「妊婦さんや高齢者の方は電車内で席を譲りましょう」というのは、世間の常識になっていますが、
今回はそんな妊婦さんの電車内でのエピソードをご紹介します。
誰も席を譲ってくれないマタニティマークの現状
ツイッター上に投稿されたツイートに注目が集まっています。
投稿したのは@saerealさん。
投稿によると、電車で席を譲ってもらえなかったことを嘆いています。
マタニティマークにがついているにも関わらず、席を譲ってもらえなかったそうです。
しかし、このツイートが物議をかもすことになるのです。
妊婦なら混まない電車に乗れば?
このツイートに対し、妊婦であれば混まない電車に乗ればいいのではないかという核心をついた返答がされました。
それに対し、@saerealさんは、
席を譲ってくれるのが当たり前と思っているのでしょうか?
もちろん、この方の方から声をかければ、譲ってもらえると思いますが・・・
譲ってほしいなら声をかけるべき
さらに、みんな疲れて座っているのだから、そんなに席を譲って欲しかったら自分から声をかけるべきなのでは?
という返答も寄せられました。
それに対し@saerealさんは
席の譲り合いは、声をかけるのではなく、あくまで思いやりでやるべきだと主張しています。
ネット上の反応
これに対し、ネット上では
・盗撮とTwitter投稿する余裕があるうちはまだ立ってろ
・女の方が妊婦に席を譲らないという恐怖のデータがある
・こんな露骨に写真撮り出したら意地でも譲りたくなくなるって普通分からんもんかね
座ってる人らは座ってる人らで色々あんだからさ
・声かける勇気もねーのにツイッターでは声でけーな
など、厳しい意見が多く寄せられました。
まとめ
スマホをいじる余裕があるなら、席を譲ってもらわなくていいだろうと思うかもしれません。
みんな疲れているのは一緒だから、なんで特別扱いしなきゃいけないのかと思うかもしれません。
しかし、現に席を必要としている人はいるのです。
座りたい気持ちはわかりますが、少し思いやりを持って接しなければなりません。
妊婦さん側も、譲ってもらって当たり前だと思わずに、感謝するという謙虚さを持つことが大切です。
みなさんはどのようにお考えですか?
関連記事
【スッキリ】電車内で妊婦に対し「おい豚女!席譲れ!」と暴言を吐き腹を殴った男性⇒数日後、衝撃的な展開が・・・
【危険】マタニティマークを付けた妊婦が襲撃される事件が多発!!被害者の声がこちら・・・(画像あり)
コメント