出典:YouTube
<>日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟が3月10日に開催した開幕式で、中学生数千人がタレントの稲村亜美さんを取り囲んだ上、身体が密着するほどの距離まで駆け寄るという事態が発生し、炎上しています。
さらに、この騒動に関して当事者である稲村さん本人は、いたって普通であり、神対応を見せているのですが、果たして本当に神対応だけで済ませていいのでしょうか?
始球式でもみくちゃも神対応
スポーツ報知ほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
「神スイング」で知られるタレント・稲村亜美(22)が11日、自身のインスタグラムを更新。10日、東京・神宮球場で開催された野球大会の始球式に登場した際、殺到した中学生球児らに“タッチ”されたという疑惑が動画とともに浮上。ツイッターなどで中学生の行為について、「どう考えても集団暴行事件」「紛れもなく痴漢」など怒りの声が上がる騒動となったが、本人は「色々とハプニング?も起きてしまいましたが、みなさんのパワーが伝わってきて、わたし自身は貴重な経験をさせてもらえました」と“神対応”を見せた。
「関東リトルシニア開会式の始球式をさせていただきました!!!選手の熱気がすごく伝わってきて色々とハプニング?も起きてしまいましたが、みなさんのパワーが伝わってきて、わたし自身は貴重な経験をさせてもらえました」と稲村はさわやかに書き込んだ上で「「怪我がなければいいことを祈ります。わたしの出身でもあるシニアリーグの始球式をさせてもらうなんて中学生の頃は夢にも思ってなかったので不思議な気持ちです!(笑)今までお世話になったコーチ監督、保護者の皆さんに改めて感謝です!!!!選手の皆さんの健闘を祈ります!!!!!」と球児にエールを送った。
10日の大会は日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の主催。ツイッターや動画サイトにアップされた動画には稲村を囲むように整列していた球児たちが、一斉に殺到する姿が映されていた。
出典:スポーツ報知
問題の動画とは?
では、一体問題の動画はどのようなものだったのでしょうか?
こちらが、その動画です。
始球式にて稲村亜美が1000人の中学生に襲われる。
野球部のみんなでやったら怖くないみたいなノリめちゃくちゃ気持ち悪い pic.twitter.com/DCUM1dIiRP— ボルサリーノ(公式) (@pikapikaBor) 2018年3月11日
主催者によると、参加は202チームで、正確な人数は把握できていないのだそうですが、1チーム平均20人だとすれば、4000人ほどが現場にいた可能性があるとのことです。
その人数が、一気に稲村さんに押し寄せており、もみくちゃにされている様子が伝わっているほか、体などを触ったりする痴漢行為も見られたとのことで、非常に由々しき問題であるとされています。
触った中学生は?
では、最初に触ったとされる中学生はどのような人物なのでしょうか?
ネット上ではすでにその人物らが特定されているほか、Twitterのアカウントまで晒されているという事態に陥っています。
それがこちら。
稲村亜美さんの件、笑って何言ってるんだ?やったことき対して本人たちの認識が気軽すぎてこわいんだけど。青春の一ページくらいに思ってそう… pic.twitter.com/EFWH0OSU0O
— 朝焼け (@ii_04_can) 2018年3月11日
稲村亜美が1001Pして炎上した件ってどうなったの? https://t.co/qY83ozxiZ7
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/12(月) 11:27:47.74 ID:7cbIUGjx0
3点セットなhttps://t.co/JEK4nJiuWEhttps://t.co/fJFR14JDA2https://t.co/HAAyW73jRO
石見陸
深見好誠
酒井根 pic.twitter.com/MUUgFoE60m— グイード・ミスタ (@m7053544886) 2018年3月12日
また、最初に行ったとされる人物はこの「つかさ」という人物で「審判にガチギレされたけどガン無視」という何も悪びれる素振りも見せなかったのだそうです。
そのツイートに返信する形で「石見陸」「深見好誠」という人物も加勢したことを示唆しており、炎上する騒ぎとなっているのです。
おそらく、動画を見る限りでは他にも稲村亜美さんを襲いに行った人物はいるのだと思われますが、「Twitter上で自分らが先に行った」とアピールしているあたり、間違いなくこの人物たちが最初に行動したのでしょう。
痴漢行為もそうですが、集団で押し寄せるということで、いくら稲村さんが大人であってもこの人数を相手にするのは不可能であり、一歩間違えれば死亡事故になりかねない非常に危険な行為であるため、この人物らほか、関係者には厳重なる注意がされることでしょう。
<>
稲村亜美が神対応
そんな、ハプニングに見舞われてしまった稲村亜美さんですが、自身のTwitterでは神対応をしているとして話題になっています。
関東リトルシニア開会式の始球式をさせていただきました!!!選手の熱気がすごく伝わってきて色々とハプニング?も起きてしまいましたが、みなさんのパワーが伝わってきてわたし自身は貴重な経験をさせてもら… https://t.co/n5mvIxR6QB
— 稲村亜美 (@Inamuraami) 2018年3月10日
今日神宮球場にいた選手の皆さんが心配してくれますがわたしは全く問題なく大丈夫ですよー!!!😊
選手の皆さんが一生懸命にプレイすることを期待してます!!!— 稲村亜美 (@Inamuraami) 2018年3月10日
しかし、ネット上からは球児らが中学生だからって軽く済ますのはおかしいとして、炎上しているのも事実です。
Twitter上の反応
Twitter上にはこの異様とも捉えられる事件について、様々な意見が飛び交っていますので、ご紹介します。
稲村亜美さんのやつやばいだろ。これは本当に異様で気持ち悪すぎる。抱きついたとかツイートしてる奴までおる。本人は「大丈夫です!」と言ってるけどそれを「さすがプロ」だとか「大人の対応」だとか言ってる周りはまじでなんなんだよ。ほんと変わらないな。
— ユニちゃん (@1594kinful) 2018年3月11日
稲村亜美さんの件、可愛い子が目の前にいたから触るってそれもう紛れもなく痴漢ですよ。
集団心理にまかせて芸能人の女性に近付き体を触りそれを嬉々としてSNSに書き込む、スポーツで健全な精神を育成するなんて欺瞞も欺瞞ですね、野球のルールより先に性教育と倫理観の教育してくださいよ— 茶っ葉🍵 (@iiochappachappa) 2018年3月11日
稲村亜美さんのこと把握して動画も見たけど、動画を見ただけで背筋が凍った…..あんな恐ろしいことをあんな集団でするなんて…..彼女が被害を受けたあともなおあの加害者中学生たちに気丈に振る舞うことを選択させる社会の現状も本当に恐ろしい。
— 衣 Koromo (@kmnps_dyns) 2018年3月11日
テレビでタレントが平気で「幼稚園の女の先生の胸触った」とか「子供の頃、クラスの女の子にスカートめくりした」とか言って、それが許容される世の中だもんね…..
— 衣 Koromo (@kmnps_dyns) 2018年3月11日
え、まさかと思うけど、ほんとうにこれが暴力だって、わからないの?まじで?
触れそうだったのに止められたー笑笑笑の神経で、これからも生きていくようなものが、100も200も居るの地獄でしょ
それを面白がれるもの、許容できるもの、眉をひそめはするけどひそめる止まりのものを合わせたら何千何万よ— ✑ ᴼᴿᴵ ↵ (@06kilo) 2018年3月11日
自分たちが稲村さんにやったことの深刻さを全く理解していない。大勢で他人に勝手に抱きつく、それを堂々とツイートする、まともじゃない。
ノリとかネタとか、中学生だからとかそんな言葉は一切通用しない。犯罪だからね。 https://t.co/yeu54poHxj— ポテトの森🌳 (@potato_nomori) 2018年3月11日
胸や尻で無くても、どこであっても、本人の許可無く触れたら性犯罪です
大会関係者、中学生は反省し謝罪すべき— 伊予末摘花 (@sunflower2691) 2018年3月11日
稲村亜美さんの始球式の件で疑問に思ったのが、なんであんな間近で始球式見せてたんだっていうのと何故に急に,一斉に近づきはじめたのかっていうことですな
あと、現場に居た中学生がのちのちTwitterで「見た」ではなく「触った」って自慢する感性は謎です— アントンテディ (@Teddy_kumao) 2018年3月11日
どうしてみんな、世田谷西のキャプテンのようになれなかったのだろうか。自分の晴れの舞台を大人が盛り上げてくれている事に高揚していたとしても、自分達の目に稲村さんがいくら魅力的に映ろうとも、彼女は感情ある一人の人間で自分達に与えられたトロフィーでもなんでもない事に何故気づけないのか。 pic.twitter.com/g6WjrxsO2U
— その透明な嵐に混じらない金魚屋 (@Goldfish_Shop) 2018年3月11日
◆稲村亜美さん問題まとめ
①中学野球の始球式があり
②稲村亜美さん登場
③投球後1,000人以上の中学生に包囲され
④身体を触られる(SNSに犯行コメあり)
⑤稲本さんの「大丈夫です」発言を
⑥ネット馬鹿メディアがプロだと絶賛…性犯罪の泣き寝入りがプロとかふざけんなよ。運営側も責任とれよ。 https://t.co/RhJW1GAE0d
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2018年3月11日
神対応はおかしい
もちろん、今回の件で本人の稲村亜美さんはまさしく「神対応」をしているわけですし、これはこれで大人の対応として賞賛されるべきなのですが、やはりどこか煮えきらないと言った感情を持っている人々が多いようです。
ネットメディアがこの対応に関して「神対応」「さすがプロ」などと、褒めた讃えているわけなのですが、それよりも性犯罪を泣き寝入りしている状況や、運営側の対応の悪さ、さらに武勇伝のように語る当事者の中学生たちにもっとスポットを当てた方がいい気がします。
スポーツを通じて健全な心と体を育成することを目標に、このような野球などの大会が開催されるわけでありますし、ただ単に勝ちにこだわるだけがスポーツではないということを学べる場として設けられているにも関わらず、こういった性犯罪が横行し、それを何とか止めても平謝りの運営に、神対応と泣き寝入りを賞賛するネットメディアがいることが非常に大きな問題です。
これが、中学生1人であった場合、稲村さんに触りに行くということは絶対に億劫になって出来ないと思われますが、やはり集団心理なのでしょうか?誰かが「行こう」となった瞬間に、ダムが決壊したかのように一斉に押し寄せているあたり、本能の赴くままに生きている動物と何ら変わりないとされています。
中学生に理性を求める方が馬鹿馬鹿しいとは思いますが、それでも人間として高度なコミュニケーション能力が発達した動物において、こうした集団で襲うという行為は、非常に野蛮ですし低俗なものであるというのを本人たちは自覚しなければなりません。
いずれにしても、神対応だけで済まされてしまうこの日本の現状を何とかしなければならないのではないでしょうか?
<>
あなたにおすすめの記事

コメント