出典:Twitter
JRの発表によれば、JR京浜東北線の川崎駅と鶴見駅の間の沿線で起きた沿線火災の影響で、運転を見合わせているとのことです。
京浜東北線運転見合わせ
NHK NEWS WEBが以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
JR東日本によりますと、京浜東北線の川崎駅と鶴見駅の間の沿線で起きた火事の影響で、京浜東北線はその区間、東海道線は川崎駅と横浜駅の間、横須賀線は新川崎駅と横浜駅の間のいずれも上下線で、午後2時51分から運転を見合わせています。
出典:NHK NEWS WEB
各路線の運転見合わせの対応
こちらが、各路線の運転見合わせの対応についてまとめたものです。
【京浜東北線・根岸線 上下線 運転見合わせ】
【京浜東北線・根岸線 上下線 運転見合わせ】
京浜東北線と根岸線は、14:48頃、川崎〜鶴見での線路敷地内草炎上の影響で、蒲田〜鶴見の上下線で運転を見合わせています。運転区間の上下線に遅れがでています。
★振替輸送利用可能★ pic.twitter.com/XDbIijla2t— とれいんふぉ ⛄️ 首都圏エリア (@Trainfo_) 2018年3月2日
【東海道線・京浜東北線・横須賀線 運転再開見込 16:30】
東海道線・京浜東北線・根岸線・横須賀線・湘南新宿ラインは、線路敷地内雑草炎上の影響で、運転を見合わせています。再開見込は、消火活動の状況により大幅に前後する場合があります。 pic.twitter.com/Qegw4KXL2s— とれいんふぉ ⛄️ 首都圏エリア (@Trainfo_) 2018年3月2日
この火災により、京浜東北線ほか、東海道線、横須賀線などに影響が出ており、さらには京急本線・逗子線・久里浜線は、14:48頃、JR京浜東北線・東海道線・横須賀線内での線路敷地内雑草炎上による振替客混雑の影響で、泉岳寺〜品川〜浦賀・金沢八景〜新逗子・堀ノ内〜三崎口の上下線の一部列車に5分以上の遅れがでているとのことです。
火災の原因は?
では、火災のとなった出火原因は何だったのでしょうか?
火災は京浜東北線の沿線火災とのことで、JR川崎駅からJR鶴見駅付近での火事とのことです。
現場の様子がこちらです。
何かJRの川崎~鶴見の陸橋?で火事? pic.twitter.com/1DyrzYE9jz
— 灰流うらら☆(ハル♪です) (@memeshikutex) 2018年3月2日
どうやら、雑草が燃えているようにも捉えられますし、建物火災という訳ではなさそうです。
そうなってくると考えられるのが、タバコのポイ捨てによる火事か、自然発火ということになりますが、前者の方が確率は高いものと思われます。
放火という線も捨て切れませんが、放火犯の特徴として建物を主に狙うというのがありますので、今回のはおそらくタバコのポイ捨てなどによる出火とみて間違い無いでしょう。
Twitter上の反応
この運転見合わせに対して、Twitter上では様々な意見が飛び交っていますので、ご紹介します。
京浜東北止まってる…早く言ってよ
— かも(kamo) (@kamokamome) 2018年3月2日
沿線火災の影響で、京浜東北線は運転見合わせの状態です。
大井町駅からご来店予定のお客様はご注意下さい。— ツルヤシャツ (@TsuruyaShirt) 2018年3月2日
東海道京浜東北横須賀線全滅してるとか帰るまでに復活してるかね
— かずと (@kazuchihaya1513) 2018年3月2日
京浜東北止まってんの??
— 茗@N◯ET (@Mei0r) 2018年3月2日
京浜東北 沿線火災で遅れてる pic.twitter.com/BtnVgKBLj1
— 迷いまいまい (@basara_maimai) 2018年3月2日
京浜東北線・・・
— たすいち (@623b_snowstorm) 2018年3月2日
京浜東北根岸線は消火活動遅れの影響で17時再開になりました
— たっくん(takutaku716) (@MitakumiT) 2018年3月2日
京浜東北も東海道も動いてないみたいでバイト間に合わないんだが。
— れーちゃん。 (@reeee2120) 2018年3月2日
あなたにおすすめの記事

コメント