みなさん、マスコミが報道する内容の全てを信じきっていませんか?
メディアとは報道するほとんどの話題は嘘であり、誇張表現によりそれっぽく見せているエンターテイメントの一つです。
武田邦彦さんのメールマガジン『武田邦彦メールマガジン「テレビが伝えない真実」』では、
「今の日本人は政府やメディアの洗脳によって自ら苦しむ癖がついてしまっている」と指摘しています。
一体どういうことなのでしょうか?
ゴミの分別も間違い
武田先生は環境問題を専門に扱う教授ですが、ゴミの分別について言及しています。
本来ゴミ袋などなんでもいいはずのですが、
1. 指定のゴミ袋を買う
2. 分別する
3. 特定のものは紐で縛って特定の日に出す
4. 分別して出した袋を当番が調べる
5. トラックで集める
6. 誰も分別したゴミなど使わないので一緒に焼却する
7. でもそれでは市民に約束したのと違うのでプラスチック類を分けて業者にお金を渡して引き取ってもらう
8. プラスチックを分けたのでカロリーが減ってゴミを焼くときに灯油をかける
9. 業者は引き取ったプラスチックは使い道がないので焼却する
出典:spotlight
このようにとても異質な行動が行われています。
確かに、昔は学校に焼却炉があり、そこでゴミを燃やしたりしていましたし、分別などしていませんでした。
しかしながら、いつの日からか分別するのは当たり前のようになってしまっています。
これもメディアによって’’洗脳’’されてしまった我々の嘘の常識なのです。
メディアによる洗脳は視聴率が欲しいから!?
テレビでは、視聴者を恐怖で煽ることにより視聴率を稼いでいます。
スポンサーからの圧力などもあるため、たとえ正しくない情報でも、
一つの小さな事例を誇張して正しいように表現する傾向にあります。
・血圧は下げないとだめ
・減塩食が体に良い
・油は極力避ける
・ビールを飲むと痛風になる
・タバコは肺がんになる
・運動をしないといけない
・食事は腹八分目まで、炭水化物を控える
など、例をあげるとキリがありません。
血圧を下げれば当然血の巡りが悪くなり、疲れやすくなります。
さらにガンになる比率も高くなるそうです。
減塩食に関しては、特別な例を除けば日本人は特に気にすることはありません。
豚などの動物性の脂は植物脂に比べてより安全ですが、なぜかそういうアプローチの報道は聞きません。
さらに、コレステロールなどを下げすぎるとガンも増え、認知症も増えています。
ビールと痛風は全く関係ありませんし、タバコと肺がんも無関係です。
これも全てメディアによって広められた嘘の常識です。
つまるところ、ゴミはどんどん捨てていき、
食事も適度に気をつけていれば、過度に心配することはありません。
しかし、なぜ我々はメディアが広めた嘘の常識によって、
自らの首を絞めてしまっているのでしょうか?
今よりもっと楽な生活ができる
国は多額の借金を抱えている。そう思い込んでいませんか?
実は、日本は外国に対し360兆円もの黒字を持っています。
お金のことに関しなんら心配することはありませんが、なぜか「お金はない」という報道しかされません。
そろそろ消費税もゼロにし、NHKの受信料も廃止にしたりして気楽な生活を送る時代であってもいいのかなと思います。
国民の一人でも多くがこの真実に気づき、「楽に生きよう」という心がけをすることで、
自らの首を絞めている現状から脱却できるでしょう。
情報を鵜呑みにせず、物事の本質を見極める力が必要になってきます。
周りにこの真実を知らない人がいたら、ぜひシェアをして広めてあげましょう。
引用元:
『武田邦彦メールマガジン『テレビが伝えない真実』』のメルマガはこちらから。初月無料となっています。
関連記事
【炎上】NHK受信料の解約書を送った結果・・・返ってきた回答があまりにも酷すぎると話題に!!
コメント