出典:harenohi
成人の日にあたる2018年1月8日朝、振袖のレンタルや着付けを手がける業者「はれのひ(harenohi)」と連絡が取れなくなってしまったという報告がネット上に多数寄せられました。
着付業者「逃亡」で新成人が悲鳴
J-Castニュースほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
「ハレの日」のはずが――。成人の日にあたる2018年1月8日朝、振袖のレンタルや着付けを手がける業者「はれのひ(harenohi)」と連絡が取れなくなってしまったという報告がネット上に多数寄せられた。
一生に一度の大切な日に起きた突然の悲劇に、ネット上でも同情が広がっている。
7日時点で雲行きが怪しかった
「はれのひ」をめぐっては1月7日、妹の着付けが式の開始時刻までに間に合わなかったとする怒りのツイートが投稿され、ネット上で注目を集めた。ツイートによると、店側からは「7時半厳守」と言われていたが、着付けが終わったのは式開始時刻を1時間過ぎた12時過ぎ。店側に理由を問いただしても「すみません」の一点張りだったという。
その後、翌8日に成人式を控えている新成人やその家族からも「草履とバッグが届いてない」「電話がつながらない」といった報告が複数上がっていた。
そして多くの自治体で成人式が行われた8日の朝、同社と契約していたとみられる新成人たちの悲鳴がツイッター上に噴出した。
(ー中略ー)
出典:JCASTニュース
ネット上に寄せられた悲痛の叫び
この一件に関して、ネット上では非常に辛辣な意見から、悲痛の胸のうちを明かすような声が多く寄せられているのでご紹介します。
●「成人式最悪です。お店が逃げました。倒産したらしいです。振袖も着れない、メイクもない、髪型もない、ほんとにショックです。まじ誰か助けてください」
●「すでに24万近くのお金を支払いました。ありえません。成人式の日が何もできなくなりました」
●「誰か振袖を貸してくださいってバカみたいか。でもほんとに困ってます。なんで成人式の日に。振袖がないです」
●「はれのひほんと死ね 逃げやがって金返せよ お母さんがローン組んでくれたお金なんやぞ返せよ」
一生に一度しかない成人式という晴れの舞台をたった一つの業者の計画倒産によって阻まれたことは非常に気の毒ですし、許せません。
続報:海外逃亡の可能性について↓
はれのひ社長の海外(上海)逃亡はガセだった!篠崎洋一郎のFacebookは存在せず、悪質なイタズラの可能性も!
計画倒産とは?
では、そもそも計画倒産とは一体何なのでしょうか?
計画倒産(けいかくとうさん)とは、詐欺の意図をもって計画的に会社等を倒産させることをいいます。
経営に行き詰った会社等が、詐欺的な意思を伴わずに倒産計画(再建案又は清算案)を準備して倒産する「計画的倒産」とはまた別の意味となるのです。
つまり、詐欺まがいの行為を行い顧客から金銭だけを巻き上げた挙句に、それを持ってトンヅラすることをいい、近年では旅行代理店の「てるみクラブ」がこれに当たるとして大きな話題ともなりました。
「てるみクラブ」ははなから自転車操業だったにも関わらず、顧客に格安なツアーを提供し、代金を先に支払わせておきながら倒産し、旅行先から帰ってこれない顧客が続出するというトラブルが相次いだのです。
今回のこの「はれのひ-harenohi-」に関しても同様のことが言え、計画倒産をすることが目的で、今回の振袖の予約注文を承ったのでしょう。
実際のところ、振袖などの注文は予約が殺到するために、1年ないし2年前から行うことがしばしばあるそうで、その際は代金は前もって振り込む前金制度のところがほとんどなのだそです。
この前金制度に目をつけたのがこの「はれのひ-harenohi-」であり、それをうまく利用したのが、その会社の代表取締役社長である篠崎洋一郎氏なのです。
続報:海外逃亡の可能性について↓
はれのひ社長の海外(上海)逃亡はガセだった!篠崎洋一郎のFacebookは存在せず、悪質なイタズラの可能性も!
はれのひ(harenohi)について
こちらが、詐欺まがいのことを行なっていたとされる「はれのひ(harenohi)」の会社概要です。
名前:はれのひ(harenohi)横浜みなとみらい店
住所:〒231-8331 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 Colette・Mareみなとみらい5F
電話番号:045-222-3736
FAX:045-222-3738
営業時間:AM.11:00~PM.8:00
定休日:不定休
創業:2008年
設立:2011年3月
問題となっているのは、横浜のみなとみらい店ですが、そのほかにも、東京都八王子市や茨城県つくば市、福岡県福岡市の天神にもお店を構えているとのことですが、いずれも連絡が取れなくなっているのだそうです。
なお、はれのひの公式ホームページは存在するのですが、サイトに接続するやいなや、「サーバーへの同時アクセス数の制限を超えているため、訪問者の閲覧を制限している」状態を表すHTPPのステータスコードの一つである「503 Error – Service Unavailable」という表示がされます。
おそらく、これはすでにサーバーからURLを削除したか、あまりのアクセス数に回線がパンクしたかのどちらかが考えられるでしょう。
続報:海外逃亡の可能性について↓
はれのひ社長の海外(上海)逃亡はガセだった!篠崎洋一郎のFacebookは存在せず、悪質なイタズラの可能性も!
篠崎洋一郎社長について
では、はれのひの社長はどのような人物なのでしょうか?
ネット上によれば、篠崎洋一郎という人物のようで、その顔写真がこちらです。
社長 篠崎洋一郎氏
住所も判明済み pic.twitter.com/0VXc30bOsK— Cat (@happy_beans__) 2018年1月8日
名前:篠崎洋一郎(しのざき よういちろう)
生年月日:昭和37年8月11日
出身:茨城県
篠崎洋一郎氏は、この会社を設立した人物だとされており、今回の詐欺事件を引き起こして、幹部と共に逃亡を図ったとされています。
元従業員です。厳密に言うとまだ潰れてません。社長と幹部が逃げてるだけです。
— 名前 (@PendONJtkgiZgPP) 2018年1月8日
早く「はれのひ」の社長指名手配した方がいい。
多分、海外に逃げるぞ— むりょ~@SRC (@nanasi182000) 2018年1月8日
あなたにおすすめの記事
はれのひ社長の海外(上海)逃亡はガセだった!篠崎洋一郎のFacebookは存在せず、悪質なイタズラの可能性も!
はれのひ 行方不明!社長の篠崎洋一郎の現在の様子や夜逃げの真相についても!新成人が成人式で晴れ着を着られず混乱
篠崎洋一郎社長の顔画像と現在の居場所を特定!はれのひ(harenohi)は計画倒産だった!成人式当日に振り袖業者が突然行方不明に