出典:Twitter
宮崎北署は15日、リサイクル店からブルーレイレコーダーを盗んだとして、窃盗の疑いで日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎(宮崎市)に所属するMF、松田大成容疑者を逮捕しました。
JFL・テゲバジャーロ宮崎のサッカー選手、家電盗む
産経WEST他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
宮崎北署は15日、リサイクル店からブルーレイレコーダーを盗んだとして、窃盗の疑いで日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎(宮崎市)に所属するサッカー選手、松田大成容疑者(21)を逮捕した。「盗んだことは間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、昨年3月15日午後5時25分ごろ、市内の店でレコーダー1台(販売価格約5万4千円)を盗んだ疑い。商品がなくなっていることに気付いた店長が通報した。
出典:産経WEST
松田大成容疑者について
こちらが、逮捕された松田大成容疑者の顔画像とプロフィールがこちらです。
出典:TEGEVAJARO MIYAZAKI
名前:松田大成(まつだ たいせい)
ポジション:MF/14
生年月日:1996年7月16日
身長:180cm
体重:73kg
出身地:福岡県
経歴:豊国学園高校‐阪南大学‐テゲバジャーロ宮崎
松田容疑者は、昨年3月15日午後5時25分ごろ、市内の店でレコーダー1台(販売価格約5万4000円)を盗んだ疑いで逮捕された、JFLのテゲバジャーロ宮崎に所属するサッカー選手です。
大阪府松原市にある阪南大学サッカー部から、現在のテゲバジャーロ宮崎へと所属しているのですが、阪南大学サッカー部は第46回関西学生サッカー選手権で優勝を果たすなどの強豪校としても知られているだけに、松田容疑者のサッカーの実力もそれ相応のものがあったものと思われます。
また、松田容疑者はチームに加入時に以下のようなコメント残しております。
「この度加入することになりました松田大成です。関わって下さる全ての方々に感謝の気持ちを忘れず、JFL昇格、天皇杯出場などチームの勝利に貢献したいと思います」
犯行動機は?
では、一体犯行動機は何だったのでしょうか?
松田容疑者は警察の調べに対して、「盗んだことは間違いない」と容疑を認めているとのことですが、なぜ盗んだのかについては言及されていません。
おそらく後述しますがJFLというだけあって給料が少なく、そのために、ブルーレイレコーダーという高額な商品を買うことが出来なかったために、盗んだことが考えられます。
実力もあり、お金を稼ぐことができるプレイヤーであるならば、わざわざブルーレイレコーダーなどを盗もうとは思わないでしょうし、絶対にお金を払って買うという選択をするでしょう。
なぜなら、このような窃盗罪を犯してしまうだけで、その分名誉や名前が汚れる恐れもあり、リスクしかないからです。
JFLとは?
そもそもJFLとは一体何なのでしょうか?
JFLはJapan Football League(ジャパン・フットボール・リーグ)の略であり、。公益財団法人日本サッカー協会と一般社団法人日本フットボールリーグが主催・運営するリーグです。
プロ化を考慮していないアマチュアチーム(企業や大学のサッカー部、ならびに地域のアマチュアクラブチーム)にとっては、唯一の全国リーグであり、最高峰のカテゴリーであると共に、Jリーグの下部組織であるJ3と同格とも位置付けられています。
簡単に言えば、Jリーグがプロサッカーリーグなのに対して、 JFLは社会人などで構成されるチームであり、ノンプロという形になります。
そのため、サッカーで生計を立てているわけではありませんので、当然のように給料は安くなり、一般のサラリーマンのような給与でサッカーをしなければならないということになります。
JFLからJ3に加盟するには、シーズン通して4位以上であったり、1試合平均2千人以上の入場者数などの要件を満たさなければなりませんが、この条件さえ満たしていれば、J1ーJ2間のような入れ替え戦などの試合を行わずとも、J3に昇格することが可能なのです。
昇格というと、J3の方が格上で、JFLが格下のような表現でありますが、現に、「JFLからJ3へは最大2クラブが昇格します」「J3での順位が悪かったとしてもJFLに降格することはありません」と、JFLがJ3より下位のリーグであるかのような表現も用いられているのも現状です。
あなたにおすすめの記事

コメント