているのです。
半年前からこのお店を予約していたとのことで、歓迎会や送別会の類を行う予定だったのではないかと推測されますが、貸切をドタキャンされるというのは飲食店としては非常に辛く、泣き寝入りをすることも辞さなければならない事態なのです。
winebar luzとは?
こちらが、ドタキャンをされたwinebar luzの詳細なプロフィールです。
名前:winebar luz(ワインバールーズ)
所在地:埼玉県越谷市南越谷4丁目1−12 B1
連絡先:048-966-9600
営業時間:月~木18:00~25:00 金・土 18:00~27:00(日曜定休日)
winebar luzは埼玉県南越谷市にある、ワインバルとして地元の方には有名で、「南越谷に静かに佇む大人の隠れ家 別世界への入り口は、地下の扉をそっと開けて。ルビー色のグラスを傾ければ、その先にきっとあなたの笑顔が広がるでしょう」をコンセプトにした大人の隠れ家的なお店です。
パーティーや貸切などにも対応しているほか、ピアノ生演奏は毎週火曜、金曜の2回、その他定期的にJAZZLIVEなども行なっている、本格的にサービスにこだわったお店であります。
「結婚式二次会」や、「歓送迎会」「新年会・忘年会」「同窓会」など、お店まるごと貸切りにすることができるとのことで、プロジェクター・音響・楽器の利用をはじめ、シャンパンタワーなどサービスも充実しています。
ドタキャンの真相は?
では、ドタキャンの真相は一体何だったのでしょうか?
もしも、仮に本当に八潮市柳之宮小学校の先生方が、予約をしていたとなれば、連絡を入れずに貸切をドタキャンするのは大問題ですし、キャンセル料や店の売上金などの補填をしなくてはなりません。
しかしながら、公務員である先生方が、しかも歓送迎かのシーズンに、25名の団体の貸切予約をドタキャンするなど考えられるのでしょうか?
八潮市柳之宮小学校のドタキャンだけど、これ本当に学校が予約していたのなら大問題だし、誰かのいたずらで小学校の名を語って予約していたらもう色々とすごい
— 蛇口からマヨネーズJP (@potit0218) 2018年3月26日
このツイートのように、誰かのいたずらによって「八潮市柳之宮小学校」の名前を使われていたとするならば、被害者は「winebar luz」と「八潮市柳之宮小学校」ということになります。
しかしながら、「winebar luz」の店長は、以下のようなつぶやきをしているため、いたずらの線は非常に低いものと思われます。
件のツイートが当該先生まで届いて、あとは双方で話し合うことになりました。
RTしたりコメントをくださった大勢の方々ありがとうございました。
件のツイートはこれにて削除させていただきます。— ミチュルル©︎(たかはしみさお) (@mityururu) 2018年3月26日
双方で話し合うということですので、おそらく本当にドタキャンをしたのでしょう。
半年前から予約をしていたために、忘れてしまって別の店を予約してしまったということも十分に考えられるでしょう。
泣き寝入りを防ぐために
こうした貸切予約の場合、特に個人経営の居酒屋や飲食店の場合では、泣き寝入りをせざるを得ない状況が度々訪れてきます。
予約の際に、デポジットとして前金いくらかを納めるなどのシステムを導入することで、ドタキャンなどは未然に防ぐことができると思うのですが、電話予約であったり、前金の煩わしさなどから、あまり浸透しておらず、名前と電話番号を控えるのみで予約が通ってしまう場合がほとんどです。
今回のように、半年前から予約をしてしまっている場合、当日が近づくにつれて、予約したことを忘れており、別のお店を予約するという重複が起こる可能性が十分に考えられます。
そのため、何としもこうした事態を防ぐために、普段の予約ではなく、こうしたパーティーの”貸切”予約は絶対に前金などの制度を設けるべきなのではないでしょうか?
また、刑事罰として偽計業務妨害剤に問われることもあるそうで、予約のあった事実、その予約内容を立証できるのであれば、予約の不履行により生じた損害を、賠償請求できるのだそうです。
いずれにしても、小学校の実名が出てしまっているこのドタキャン騒ぎに、一層の波紋が広がることは間違いないでしょう。
あなたにおすすめの記事

コメント