週刊文春が報じた、お笑い芸人のゆりやんレトリィバァさんの替え玉受験が問題となっています。
ゆりやん替え玉受験
文春オンラインが以下のような記事を報じ話題となっています。
女性ピン芸人として初めて上方漫才コンテストを制し、バラエティ番組での露出も増えるなど、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの“ゆりやんレトリィバァ”(26)に、ある疑惑が浮上した。
「実は、ゆりやんは先輩女芸人Aに頼まれて、格安航空ピーチ・アビエーションのCA採用試験を替わりに受けているんです」(吉本興業関係者)
Aは芸人としての話題づくりのため、CA受験を考えたものの、ウェブ上で行われる数学や英語の筆記試験に自信がなかったため、関西大学卒で英語ネタを得意とする、ゆりやんに「白羽の矢」を立てたのだという。
(ー中略ー)
出典:文春オンライン
先輩女芸人Aとは誰なのか?
文春によると、先輩芸人Aは2016年の春と秋、2017年の春の3回に渡って採用試験を受験しているそうです。
周りには、「賢い芸人かき集めて試験頑張ってもらいます」など周囲の方にメールしてたと言います。
では、この先輩芸人Aとは一体誰なのでしょうか?
文春が提示した条件は以下の通りです。
●元OL
●ゆりやんレトリィバァさんよりも先輩
●関西弁
●Aはイニシャル
この条件に当てはまるとされているのが、元カーニバルの茜チーフさんという方です。
元カーニバルの茜チーフって人ですよ
— 毎日鉄板くん (@teihenkun1go) 2017年8月8日
元カーニバル茜チーフについて
茜チーフさんのプロフィールがこちらになります。
本名:武内 茜
生年月日:1982年11月15日
年齢:34歳
出身:高知県
経歴:4年間証券会社でOLとして勤務
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
芸歴:大阪NSC30期生
前のコンビ:カーニバル
茜チーフさんは、「カーニバル」というコンビを組んでいましたが、2015年に解散。
現在は、茜チーフに改名の後、ピン芸人として活動しているとのことです。
茜さんは高知県出身ですが、大阪NSC出身ということもあり、関西弁出る可能性も高いため、Aとの噂が出ているのです。
ピーチ航空の試験とは?
そんな替え玉受験を依頼した、茜チーフさんですが、ピーチ航空の試験は一体どのよなものなのでしょうか?
◆航空会社は面接重視
◆筆記試験は一定以上の点が必要
◆英語・数学の筆記はウェブテスト形式→自宅のパソコンで受験可能
◆英語はTOEIC600点相当の実力が必要
航空会社にしては、TOEIC600点というのは相当ハードルが低いように思えます。
TOEIC自体は、英語力よりも試験対策問題の解き方など、テクニックが重要になってきますので、ゆりやんさんのように関西大学を出た高学歴な人を持ってすれば、簡単にクリアできるでしょう。
あなたにおすすめの記事
芦田愛菜が偏差値75の中学に合格⇒過去と現在で矛盾するアンチの批判
コメント