先日、民進党の党首蓮舫氏が自身のフェイスブックで、新年の挨拶を行いました。
しかしその時の投稿が謎めいており、波紋を呼んでいます。
新年快楽!と投稿するも・・・
ツイッター上にこのような投稿がされ、注目を集めています。
投稿したのは、@ozuemuraさん。
投稿によると、蓮舫氏のフェイスブック上で新年の挨拶が行われた際に最初は「新年快楽!」と中国語で新年の挨拶を投稿し、
慌てて炎上を恐れ、「皆さまにとって良い一年になりますように!」と、修正したと言います。
【蓮舫 facebook 新年の挨拶を中国語から日本語に書き換えるww】
左)修正後「皆さまにとって良い一年になりますように!」
右)修正前「新年快楽!」
今更遅いわww2017年も蓮舫ワールドで楽しめますなあww#民進党を全力でおちょくる#嘘つき蓮舫 pic.twitter.com/yFauMLsnBo
— OZ Uemura (@ozuemura) 2017年1月4日
果たして中国語での投稿には何の意味があったのでしょうか?
ネット上の反応
これに対し、ネット上では
・こいつ馬鹿なんじゃないの?www
・最早自民のスパイだろこいつ、いくら貰ってんだ
・微博(weibo)もやってて誤爆したのかな?www※
・日本人はそんな挨拶しませーーーーん!!!!
・日本の前にまずは中国に挨拶って事なんだろう
こんなバカが党首の政党があるらしいぞ
など、スパイであることを匂わせる発言に対し、相当な批判が寄せられました。
※ちなみに微博(weibo)とは、中国・台湾・香港などの中国圏における最大のSNSのことです。
二重国籍問題の渦中にあるだけに、このような軽率な発言は、中国からのスパイ!?
と思われても仕方ないのかもしれません。
関連記事
【大炎上】上西小百合議員「奨学金は大反対!!貧しくて大学いけないのは自己責任」⇒この問題発言が波紋を呼びネットで大炎上!!
コメント