6日午後2時15分ごろ、福島県白河市二番町の国道294号で、歩道を歩いていた市内の小学6年をはねたとして、男が逮捕されました。
歩道に車突っ込み児童死傷
産経ニュース他、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。
6日午後2時15分ごろ、福島県白河市二番町の国道294号で、歩道を歩いていた市内の小学6年、下重佑太君(12)と同級生の女児(12)が、対向車線から突っ込んできた乗用車にはねられた。下重君は搬送先の病院で死亡し、女児も脚の骨を折る重傷を負った。
白河署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた同市南登り町、会社役員、諏江俊一容疑者(62)を現行犯逮捕した。「居眠りしてしまった」と話しているという。
署によると、現場は片側1車線の直線。車は対向車線にはみ出した先の歩道で男児らをはねた後、街路樹にぶつかって停止した。音で事故に気付いた近くの住民が110番した。
同署は下重君が死亡したため、容疑を同法違反の過失致死傷に切り替えて詳しい原因を調べる。
出典:産経ニュース
諏江俊一容疑者について
諏江容疑者のプロフィールがこちらです。
名前:諏江俊一(すえしゅんいち)
年齢:62歳
職業:会社役員
在住:福島県白河市南登リ町
諏江容疑者は、で代表を務める人物です。
SUE設計は、福島県白河市にあり、平成6年に設立された建築屋リフォームを主に行なっている会社です。
事故現場から、会社まではおよそ1キロあまりかしかなく、安心しきって居眠りをしてしまった可能性があります。
さらに、車には3人のお孫さんを乗せており、その罪の大きさは計り知れません。
諏江俊一容疑者の顔画像は?
諏江容疑者の顔画像はこちらです。
こちらは、福島県リフォーム協同組合のサイトに掲載されてありました。
一見すると、真面目そうな会社の役員といった印象を受けます。
ですが、お孫さんを乗せているのにも関わらず、居眠り運転をしており、一歩間違えれば、さらなる大惨事を引き起こしかねなかった事件だとなだけに、今後の処分に注目が集まります。
さらに、ご遺族のお気持ちを考えると、なんともいたたまれません。
亡くなられたお子さんには、心よりご冥福をお祈りいたします。
あなたにおすすめの記事
脇田ゆり子さんの顔画像判明?Facebookが可愛い?水田弘文容疑者についても!神奈川県相模原市で女子高生がトラックにはねられて死亡する事故
コメント