ジョンソン・エンド・ジョンソンは、ソフトコンタクトレンズ「ワンデーアキュビューモイスト」など4製品に異物が混入していたなどとして、約3万700箱を自主回収すると発表しました。
ソフトコンタクトレンズ4製品、自主回収へ
日テレニュース他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、ソフトコンタクトレンズ「ワンデーアキュビューモイスト」など4製品に異物が混入していたなどとして、約3万700箱を自主回収すると発表した。
回収の対象となるのは、「ワンデーアキュビューモイスト」や「アキュビューオアシス」など4製品8ロット分、合わせて3万673箱。
使用者から「異物が混入している」などの連絡があり、ジョンソン・エンド・ジョンソンが調べたところ、製造ラインの部品の一部が壊れたために、金属製のブラシの毛が混入したり、保存液に不具合が生じて目がしみたりすることなどがあるという。
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、対象商品については使用を中止し、回収受付センター(0120-235-016 月~土・午前9時~午後5時30分)に連絡するよう呼びかけている。
※自主回収対象商品「ワンデーアキュビューモイスト」「アキュビューオアシス」「アキュビューアドバンス」「アキュビューオアシス乱視用」
出典:日テレニュース
Twitter上の反応
この自主回収を受けて、Twitter上では様々な意見が飛び交っているので、ご紹介いたします。
ワンデーアキュビュー自主回収。アキュビュー多いよね。私、1度被害にあってからやめてSEEDに変えた。酸素透過のやつの洗浄不足の問題。
— くるみ。 (@shIrousagid) 2017年10月18日
ワンデーアキュビューモイストは以前使ってたけど、欠けや歪み、2枚折り重なってたりなど粗悪品が多かった。
今は他シリーズのワンデーアキュビューだけど、不良品は見当たらないから製造場所が異なるのかな。— しょこらぼん (@00chocolat00) 2017年10月18日
ワンデーアキュビュー 私使ってるんだけど????え?????????
— もぐもぐ(肺炎治療のため低浮上) (@08___and___) 2017年10月18日
ワンデーアキュビューにブラシの毛混入で回収!
ブラシの毛がどこで混入したのか謎ですね…
製造過程で使うの?
目に直接入れるものだから怖いなぁ~— マネカリちゃん (@manecari) 2017年10月18日
ご覧のように、ワンデーアキュビューに関する商品は、粗悪品なのが多く、以前から自主回収を繰り返しているだけに、様々な批判や意見が多く寄せられているのも現状です。
異物混入は自作自演?
では、一体なぜ異物混入をしてしまったのでしょうか?
報道機関の発表によれば、「製造ラインの部品の一部が壊れたために、金属製のブラシの毛が混入した」と製造元であるジョンソン・エンド・ジョンソンは発表しているそうです。
ですが、一説によると今回の自主回収の報告の件は一種の炎上商法のようなもので、売れ行きがよくないワンデーアキュビューの商品をこういった形で自主回収するという名目で再び注目を集めさせ、購買意欲をそそるものなのでは?といって意見も寄せられているのです。
真意は定かではありませんが、このように利用者の不安を煽るような商法をもし、取っていたとするならば、それは決して許されることではありません。
いずれにしても、使用者が多いソフトコンタクトレンズの自主回収のニュースなだけに、一層の注目が集まりそうな一件です。
あなたにおすすめの記事
田川市異物混入の製造会社が判明!原因は社員が意図的に入れていた?福岡県田川市の中学校の給食で異物混入が46件も発生
コメント