出典:Twitter
沖縄県警は9日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への抗議活動中に、交通整理中の警察官から合図灯を奪い取ったとして、公務執行妨害などの疑いで、年齢不詳の男を現行犯逮捕しました。
交通整理中の警察官から合図灯奪う
産経WESTが以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
沖縄県警は9日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への抗議活動中に、交通整理中の警察官から合図灯を奪い取ったとして、公務執行妨害などの疑いで、年齢不詳の男を現行犯逮捕した。
男は調べに対し大袈裟太郎と名乗り、職業をミュージシャンとしている。容疑を否認し「ダンプカーをよけたときに棒が当たりそうになり、とっさに取り上げただけ」と話しているという。
逮捕容疑は9日午前9時ごろ、移設先に隣接する米軍キャンプ・シュワブのゲート前で、交通整理をしていた沖縄県警の30代男性警察官から、合図灯1本を奪い取って職務を妨害したとしている。
県警によると、男は約20メートル逃走した後、近くにいた警察官らに取り押さえられた。
出典:産経WEST
大袈裟太郎について
こちらが、逮捕された大袈裟太郎容疑者のプロフィールになります。
名前:大袈裟太郎(おおげさ たろう)
本名:猪股東吾(いのまた とうご)
生年月日:1982年5月30日生まれ
年齢:35歳(2017年11月現在)
職業:ミュージシャン(ラッパー
在住:不明
大袈裟太郎こと猪股容疑者は、東京都世田谷区で、現在はヒップホップミュージシャン、ラッパー、人力車夫などの活動もしていることで有名です。
また、俳優として活動していたこともあるそうで、2015年には園子温監督がメガホンを取った「TOKYO TORIBE」で、映画デビューも果たしています。
さらに、2016年よりジャーナリストとしても活動しており、「第24回参議院議員選挙』に東京の選挙区より出馬した三宅洋平氏の選挙対策委員会にスタッフとして参加するなど、活躍の幅を広げていることでも知られていました。
ちなみにその顔画像がこちらになります。
出典;Twitter
犯行動機について
では、一体犯行動機は何だったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、警察官から合図灯を取り上げた理由として「ダンプカーをよけたときに棒が当たりそうになり、とっさに取り上げただけ」と容疑を否認しています。
おそらく、左翼的な活動をしていることから、警察官や保守活動家などをあからさまに敵対視している恐れもあり、そういった人々に少しでも嫌がらせしようという魂胆があったのでしょう。
いずれにしても、ラッパーやジャーナリストなどの多彩な顔をもつ人物の逮捕なだけに、世間に与える衝撃が大きなものになりそうです。
あなたにおすすめの記事
【画像あり】男の名前と顔写真が判明!茨城県古河市で男児に車を運転させた動画も掲載
コメント